2025年03月08日
NEWリール
長年使ってきたエアノスが調子悪くなってきたので新しいリール買った

24エメラルダスX LT2500-DH
ハイギアかノーマルギアかでかなり迷ったけど、思うところがあってノーマルギアにした。
実釣楽しみ


24エメラルダスX LT2500-DH
ハイギアかノーマルギアかでかなり迷ったけど、思うところがあってノーマルギアにした。
実釣楽しみ

タグ :雑談
2024年12月30日
2024年02月11日
2024年01月04日
2023総括
新年あけましておめでとうございます。
先ずは能登地震により被災された方にお見舞い申し上げます。
年を越してしまいましたが、簡単に2023総括をば。
釣行回数 27回
釣果アリ 16回
歳のせいか年々釣行回数減ってきてますわ~
今年はいつも通りヤリイカからスタートしたいと思ってます。
ではでは
先ずは能登地震により被災された方にお見舞い申し上げます。
年を越してしまいましたが、簡単に2023総括をば。
釣行回数 27回
釣果アリ 16回
歳のせいか年々釣行回数減ってきてますわ~

今年はいつも通りヤリイカからスタートしたいと思ってます。
ではでは

2022年12月28日
ヤリイカ開幕戦と簡単に今年の総括
27日 夜
そろそろかな思ってヤリイカ開幕戦行ってきた
=3
反応は薄く、、
アタリはあるけどフグがつつくようなアタリばかりで、しっかりササミがかじられとる
今度こそイカのアタリっぽいの!?
慎重に寄せてゲッツ

初物は小さいサイズ
その後は続かず、、納竿。
一応、開幕はした!模様。。

それでは簡単に今年の総括をば。
釣れた魚種は毎年代わり映えせんので割愛。
釣行回数 35回
釣果アリ 22回
ボーズ率 37%
釣行回数は毎年減って行ってる。歳!?
ボーズ率は直近5年では一番高い数値。アオリイカのせいや。
歳とると何でもいらん数値が高くなるやろ、それと一緒。
とまぁこんな感じで来年も歳相応のペースでやってくつもりでございます。
それでは皆様良いお年を~

釣果:ヤリイカ×1
そろそろかな思ってヤリイカ開幕戦行ってきた

反応は薄く、、
アタリはあるけどフグがつつくようなアタリばかりで、しっかりササミがかじられとる

今度こそイカのアタリっぽいの!?
慎重に寄せてゲッツ


初物は小さいサイズ

その後は続かず、、納竿。
一応、開幕はした!模様。。

それでは簡単に今年の総括をば。
釣れた魚種は毎年代わり映えせんので割愛。
釣行回数 35回
釣果アリ 22回
ボーズ率 37%
釣行回数は毎年減って行ってる。歳!?
ボーズ率は直近5年では一番高い数値。アオリイカのせいや。
歳とると何でもいらん数値が高くなるやろ、それと一緒。
とまぁこんな感じで来年も歳相応のペースでやってくつもりでございます。
それでは皆様良いお年を~


釣果:ヤリイカ×1
タグ :ヤリイカ
2022年09月20日
フォーセップによるイカの墨抜き
15日(夜)・18日(夜)
まさか!この時期に2連続ボーズとは・・・
イカどこ行ったよ
切ねぇ・・
まぁそれは置いておいて、、
ちょっと画期的なモノを買いました。
イカ釣り終わって持ち帰った時にナイロン袋の中が墨で真っ黒なりますよね。
捌いたイカの胴の中も真っ黒になってるし・・・
そうなると身の墨を洗い流すのも大変
イイこと無い!(# ゚Д゚)
それで、、
何かいい方法ないかなって模索していたら、、
「イカの墨抜き」なるものを発見
「イカの墨抜き」とは、釣ったその場でイカの墨を抜き取ってしまうという作業です。
そこで必要になってくるのがこの「フォーセップ」という器具です。

釣りでは魚が飲み込んだ針を外すのに使ったりするけど、これがイカの墨抜きにも使えるんやと。
最近ではイカ専用の墨抜き用フォーセップもあるらしいです。
使い方はコチラ


