ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2020年10月02日

中秋名月エギング

1日 夜

中秋の名月、綺麗やね。黄色い星

心が洗われるわキラキラ

中1日で行ってきた。

家出る時は晴れてたのに、、

8号線走ってると凄い雨降ってるんだけど!?

大丈夫??

雨雲を抜けると再び名月が顔を出してきた。

セーフナイス

P着。月が明るい!

本日から3.5号に衣替え。

馴染みの場所から開始するも、なーん当たらん。。

しばらくやってるとSが来た。

4投目で釣り上げたらしい。

ちょい釣座を移動したりして、、

今季初ロストを挟みつつ、、タラ~

やっと掛かった電球


とりあえず釣れて安堵クラッカー

続けてキャストしてボトムとったら根掛かり。。

・・・・と思いきや、、


セーフやセーフ!(嬉)

セーーーフちょき

もうロストは嫌やでー。

タコは小さいのでリリース。

ちょい風吹いてきてやり辛くなってきて、、

お喋り挟みつつの、、

Sと一緒に移動。

タコポイントへ車=3

が!

探りたい場所は満員御礼タラ~

ちょっと離れたとこでしばらくお互い探ってみて、、

居ないみたい。

最後に移動して少しだけテトラ帯でやってみて時間来て納竿。

なんとか首の皮一枚でボーズは間逃れた。



釣果:アオリイカ×1
   タコ×1  


Posted by ちょき at 09:19Comments(0)タコ

2020年09月30日

恒例の外道も釣れました

29日

海況良さそう電球

行くに決まってるよね~。

Sとは現地合流。

馴染みのPからスタート。

30分ほどやってアタリ無く、ここでSが到着。

しばらくやってお互い反応薄いので私はサーフに、Sは別Pへ移動し、釣れたら状況報告することにした。

サーフに着いてちょっとやってみるけどこちらも反応薄・・・タラ~

Sからラインが来た。

2つ釣れたと。しかも1つは胴20あるかもしれんと。

なるほど。

移動!車=3 今行くよーんハート

Sはさらに1つ追加してた模様。

私も早速キャスト!

すぐキタ━(゚∀゚)━!



鼻息荒くキャストするも沈黙の烏賊。

興奮は覚め、すぐ平時に戻った(笑)

Sはいい感じでキャッチしてるみたい。

大分経って、海藻引っ掛けたと思ったら外道のタコ。


小さいのでリリースして再開。

最後に巻きの回収間際で1つ追加。


この後少しやって時間来て納竿。

Sはツ抜けしたみたいで安定の釣果。

たまに周ってくる烏賊を拾えるかどうかはスキルの差が出ますな汗

ロッド操作
沈めるカウント
巻き速度
フォール
ドラグ調整

似たような事やってるつもりなんだけどね、、

これだけ差がでるって事は何か違うんだろうなー。

1つ言えることは、、

リールを新しくしても大して変わらんと判明した事だ!スキルの差だ(笑)

Sのツ抜けの釣果はこのブログの「お気に入り」からどうぞ☞



釣果:アオリイカ×2
   タコ×1  


Posted by ちょき at 09:18Comments(0)タコ

2020年08月18日

お盆も探ってきた

16日 朝

盆。嫁さんチ泊まってきたので今年も朝起きて探ってきた。

すぐ近くの漁港。海が近いってイイ!

盆休みやし人たくさんおった。

涼しい時間帯だけやるつもりで来た。すぐ暑なるし。

とりあえず探っていくけど、なーん反応無くて、、

日昇ってアチチーなってきたころに掛かったハート


小さいのでリリース。

2~3投未練打ちして納竿。

なんとか釣れてヨカッターちょき


釣果:タコ×1 (リリース)  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 08:53Comments(0)タコ

