槍調査

ちょき

2012年12月20日 10:51

19日 夜

昨日はそろそろ開幕かな?のヤリイカ調査に。私の釣りの中では唯一の餌釣りなんですが、1番大好きなジャンルです。なぜならボーズが少ないから~d(´∀`〇)

去年は年末に行って釣れたし一昨年はクリスマスに行って釣れたので、そろそろ居てもいい頃かなって感じです。

とりあえず現着するも車は1台もなし。堤防に登って辺りを見渡すも電気ウキどころか釣り人の姿も一切見受けられず(淋)

振り出し竿には去年の仕掛けがそのまんま装着してあったのであとはスッテに餌を付けて投げるだけです。

ナイロンのラインを使っていたので約10ヶ月の放置プレイで耐久が心配だったけど、フルキャストしても無事に切れず海面に到達。

あとは海面に漂うウキを集中してガン見!!。(この時間が大好きです)

アタリは様々でウキごと水中に沈んでいくパターンや、チョンチョンと小刻みに上下するパターンや、一瞬だけ沈むパターンなどいろいろです。

アタリがあった時の興奮といったらもう・・・

が!何事もなく1時間半ほど経過したところでトラブルが~!

置き竿にしてあったラインがフケている間に手前のテトラに引っかかってしまった。ラインは波にもまれテトラの貝などに絡んでしまっているようだった。軽く竿を煽ったりして粘ってみたけど結局ラインは切れてしまった(泣)

「そうだった、糸フケには常に注意を払わなければいけないことを忘れてたー!!俺アホやー!!」
 ・・・と後悔しても後の祭り。(´・ω・`)学習能力なっしんぐやねか~

心も折れたしこれで終了してしまった。イカが居ると確証があれば仕掛けを作って再開するんだけどね~。
今日はまだ居るか分からんし!と半分は投げやり的言い訳です(ノ∀`●)

その後は港内でメバルロッドで少しワーム投げてみたりしたけど無反応。

これが釣り納めだったらなんかイヤやな・・・と思いつつ帰宅。


釣果:ボーズ


あなたにおススメの記事
関連記事