動画見たい方はYOUTUBEで「イカの墨抜き」で検索ょ。
フォーセップのおかげでイカ墨の悪夢から解放されるなんて・・・
最高やんか━(゚∀゚)━!!
早速、次回釣行で使ってみましょう
まさか!この時期に2連続ボーズとは・・・

イカどこ行ったよ


まぁそれは置いておいて、、
ちょっと画期的なモノを買いました。
イカ釣り終わって持ち帰った時にナイロン袋の中が墨で真っ黒なりますよね。
捌いたイカの胴の中も真っ黒になってるし・・・
そうなると身の墨を洗い流すのも大変

イイこと無い!(# ゚Д゚)
それで、、
何かいい方法ないかなって模索していたら、、
「イカの墨抜き」なるものを発見

「イカの墨抜き」とは、釣ったその場でイカの墨を抜き取ってしまうという作業です。
そこで必要になってくるのがこの「フォーセップ」という器具です。

釣りでは魚が飲み込んだ針を外すのに使ったりするけど、これがイカの墨抜きにも使えるんやと。
最近ではイカ専用の墨抜き用フォーセップもあるらしいです。
使い方はコチラ


動画見たい方はYOUTUBEで「イカの墨抜き」で検索ょ。
フォーセップのおかげでイカ墨の悪夢から解放されるなんて・・・
最高やんか━(゚∀゚)━!!
早速、次回釣行で使ってみましょう

2021年12月30日
釣り納め&総括
28日 夜
最近はボーズ続きでネタも無く、久々の投稿です。
アオリイカは最後に釣果あったのが10月21日で、、
その後ボーズ4回喰らって納竿という・・・淋しいシーズンやったぞ~
で、28日帰省中のゴンザレスさんとヤリイカ調査に行ってきた
=3
まだ接岸無くボーズ!
ワテの釣り運気、下降気味

今年の総括は、、
釣行回数 36回
釣果アリ 24回
ボーズ率 33%
うん、まあ・・・(笑)特に言うこと無し!
年明け、ヤリイカ期待してるぞ
では皆さま良いお年を
最近はボーズ続きでネタも無く、久々の投稿です。
アオリイカは最後に釣果あったのが10月21日で、、
その後ボーズ4回喰らって納竿という・・・淋しいシーズンやったぞ~

で、28日帰省中のゴンザレスさんとヤリイカ調査に行ってきた

まだ接岸無くボーズ!
ワテの釣り運気、下降気味


今年の総括は、、
釣行回数 36回
釣果アリ 24回
ボーズ率 33%
うん、まあ・・・(笑)特に言うこと無し!
年明け、ヤリイカ期待してるぞ

では皆さま良いお年を

2020年12月30日
2020年の釣り総括
年末最強寒波来るって!?
元旦から雪掻きかょ~
元旦ぐらいゆっくり酒池肉林したいのに
毎年恒例の釣果のまとめをば。
釣行回数 38回
釣果アリ 26回
ボーズ率 32%(約)
アオリイカ釣行で6連続ボーズあったか。思い出したくも無い(笑)
釣行回数は去年より減って、かつボーズ率は上昇。
今年相手してくれたお魚さんたち。
⇩⇩⇩








クロダイとメバルがおらん。釣ってなかったか~
今年の釣行ベストバウトはこの記事


ヤリイカ釣行で運良く回遊をキャッチ出来て28ハイ釣れた日
これは興奮した
ということで!皆様コロナ感染予防して良いお年を~
バイバイ~
元旦から雪掻きかょ~

元旦ぐらいゆっくり酒池肉林したいのに

毎年恒例の釣果のまとめをば。
釣行回数 38回
釣果アリ 26回
ボーズ率 32%(約)
アオリイカ釣行で6連続ボーズあったか。思い出したくも無い(笑)
釣行回数は去年より減って、かつボーズ率は上昇。
今年相手してくれたお魚さんたち。
⇩⇩⇩