2020年08月11日

モーニングタコ

10日 朝

休み。暑さで目が覚めたので久々に朝釣り行ってきた。

狙いはいつものやつ。

Pに着き早速開始もすでに暑い炎

しばらくアタリもないどくろ

早々に心折れかけてるとHITハート


小さいけどボーズ回避。

リリースして再開するけど反応無いので移動車=3

タコ狙いではあんまりしたことないポイント入ってみる。

際に落としてみたり広範囲キャストしてみたけど、、居ない。

居そうなんだけどなー。ブツブツ言いながら納竿(笑)

家帰って昼飯はIWATANIの炙りやでホーム焼肉。

これで焼くと焼肉屋と変わらんほど肉が美味しく焼ける。

昼から肉食って酒飲んで寝る睡眠

幸せやんハート

そういえば富山の気温全国2位だって。スゲーな!ビックリ


釣果:タコ×1


  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 08:58Comments(0)タコ

2020年07月30日

梅雨終盤釣行

29日 夜

今年梅雨雨長ぇぇ!

TUBEでタコ釣り動画見てたらウズウズしてきたので雨の合間を縫って行ってきた。

Pに着き3投目でHIT。300gくらい。


続かず、数Mずつ歩いてランガン。

おそらくタコだと思うけど良さげなサイズバラしたブロークンハート

時間経ってようやくHIT。

同じく300gくらい。


しばらく探ってみたけど反応薄いので移動!車=3

誰もおらん・・・。。

次のポイントでは2投目で掛かったけど小さい。


リリース。

先端までランガンしようかと思ったけど人気もなく灯りもなく淋しいので納竿した。

今日はタコ焼き用の具材欲しかったので2匹キープした。




釣果:タコ×3 (リリース1)




  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 08:39Comments(0)タコ

2020年06月18日

そろそろかなと思って

17日 夜

前回も狙ってみたけど釣れなかったタコ。

あれから2週間以上経ったし再び調査に行ってきた。

梅雨明けからが本格シーズンだけどね!

早速開始すると、1投目からキタけどバラシ。

小さかった。。

少しずつ徒歩で放射状に探っていくとすぐキタ~ハート


これも小さいタラ~

リリースして再開、、

バラシを2回挟んで似たようなサイズを2匹追加。



小さいので2匹ともリリース。

まだ粘れば釣れそうだったけど新子サイズじゃな~、、長考。。移動!

タコが始まったのは分かったので良し。

車=3

コウイカでも狙ってみようか。

と!

1投目の出来事。

軽くシャクッテさびいてると手前でグンと重みが。

生命反応あり!ヤッタゼ!

これは、、


コウイカじゃないけど嬉しす。

ケンサキイカGETハート

その後調子に乗って手前攻めすぎてエギロストして、、ブロークンハート

納竿。

嫁が食糧難って言ってたからお土産確保出来て良かった!


タコはまだ新子メインだけどすぐ大きくなるでしょう電球

釣果:タコ×3
     ケンサキイカ×1
  (タコは全てリリース、ケンサキイカはキープ)  


Posted by ちょき at 09:49Comments(0)タコケンサキイカ

2019年11月22日

気温も釣果も寒かった

21日 夜

Sが日曜日の晩にいい思いしてたみたいなので期待大で行ってきた。

今日はSと同乗して現地へ~車=3

Pに着き早速スタート。

うねりアリ荒波波アリ波

盛り上がる海面に寄せる波。サーフィン出来るくらい。

キタキタキター!

ウヒャッ!濡れたータラ~

よろしくない!どくろ

しばらくやって、バラシ1で気分転換に私だけタコPにプチ移動。

入りたいとこには人いてちょっと離れて開始。

少しずつ横に移動しながら撃っていくと、、

重みーハート



居たわ~。300gほどやけど。

去年はもう少し釣れたんだけど、今年は個体数が少ない感じがするけど気のせいかな?

タコはちょい未練打ちしたがこれのみでSの元へ戻る。

ウネリは治まっとんの~?

