ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2021年09月22日

初日が遠い

21日 夜

生きておりました。久々のUPです上

夏は釣行控えめだけど何回かは行ってた。

ざっと、、

6月 2日 ボーズ
6月 9日 ボーズ
6月28日 釣果アリ
7月21日 ボーズ
8月15日 釣果アリ
9月13日 ボーズ(アオリイカ狙い)

アオリイカ狙いでは一度ボーズ喰らってますブロークンハート

今年は噂では少ないとか??

で昨日の晩は久々にSと出撃~。

車=3

結果は、、

何か所か周って、、

ようやく釣れた!



コウイカがっタラ~

バラシあったの痛かったな~クソー!えーん

アオリイカの初日が遠いです・・・タラ~

ん?Sはもちろんしっかり釣ってますよ。

腕かキラキラ━(゚∀゚)━!!


釣果:コウイカ×1  
タグ :コウイカ


Posted by ちょき at 08:48Comments(0)コウイカ

2020年06月03日

久々に狙ってみました

1日 朝

朝、ふと目が覚めたら4時半。

休みだし、友人Hからコウイカ釣れてると情報聞いたし行ってくるかな~。

久々に西へ!車=3

最初のポイント、1投目で根掛かり。

なんとか回収できて何投かして移動。

次のポイントでは投げサビキで良型のカマス釣ってる人がいた。

空いてるとこで開始するけどコウイカらしき反応は無い・・・。

そういえば友人Hが朝釣りするって言ってたからLINE送ってみた。

なかなか既読つかないし、これは寝てるな睡眠

コウイカ狙いは一旦止めてタコ狙ってみる。

タコ狙ってる最中にHから今から来るって返信あった。

しばらくやってるとHが来て、コウイカ釣れてるらしきポイントに一緒に行くことになった。

地面みると墨跡はそこそこある。

期待電球

しばらくやって反応無く、Hは自分のホームへ移動していった。

私はこのポイントもう少し粘ってみることに。

と!

サビいてる最中に重みが乗った。軽く合わせると生命反応アリハート

慎重に抜き上げてGET。


久々にコウイカ釣った。狙って釣れると嬉しすよキラキラ

この後は続かず納竿。

コウイカの刺身楽しみだ~。


絞めたと思ったけど白くなってないし絞まってないねタラ~

まいっか。


釣果:コウイカ×1  
タグ :コウイカ


Posted by ちょき at 10:46Comments(0)コウイカ

2017年04月04日

真っ昼間エギング

暇ー!

月曜、火曜、連休。

暇やぞー!

スロット行く?

いやいや先月は第1週目にやられてMy財布がリーマンショックに陥ったからね・・・><

昼間やけど釣り行ってみよかOK

サワラ(サゴシ)&コウイカ狙いなら昼間でも?


---4日 昼---

まずジギングでサゴシ狙い。

1時間ほどアタリないのでヤメ。真っ昼間釣れる気せんタラ~

エギングロッドに持ち替えてコウイカ狙い。

アタリなく惰性で撃ってると、、

重い?

根係かり?

いや巻ける・・・。

抵抗なくただ重い。

これはゴミ袋系わーん

クソーッ!

と思いきや・・・

コウイカやんハート

慎重にタモ入れして


昼間でも釣れるコウイカは貴重な存在です電球

結局釣れたのはこの1ハイのみ。

いい時間潰しなりましたよ~ハイどーも。

夜はコウイカの刺身やなハート


釣果:コウイカ×1  
タグ :コウイカ


Posted by ちょき at 16:31Comments(2)コウイカ

2017年02月09日

重量感の正体は

8日 夜

朝にSからメール、今日行くと。私も行くと返信。

いつものPのいつもの釣座からスタート。

1投目で浮きが沈んで、、

幸先ヨス~やったが寄せてくる途中でフッと軽くなった。

ハン!どーせすぐ釣れるんやろシーッ鼻ホジホジ。

THE余裕?

が裏腹!

投げども投げども・・・

反応ないわ~ブロークンハート

エギングロッド用意。

何投かしてグン!と。

アベレージサイズ。

しばらくしてまた違和感。

ちょいサイズダウンダウン


浮きには相変わらず変化なし。

間が空いて、、

エギングで底取ってたら根掛かり・・・

と思いきやグングンと生命反応アリ。ハート

まあまあ重量感


冬のコウイカ。

デンジャーどくろ 墨!墨!

漏斗をあっち側に向けてピックで秘孔を突く。ホアタァ!

秘孔が良く分からず少し手間取ったが墨は吐かれずに済んだ。

エギングの方が良さそうなんで浮き竿は片づけてSの元へ。ダメらしい・・・。

少し話して横でエギング。

また重量感。コウイカ掛けたけど抜き上げれず落下ブロークンハート

次投、コウイカおるんなら!と底とったら根掛かりエギロスト・・・えーん

納竿!



冬のコウイカ、狙ったら面白いかも?


釣果:ヤリイカ×2
    コウイカ×1  


Posted by ちょき at 10:19Comments(0)コウイカ

2016年05月17日

タモ必須。と新カテゴリー追加

WI-FI繋がるようになったら、、

バイオ面白れーウワーン

毎晩、野良バディを組んでゾンビと戦闘中。

そんなこんなで?

日曜日の朝、青物でもICOCA思ってたが案の定バイオ夜更かしで起きれずよ。

嫁子供帰省中で居ないし朝からまたバイオ。

存分遊んで夕方から海へ。体硬なったわ・・・。

ちょっと気になってた軟体系行ってみるかー。


---15日 夕方~夜---

いつもと逆の方向へ車を走らせ、

この場所久々に来たけど、

日曜日やから??

車の数パねぇ!ビックリ

とりあえず準備して、、

2.5号のエギとアゴリグ装備してキャストー。

奴はボトムに居るのでアクションは控えめのチョンチョンアクションでいいやろ。

2投目でクンクンとアタリが。

軽くアワセいれて、、


コウイカ狙って釣ったの久しぶりやわ~。

続くかと思たが、、

続かず!!

陽も傾きかけてきて生命反応あったと思ったら、


ピンポン玉サイズの新子のタコ。

ここタコシーズンなったら釣れるんかな?引き出しGETOK

日は暮れて、、

暗くなって、

クソ~ッ!

コウイカ水面で3バラシ。

重くて抜き上げれず見切れ・・・ブロークンハート

そういやエギング装備の人、大体タモ持ってたな・・・。

次回狙う時はタモ必須やな。スタディやタラ~

惰性で撃ってたらボトムでまたクンクンと弱いアタリ。


ヒイカ・・・。

疲れたんで納竿。

楽しかったしまた行こう。タモ絶対持っていくぞ!力こぶ

コウイカの刺身はマイウ~ハートでした


釣果:コウイカ×1
    タコ×1
    ヒイカ×1
月4-3 全25-22      


Posted by ちょき at 09:17Comments(0)外道タココウイカ