クロダイとメバルがおらん。釣ってなかったか~

今年の釣行ベストバウトはこの記事


2020/02/07
ヤリイカ釣行で運良く回遊をキャッチ出来て28ハイ釣れた日

これは興奮した

ということで!皆様コロナ感染予防して良いお年を~

2020年11月25日
2020アオリ納竿の儀
24日 夜
先ずはボーズの釣果をば1つ。
先週18日に行ってカスリもせずBOSE
で、昨日の晩!
Sと。今日でアオリイカは最後かなーみたいな感じで行ってきた
=3
案の定、、
お触りすらなく、、
あ!タコにはベッタリ抱かれて張り付かれてロストしたんだった
イカは完全ボーズで納竿の儀を終えた
これで踏ん切り着いたのでエギ潮抜きしてタックル片付けます。

冬は癒やしのヤリイカですね、楽しみ。
釣果:ボーズ
先ずはボーズの釣果をば1つ。
先週18日に行ってカスリもせずBOSE

で、昨日の晩!
Sと。今日でアオリイカは最後かなーみたいな感じで行ってきた

案の定、、
お触りすらなく、、
あ!タコにはベッタリ抱かれて張り付かれてロストしたんだった

イカは完全ボーズで納竿の儀を終えた

これで踏ん切り着いたのでエギ潮抜きしてタックル片付けます。

冬は癒やしのヤリイカですね、楽しみ。
釣果:ボーズ
2020年11月06日
記録更新中
5日 夜
「今のとこアオリ釣行は奇跡的にボーズ無し!そろそろボーズ喰らうと思うが(笑)」
☝☝
前回のブログでこんなこと書いてたら、、
やべぇ・・・。
やべぇぞ。
10/11 ボーズ
10/17 ボーズ
10/18 ボーズ
10/21 ボーズ
10/27 ボーズ
5連続ボーズ中
助けてくれーっ
次回、、
背水の陣っ!
そして昨晩、懲りずにGO!
・・・・。
!( ゚Д゚)
イヤン!
( Д )<ボーズ
サササッ
(現実逃避
)
昨日一応、、
掛けたよ。。
エギをっ
6連敗・・・か
エギ釣る確率とイカ釣る確率。どっちが高いんだって話。。
どこまで続くかなこのボーズ街道
昨日釣ったエギはエギ王Kかな??
汚れてたけど磨いたら綺麗になった!ヤッタゼ!


記事タイトルはボーズ記録更新中ということで
釣果:6連続ボーズ
「今のとこアオリ釣行は奇跡的にボーズ無し!そろそろボーズ喰らうと思うが(笑)」
☝☝
前回のブログでこんなこと書いてたら、、
やべぇ・・・。
やべぇぞ。
10/11 ボーズ
10/17 ボーズ
10/18 ボーズ
10/21 ボーズ
10/27 ボーズ
5連続ボーズ中

助けてくれーっ
次回、、
背水の陣っ!
そして昨晩、懲りずにGO!
・・・・。
!( ゚Д゚)
イヤン!
( Д )<ボーズ
サササッ


昨日一応、、
掛けたよ。。
エギをっ
6連敗・・・か

エギ釣る確率とイカ釣る確率。どっちが高いんだって話。。
どこまで続くかなこのボーズ街道

昨日釣ったエギはエギ王Kかな??
汚れてたけど磨いたら綺麗になった!ヤッタゼ!


記事タイトルはボーズ記録更新中ということで

釣果:6連続ボーズ
2020年05月03日
謎のマスク
2日
とある日常。
嫁 「なんか変やわ~」
ちょ 「どーしたん」
嫁 「縦なんぜ」
ちょ 「縦??」
嫁 「このマスク付けてみ」

ほう・・・。

ちょ 「縦やな」

嫁 「だろ?」

娘達はマスクを装着して悶絶中。
これは不良品だとざわつく民どもを横目に、、
「変なマスク」とググってみると
正解が出てた


ちょ 「こんなんだってよ!」
嫁 「そんなんかよ!」
耳の裏が痛くならないマスクだってさ!
謎のマスクは愛が詰まったマスクだった。
とある日常。
嫁 「なんか変やわ~」
ちょ 「どーしたん」
嫁 「縦なんぜ」
ちょ 「縦??」
嫁 「このマスク付けてみ」