・・・・・。

見た感じ変わんねっ。

今日はこんな日なんやと腹くくって続行。

も、、

Sも私も反応ないので納竿。

タコのおかげでなんとか「ボ」逃れ。



釣果:タコ×1  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 09:35Comments(0)タコ

2019年10月22日

最初の1ハイ釣れると安堵します

20日 夜

午前中は下の娘の学習発表会。

劇するらしい。

娘曰く、「私MOBだよ」と。

MOBの生き様、しっかりビデオカメラに収めてきた。10年後に見てね!電球

発表会終わって帰ってきてからジョギングで汗流して、、マイHPを確認。まだ元気や力こぶ

という事で夜釣り行ってきた。

いつものPから!

30分ほどで1回引っ張られただけで、前回Sがつ抜けした所へ移動ダッシュ

しばらく反応なかったけど、、

惰性でやってたら釣れたハート


ボーズ逃れというだけで肩の荷が下りる。ヤッタゼ!ちょき

またしばらく沈黙の烏賊。

ちょっとやり方変えてフリーフォールで底まで落とすと、、

タコ釣れた。


その後はエギローテしたり徒歩ランガンしたりして2ハイ追加。



いい時間なったので納竿。

できれば1投目でサクッと釣れる日あってもいいんじゃないか~笑



釣果:アオリイカ×3
    タコ×1  


Posted by ちょき at 08:46Comments(0)タコ

2019年09月04日

お預けでショボーン

3日 夕~夜

そろそろアオリイカの記事見かけるようになったので私も車にエギングロッド積載です電球

まだ全力アオリイカ狙いって感じじゃないけど開幕はしたいぞパンチ

明るい時間帯にP着。

地面見ると乾いた墨跡アリ、エギンガーの姿もあちこちにアリ。

まだ明るいのでとりあえずタコ探ってみると・・・。

反応ないねタラ~

ランガンで、、

薄暗くなってきた時間帯でやっと


これは小さいのでリリース。

続行してると久しぶり痛恨のロストブロークンハート

めげずにトントンしてると2匹目。


ギリ持ち帰りサイズ。

暗くなったのでエギングに変更&場所移動車=3

エギングタックルに持ち替えシャクシャク、、

無反応。

30分ほどやって移動車=3

とある堤防。

墨跡は・・・

ない!

ここでも30分ほどしてみたけど、

汗

疲れたし納竿。

やっぱ今年も新子釣るの下手やでワテえーん

(´・ω・`)こんな顔で帰宅です。


釣果:タコ×2(リリース1)  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 10:35Comments(0)タコ

2019年08月27日

秋の気配が漂っています

26日 夕~夜

夕方、タコ狙いで行ってきたダッシュ

Pに着き辺りを見回すとエギングの方たくさんおる。

遠目でストーキングしてるとポツポツ釣れてるみたい。

シャクリたい気持ちが沸々と込み上げてきたけどここは初志貫徹汗

早速トントン始めるけど、、

ランガン~反応ないわブロークンハート

マヅメに近付くに釣れエギング勢が増えてきた。

と、やっと私にも反応アリハート


前回のデジャヴ!? 小せぇタラ~

リリースして再開、、

しよか思ったけどランガン範囲が限られてきたので移動車=3

ここはどや?

エギング勢おったけど場所はある。

移動してる間に大分暗くなってしまった。

早速始める。

ランガンしつつ、、

撃つ!

藻!

撃つ!

藻!

を幾度か繰り返し、、

HITハート


ようやくお持ち帰りサイズ。

暗くなってからは反応なく、、

納竿。

夕~夜は随分涼しくなって海辺は秋の気配です。

アオリイカ新子イカも気になります。


釣果:タコ×2(リリース1)  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 08:56Comments(0)タコ

2019年08月16日

今年の盆もタコ探り

14日 朝

12~15日まで盆休み。

12日は混雑覚悟の芝政ワールド行ってきた。(・∀・)ウン!!、激しく疲れたぞ。

で、13日~14日は嫁の実家へお泊り。

お・も・て・な・し・の、シースー最高ハート

嫁家で泊まって14日の朝は毎年恒例の盆タコへ。

嫁さんの実家から海はすぐそこ。釣り人にはサイコーの立地やぞ。

朝起きてPに着き、早速トントン。。

ん~、、

居ないね。。

1時間ほどしてようやく掛けたけどバラシタラ~

そこそこ重みだったけど残念!

