底荒れの海藻が凄かった
6日 夜
懲りずに行ってきた。
春夏は私はイカ釣れないのでストックしとこう
春は一応コウイカ釣れるか・・。
とりあえずP着。
うねり、波、風アリ。
風は横風なんでなんとか出来そう。一応風も収まってくる予報。
第一希望ポイントは先行者アリ
別の釣座からスタート。
1投目からウキ沈むー
あ~・・・
これは、、
藻。
投げるたびにラインやカンナに海藻が着いてくる。
アタリあってもほぼ藻
海面みると結構海藻浮いてる・・・。
毎回海藻引っ掛かってウキ沈むし、、
やり辛っ!!
それでもなんとか2ハイGET。
ちょこっと移動
だが、、
ここでも藻。
藻!
藻!
藻ーッ!
・・・の中にたまにイカが混じる(笑)
2ハイ追加。
またプチ移動
大分、波も落ちて海藻回収率も落ちてきた。
やっと快適に出来そう
と、
この釣り座に来てポンポンと揚がりはじめる
ここで隣のおじさん寄ってきて棚何mか聞かれた。隣は釣れてないみたい。
その後もポツポツ釣れます。
また隣のおじさん話しにきた。いろいろ話して餌をひとつあげた。
まだポツポツ追加。
これで時間来て納竿。
最初は海藻乱舞でやり辛かったけど中盤~終盤は波風治まってきて釣果も付いてきて良かった。
前回に続いてツ抜け出来て、型も30前後で揃って楽しかったー
釣果:ヤリイカ×15
関連記事