ほう・・・。

ちょ 「縦やな」

嫁 「だろ?」

娘達はマスクを装着して悶絶中。
これは不良品だとざわつく民どもを横目に、、
「変なマスク」とググってみると
正解が出てた



ちょ 「こんなんだってよ!」
嫁 「そんなんかよ!」
耳の裏が痛くならないマスクだってさ!
謎のマスクは愛が詰まったマスクだった。
2020年04月28日
DIYのち自宅焼肉
28日 昼
やってみた。自宅焼肉。
某フリマサイトで安く手に入れたIWATANI炙り大将とTUBEヒントにDIYしてみた自作排気ダクト。

宴が始まり興奮する娘達。
焼肉奉行の指示に従わずキャッキャ言ってる。
煙は8割はカットできたかな。匂いはどうしても残ったな
自宅での巣こもり消費が増えて調理家電も売れてるみたいです。
久々に真昼間から呑む酒
はマイウー
ちょっと休んで夕方は日課のジョギング。
休みってアッという間に終わる。。
やってみた。自宅焼肉。
某フリマサイトで安く手に入れたIWATANI炙り大将とTUBEヒントにDIYしてみた自作排気ダクト。

宴が始まり興奮する娘達。
焼肉奉行の指示に従わずキャッキャ言ってる。
煙は8割はカットできたかな。匂いはどうしても残ったな

自宅での巣こもり消費が増えて調理家電も売れてるみたいです。
久々に真昼間から呑む酒


ちょっと休んで夕方は日課のジョギング。

休みってアッという間に終わる。。
2020年04月18日
お知らせです
全国に緊急事態宣言が発令されました。
外出自粛要請が出されている昨今、世の中が平時に戻るまでは釣果のブログ更新を当分控えようかなと思っています。
ただ、「釣りに行く=悪い事」では無いと思いますので行く行かないは各々の判断で良いと思います。
(他の方と充分な距離を空け3密を避ける事を条件に)
早くコロナが終息することを願っております。

釣果はUPしませんが雑談はUPするかも笑
平時に戻ったと判断したら釣果ブログ再開します。
外出自粛要請が出されている昨今、世の中が平時に戻るまでは釣果のブログ更新を当分控えようかなと思っています。
ただ、「釣りに行く=悪い事」では無いと思いますので行く行かないは各々の判断で良いと思います。
(他の方と充分な距離を空け3密を避ける事を条件に)
早くコロナが終息することを願っております。

釣果はUPしませんが雑談はUPするかも笑

平時に戻ったと判断したら釣果ブログ再開します。
2019年12月31日
2019年の釣り総括
今年も1年早かったぞー。
だんだんオジジに近付いていきますね。体の衰えも感じますし
なので今年は春から週2~3ほどのペースでジョギングを始めて脱メタボを目指した結果・・・
10kgほど減量できた!ヤッタゼ
野菜多めの食生活にして、
血液検査の数値も劇的に改善!ヤッタゼヤッタゼ
睡眠時無呼吸的なやつもなくなり、睡眠の質も良くなった!気がする
健康維持のためにジョギングはこれからもずっと続けていこうと思う。
さて話変わって今年の釣り総括を・・・
先ず釣行回数と成績をば。
釣行回数 44回
釣果アリ 34回
ボーズ率 23%
続いて今年釣った魚種。







釣った魚種は去年よか減りました
そして、、
今年のメモリアルな1尾はコレ。
↓↓

釣り歴十数年で初めて釣った胴40UPのヤリイカ。
いい日もあればボーズの日もあって、、
でも食費は助かりました。



こんだけイカやタコ食べてればコレステロール上がりますわな
海の恵みに感謝です。
年明けたらまた癒しの電気ウキやな、楽しみー
それでは良いお年を~
だんだんオジジに近付いていきますね。体の衰えも感じますし