気を取り直してようやくHIT!も、、

小さっ!


リリースして再開。

も、

続かず。

暑さに負けて納竿。

夕方も行こうかと思ったけど反応がイマイチだったのと疲れもたまってたので家に直帰車

@2週間もすればアオリ始まりますね。。

数いる年だといいな~電球


釣果:タコ×1 (リリース)  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 16:08Comments(0)タコ

2019年07月09日

最後の最後に大物捕獲できました

8日 夕~夜

休みなんだけど午前中だけ仕事。

なかなか疲れる仕事をやっつけて、、

残りHPは?

まだある力こぶ

少し家で休んでから夕マヅメから海へ~車=3

先週と同じくタコ狙い。とエギングタックルも持ってきた。

某所でアカイカ釣れてるみたい。ブームには乗る!イカ刺し食いたいちょき

Pに着き海チェック、濁りはほぼ無くいい感じ。

早速キャストー!

と、

2投目でリリースサイズ。


ポンポンと3匹追加したけど全部リリースサイズタラ~




4連続リリース汗

活性は高そうだけどサイズが出ない。

気を取り直して続けてるとようやくお持ち帰りできるサイズがHIT~ハート

抜き上げでバラシ、て・・・ブロークンハート

次!

すぐキタ。


またまたリリースサイズ追加して、、


夕暮れタイムになってきてちょい平均サイズ上がってきたかな?

小刻みランガンでポツポツ4ハイ追加。





ちょっと間が空いて、、

大分暗くなってきた時、、

今日一番の重み電球

ゴリゴリ巻いて無事ランディング。


これは家で量ってみましょう。

大タコ釣ったらクローワームが裂けたよ。爪はもともと取れてたけど。


クローワーム+タコベイトの組み合わせでずっと使ってたけど良く釣れてくれました。

ワーム修復できるかな・・・。

満足したので納竿。

アカイカは次機会があれば狙ってみようかな。


最後の大きいタコはなんとかキロいってましたクラッカー



そういえば私来る前にSもこのPでタコ釣ってたらしい笑


釣果:タコ×11 (リリース5)  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 10:28Comments(0)タコ

2019年07月03日

タウリンが豊富な食材です

1日 夕方~夜

休みだったので雨の合間を縫って海へ。

狙いはタコ&キジハタ。

そろそろタコは新子が出回る季節なので調査へ。

タコPに着き濁りチェック、、やや濁りありタラ~

カフェオレ状態ではないので出来そう。

キャストして3投目、、

早速、、


400gくらいかな。

次、すぐ釣れて、、


小さいのでリリース。

立ち位置とキャスト方向を調節し広範囲に探っていくと、、

コンスタントに釣れますな。



これもリリース。



ちょっと薄暗くなっていい感じの時間帯。

さらに2匹追加。




探れるとこは探ったし満足したのでキジハタでも。

テトラ帯へ移動車

30分ほどキャストして異常なし。

疲れたし納竿。

タコは1投目で釣れたのが一番大きかった。

秋になるとキロサイズが釣れるので楽しみやでグー



釣果:タコ×8 (リリース2)
  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 10:03Comments(0)タコ

2019年06月26日

久々の釣りは2目狙いで

お久しゅうでございます。

まず直近の釣果報告をば、、

6日、Sと根魚狙いでボーズブロークンハート

で、昨日の釣行。


---25日 夜---

欲張ってキジハタ&タコ狙い行ったろ。

キジハタは1時間半ほどやってアタリなくヤメ~タラ~

次タコ!

