デビルエイト補修してみた

ちょき

2016年07月01日 13:51

ちょっと時間あったので、、

去年のタコ釣りで根係かり破損していたデビルエイトあったんで補修できるかやってみた。

デビルエイトいい値段しますからね・・・

直れば儲けもん。

このデビルエイト、フックが1本欠けとるよ。(通常は3本)


これではフッキング率下がるしバラシも増えますな。

技術家庭科は自信ないが、今持ってる物で直してみよか~。

修復するのに用意したのは、、

○大き目のトレブルフック

○極細ステンレスの針金

○水道管用テープ



この3つ。

では直してみましょか!

先ず、デビルエイトのフックを折れない用に慎重に広げる。


トレブルフックのフック1本をペンチで切り取ってフックとフックの間隔を調整。輪っかの部分もちょい曲げ。


このトレブルフックを縦方向、横方向にもずれない様にテンション掛けながら針金を巻いていく。



巻き終えたら水道管テープ適当な長さにカットして、更にテープの幅を半分にカット。


これをテンション掛けながら巻いていきます。


これで修復完了。

浅はかな発想やが、フックもずれないし意外とうまくいった感じ?

クローワームとタコベイト装着。


(・∀・)ウンまだ使えそう!!

ヤッタゼ



あなたにおススメの記事
関連記事