なので今年は春から週2~3ほどのペースでジョギングを始めて脱メタボを目指した結果・・・

10kgほど減量できた!ヤッタゼ

野菜多めの食生活にして、
血液検査の数値も劇的に改善!ヤッタゼヤッタゼ

睡眠時無呼吸的なやつもなくなり、睡眠の質も良くなった!気がする
健康維持のためにジョギングはこれからもずっと続けていこうと思う。
さて話変わって今年の釣り総括を・・・
先ず釣行回数と成績をば。
釣行回数 44回
釣果アリ 34回
ボーズ率 23%
続いて今年釣った魚種。







釣った魚種は去年よか減りました

そして、、
今年のメモリアルな1尾はコレ。
↓↓

釣り歴十数年で初めて釣った胴40UPのヤリイカ。
いい日もあればボーズの日もあって、、
でも食費は助かりました。



こんだけイカやタコ食べてればコレステロール上がりますわな

海の恵みに感謝です。
年明けたらまた癒しの電気ウキやな、楽しみー

それでは良いお年を~

2019年12月01日
今季アオリイカ納竿の儀
30日 夜
週間予報を見るに、、
今季最終戦になるであろうエギングにSと行ってきた。
気嵐が出るほど寒い気温の中、3時間ほど頑張ったけど私はボーズ!
Sはなんとか1ハイゲットできたみたい。
これで心置きなくエギングタックル片付けれます。下手に釣果あるとまた行きたくなるし
8号線で帰りの電光掲示板、外気温は0℃。
車の中はズバ暖ぬっくぬく~
で帰ってきた。
エギも潮抜きしてまた来年。

ロストした分買ってこな・・・。
12月釣りは未定。
1月はガッツリ行きますよ、癒しの釣りに!
☜これ沈むやつ。楽しみやで。
釣果:ボーズ
週間予報を見るに、、
今季最終戦になるであろうエギングにSと行ってきた。
気嵐が出るほど寒い気温の中、3時間ほど頑張ったけど私はボーズ!

Sはなんとか1ハイゲットできたみたい。
これで心置きなくエギングタックル片付けれます。下手に釣果あるとまた行きたくなるし

8号線で帰りの電光掲示板、外気温は0℃。
車の中はズバ暖ぬっくぬく~

エギも潮抜きしてまた来年。

ロストした分買ってこな・・・。
12月釣りは未定。
1月はガッツリ行きますよ、癒しの釣りに!

釣果:ボーズ
2019年10月30日
コスパ重視のNEWリール購入
先ずボーズの報告をば。
28日、4か所周ってまさかのボーズ。。
今季エギング2度目かなボーズは・・
切ねぇ
前回のブログでリール欲しいって書いたけど、、
ポチッっちゃった
お小遣い制の私に買えるのはコレが精一杯。


今晩、厳かに「墨付けの儀
」を執り行いたいと思います。
28日、4か所周ってまさかのボーズ。。
今季エギング2度目かなボーズは・・

前回のブログでリール欲しいって書いたけど、、
ポチッっちゃった

お小遣い制の私に買えるのはコレが精一杯。


今晩、厳かに「墨付けの儀

2018年12月30日
2018年の釣り総括
1年早いぞ
今年も終わりを迎える前に総括をば
(釣行回数ー釣果アリ)
1月 2-2
2月 5-5
3月 4-4
4月 2-2
5月 2-2
6月 1-0
7月 4-1
8月 3-2
9月 5-4
10月 6-3
11月 5-3
12月 0-0
計 39-28
釣行回数 39回
釣果アリ 28回
ボーズ率≒28.2%
去年は釣行回数50回だったから2割ほど減ってます。
海況の関係かな・・・?
今年釣った魚種達。