このPは投げるよか岸壁トントンで実績の場所。

トントン、トントン・・・

与作してると、

モニュハート

合わせると重みハート

この感触たまんない。

今年の初物かな、おそらく。


300gほど。

今年の夏も根掛かりとの熱い戦いが始まりましたセンセー!炎

根掛かりか藻かタコか。

引っかかるごとに訪れる興奮、溢れる脳汁キラキラ

弾は作っておいた。



ん、しばらく雨雨ですな。


釣果:タコ×1  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 09:39Comments(2)タコ

2018年11月22日

一投目で釣れると嬉しいです

まずは恒例になりつつあるボース報告をば。

15日、Sと行って私はボーズどくろ

んで昨日、、


---21日 夜---

懲りずにイカ狙い。

が!

まずはタコからね。

釣れる確率が高い方へ行くぞい電球

ボーズ撲滅運動キャンペーン中やパンチ

キャスト~~!

え、ちょ何!?

1投目で掛かったぜ、恐っそろし!


5~600gくらい。

今日はヒャッハータコ祭りか?クラッカー

いやいや・・・

甘くはない。。

その後はウンともスンとも反応無しタラ~

ツンデレの極み。

よし、イカ狙いで移動ダッシュ

こちらは、、

いろいろとランガンしてみたけど、、

触ってもくれんかったわ~。

イカ君ソフトタッチぐらいしてくれんと・・・

おっちゃんテンション保てませんわへへん

納竿。

連続ボーズは回避できてヨカッタ~。


釣果:タコ×1  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 10:06Comments(0)タコ

2018年11月09日

DXを見させてもらった

おわ~!ブルーレイのトレイ開かんなった!何しても開かんがやけど。

レンタルDVD入ってるぜ。どうするタラ~

修理か。。TUTAYAと交渉してこな・・・。あーマンドクセー事になった><

ディープブルーな気分を引きずりながら海へ。


8日 夜

今週は私的に行ける日がなさそうなので昨日行ってきた。

トンに行くかシャーに行くか迷ったけど結局は東にした。

Sは後から合流。

Pに着き始めるも横風が鬱陶しいので、風が止むまでタコでも~と・・・。

移動!ダッシュ

タコはイイ奴だハート

2匹釣れてくれた。祝!ボー回避クラッカー

700gぐらいのと400gぐらいの。



タコ探り中にSが来て、少し話してSはイカPに移動して行った。

しばらくして21㎝釣れたとメール。

私もこれでタコは止めてイカPへ。

ランガンしてみるけどアタリもないわ・・・。

Sのいる突堤で合流して一緒にやってると、、

隣のSが「ヒクヒクー」と何やら興奮している様子。

無事ランディングしたイカを見ると〇ツコDX級のイカ。Sも興奮している。記録を大幅に更新したようだ。

と、すぐ私もキタ!電球

群れてたんかいホホホ~キラキラ

アレ?ア〇ガールズ級・・・ブロークンハート



いい時間で帰るつもりだったけどチョイ延長戦。

延長戦では一回引っ張られただけ。。

私は先に納竿。


私もDX級釣りたいぞ!!へへん


釣果:アオリイカ×1
    タコ×2  


Posted by ちょき at 09:12Comments(0)タコ

2018年11月07日

朝マヅメから3魚種狙ってみました

まず、最近恒例になりつつあるボーズ報告をば。

え~っといつやったっけ。海馬が働かん。

先月の・・・21日、25日、今月の1日ボーズ。

3タテ食らってもうボーズ恐怖症ナイス

だが明けない夜はない!ハズ


---5日 朝---

数撃ったろか!電球

フラッター日誌では青物の情報もあるし、

イカ、タコ、フクラギ、3つ狙えば1つ当たろうがい!ワタクシ頭良いハート

休みなので朝から行っちゃうよ車

先ず暗いうちはエギングからスタート。

すると、、

なんということでしょう!

2投目でキタよ?


しかも胴20の良型。(シールの間が20㎝)

この後は定番の沈黙の烏賊。

明るくなって止め。

次、タコPに移動!ダッシュ

しばらくして、、良いサイズ。


800gはありそう。

ランガンして1匹追加。


4~500gくらいかな。

タコは満足して次は青物狙いで移動ダッシュ

何人かジギングしてるけど釣れてる気配はなさそう・・・。

とりあえず私も開始。

なーんもアタリないねへへん

すると何投かして手前で、、

ゴン!

