ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2015年02月17日

おっさんだってチョコは好き

2月14日。あの日ですな。

チョコは大好きですハイ。

今年も嫁にチョコを無心したら、「アンタの予算は1000円以内やぞ」って。とりあえず今年もくれるらしい。ヤッタゼー!

今時の小学生の女の子は友チョコとかいって友達同士で交換するらしい。しかも手作り。平成の子やの。

子供たちからは手作りチョコ製造過程で出たカスのチョコを。これ私の分やと。

チョコを堪能して海へ。最後に海行ったのが6だから9日ぶりの海。

---15日 夜---

仕事休みやったんでマヅメから行こうかとSにメール。

Sからは行くと返事。

17時前には海に着いた。

北よりの風が強く波は高い。一応だんだん治まってくる予報だけど、やり辛い!

とりあえず開始。

ウキが波で沈んでんのかアタリで沈んでんのかよ~分からん。

よ~分からん内に1ハイ。

おっさんだってチョコは好き
マズメに釣れた。

後は続かず、、

暗くなってからもう1ハイ。

おっさんだってチョコは好き
だんだん風と波が落ちてきてやり易くなってきた。

でもアイツの活性が高くなってきた。

アイツが釣れた。

おっさんだってチョコは好き
この後はさっぱり。。

で納竿。

Sは1ハイの釣果。

このあとメバルロッド少し振ってみたけど異常なし。


釣果:ヤリイカ×2
    ヒガンフグ×1
月4-3 全10-7




このブログの人気記事
初釣りは毎年恒例のヤリイカ
初釣りは毎年恒例のヤリイカ

2020アオリ納竿の儀
2020アオリ納竿の儀

プチ爆もエギロスト痛ぁ
プチ爆もエギロスト痛ぁ

終始霧雨の釣行でした
終始霧雨の釣行でした

気温は寒く海中はちょい熱
気温は寒く海中はちょい熱

同じカテゴリー(ヤリイカ)の記事画像
湖みたいな海だった
NEWリール墨付け完了
新月大潮どうでしょう
満月大潮どうでしょう
前回より育ってる
2025初釣り
同じカテゴリー(ヤリイカ)の記事
 湖みたいな海だった (2025-03-12 08:35)
 NEWリール墨付け完了 (2025-03-11 09:59)
 新月大潮どうでしょう (2025-02-28 09:20)
 満月大潮どうでしょう (2025-02-15 14:09)
 前回より育ってる (2025-01-22 09:39)
 2025初釣り (2025-01-18 08:31)

この記事へのコメント
なぜにいつもヒガンフグ?
クサフグとかじゃないんですねー。
ホームの河口に久しぶりに行ったら波が高いし寒いしこの時期キ○ガイしか釣り出来ませんね(--;)
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2015年02月18日 17:24
>板前しんちゃん様
こんにちは^^
ここ最近は奴の活性が高くて困ってます。。
ヒガンフグ美味しいらしいけど捌けませんからね・・・。
確かに真冬の釣り場はキチ〇イ臭がプンプンしてますね(笑)
Posted by ちょきちょき at 2015年02月19日 08:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おっさんだってチョコは好き
    コメント(2)