今年はイカよかタコが釣れるという謎の事態に・・・。
1月からはヤリイカ釣り行くつもりなので楽しみやぞ
ではでは良いお年を~

今年も終わりを迎える前に総括をば

(釣行回数ー釣果アリ)
1月 2-2
2月 5-5
3月 4-4
4月 2-2
5月 2-2
6月 1-0
7月 4-1
8月 3-2
9月 5-4
10月 6-3
11月 5-3
12月 0-0
計 39-28
釣行回数 39回
釣果アリ 28回
ボーズ率≒28.2%
去年は釣行回数50回だったから2割ほど減ってます。
海況の関係かな・・・?
今年釣った魚種達。








今年はイカよかタコが釣れるという謎の事態に・・・。
1月からはヤリイカ釣り行くつもりなので楽しみやぞ

ではでは良いお年を~

2018年01月23日
自作はコスパ良いですね
昨日釣り具屋にアゴリグ買いに行って、、
ちょっと待て!
気が変わってアゴリグの材料(錘とステンレス線0.6mm)買ってきた。
自作~。


とりあえず1号が5個、1.5号が2個、2号が2個 (1号=3.75g)
結構簡単でした
コスパは・・・
だいぶええですな
ちょっと待て!

気が変わってアゴリグの材料(錘とステンレス線0.6mm)買ってきた。
自作~。


とりあえず1号が5個、1.5号が2個、2号が2個 (1号=3.75g)
結構簡単でした

コスパは・・・
だいぶええですな

2017年12月31日
ヤリイカで納竿&簡単に今年の総括
30日 夜
海況も良さそうだったし納竿の儀に行ってきました。
結果は1ハイのみ!

首の皮1枚で来年へ繋ぎ、、
簡単に今年の総括をば
まず、月別の釣果。
(釣行回数ー釣果アリ)
1月 5-5
2月 3-3
3月 4-2
4月 6-5
5月 6-4
6月 2-1
7月 2-0
8月 2-2
9月 9-7
10月 6-6
11月 3-1
12月 2-2
計 50-38
釣行回数 50回
釣果アリ 38回
ボーズ率 24%
1週間に1回のペースの釣行ですね、、去年よかは減ってますな。
今年釣った魚種。













以上です。
今年も季節の魚を釣って楽しめました。
去年に続き、青物の釣果は無し
あ、アジは青物か。。
クロダイはなんとか今年も釣れてくれました
来年も普通に釣れますように(願)!笑 とりあえずボーズじゃなきゃいいわ
それでは良いお年を
釣果:ヤリイカ×1
海況も良さそうだったし納竿の儀に行ってきました。
結果は1ハイのみ!

首の皮1枚で来年へ繋ぎ、、
簡単に今年の総括をば
まず、月別の釣果。
(釣行回数ー釣果アリ)
1月 5-5
2月 3-3
3月 4-2
4月 6-5
5月 6-4
6月 2-1
7月 2-0
8月 2-2
9月 9-7
10月 6-6
11月 3-1
12月 2-2
計 50-38
釣行回数 50回
釣果アリ 38回
ボーズ率 24%
1週間に1回のペースの釣行ですね、、去年よかは減ってますな。
今年釣った魚種。













以上です。
今年も季節の魚を釣って楽しめました。
去年に続き、青物の釣果は無し

あ、アジは青物か。。
クロダイはなんとか今年も釣れてくれました

来年も普通に釣れますように(願)!笑 とりあえずボーズじゃなきゃいいわ

それでは良いお年を

釣果:ヤリイカ×1
タグ :ヤリイカ
2017年12月06日
アオリイカまた来年!
11月天候不良の日が多かったですね
11月は7日、12日と行ったんやけどボーズやったよ
その後は行ける日あれば、、と海況良い日をうかがってはいたけど結局行けずじまい。。
今季はもう餌木片付けます!
20UPも釣れず無念!
チキショー!

次回はヤリイカかな。メバルは開幕してるみたいですね。
釣果:ボーズ(2釣行分まとめて)

11月は7日、12日と行ったんやけどボーズやったよ

その後は行ける日あれば、、と海況良い日をうかがってはいたけど結局行けずじまい。。
今季はもう餌木片付けます!
20UPも釣れず無念!


次回はヤリイカかな。メバルは開幕してるみたいですね。
釣果:ボーズ(2釣行分まとめて)