ドラグがチリチリチリ・・・

キタ━(゚∀゚)━!

!?

いやいや、根掛かりやしタラ~

あーあロストしたやんかどくろブチッってイヤな音や!

でもリーダー無事やし、まだやれいうことか。

みたいな事があって、、

終始、異常は、ナッシン!

疲れて納竿。

なんとかボーズ街道から脱出やわ!ヤッタゼ!力こぶ


晩秋ともなるとイカもタコもサイズがイイね!


釣果:アオリイカ×1
    タコ×2  


Posted by ちょき at 09:31Comments(0)タコ

2018年10月10日

そろそろコレステロール注意報

9日 夜

台風25号余波はどやどや~?

海況も落ち着いてきたみたいだしSと出撃車

今年は与党イカ党より野党タコ党が勢いある現状。

これは遺憾。

世論調査でも厳しいイカより優しいタコ優勢の様だ。え?

最近はにわかに青物党も活発になってきてる。

これはイカ党支持率を全力で上げていかねば!アップ

今日から3.5号投入。アピール力、発信力、遠投力、全てを駆使し支持率回復せねばな力こぶ

以上、THE妄想を膨らませ、

キャストー!

・・・・・・。

釣れぬ・・・。

私には釣れぬ。(Sは釣れたみたい)

ダメだ~タコに逃げろー!!

イカはSに任せ、笑

私はタコPへ。

タコは優しい。ホントいい奴ハート

ちょっと体臭が生臭いのは我慢する風邪

1時間ほどで3つ。




それぞれ700g、200g、300gぐらいかな。

Sの所へ戻ると計3ハイ釣れたみたい。

最後、もう1か所寄って、、

なんとか私にもお情けの1ハイ釣れてくれましたナイス


時間きて納竿。


イカとかタコばっか食べてると特定健診引っ掛かるな、コレステロールが!!

釣果:アオリイカ×1
    タコ×3  


Posted by ちょき at 09:51Comments(0)タコ

2018年10月04日

台風24号後の海はどうでしょう

4日 夜

24号去って、、

すぐ来るぜ?25号。

どうなっとる!怒

という事で次のやつが来る前にSと行ってきた。

底荒れ、濁り、うねり、原油高、いろいろ心配や。

Pに着き海見てみると悪くはなく、早速スタート。

1時間反応無し!

それでもしつこくやってると、

弱弱しい違和感。


うは!釣れた!

1か月ぶりくらいじゃね?

似たようなサイズ追加。


続かないのでSと相談してタコPに移動ダッシュ

Sはすぐさま1匹掛けてる。

しばらくして私にもハート


700㌘くらいかな。

続けて2つ追加。



最近タコは裏切らない電球

これでタコは止めて、最初のアオリPに出戻り延長戦。

今時サイズとコロッケサイズ追加して、、



納竿!

久々にアオリのヒキ楽しめましたグー


25号の進路何よアレ!

釣果:アオリイカ×4
    タコ×3  


Posted by ちょき at 08:48Comments(0)タコ

2018年09月25日

タコしか釣れませんなぁ

23日 夜

Sと釣行。ほぼ満月の大潮、どうでしょう?

Pに着き開始~!・・・も、しばらくSも私も反応なく、、

回遊待ちにして、とりあえずタコPに移動ダッシュ

ここでは1投目で、、


200gあるかないかのカワイイサイズ。

Sはバラシもあり~の2つ釣ったところでタコは止め。

本命はアオリイカや!

周ってきてるかも?最初のアオリPへ出戻り。

も!

反応無しタラ~

帰りながらあと2か所ほど寄って、、

Sは1ハイ、私は0ハイという散々な結果に汗

通えばいい日に当たることもあるでしょう電球

いい日・・・

あるのか?

疑心暗鬼(笑)


釣果:タコ×1  
タグ :タコ


Posted by ちょき at 09:42Comments(2)タコ