ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2025年03月27日

今季ホタパタ初参戦

26日 夜

風が弱まりそうなのでSを誘って行ってきた。車=3

ホタルイカが湧くかもしれないのでタモ・クーラーボックスも一応持ってく。

P着、釣座を確保し2投目でHIT。


ケンサキおった。

良い日なんか?

・・・。

否!

Sも来るが釣れず、周りも釣れてなさそうなので車で移動。車=3

2か所目、エギングしてみるけどお触りすら無い。

二の矢を使い果たし、移動。車=3

三の矢、ホタルイカパターンやってみよか?

ビクビクっと魚の感触、久しぶりや~。



カサゴが2匹釣れた。

ランガンしてみるけど追加無しで納竿。

ホタルイカ用のタモとクーラーボックスも出番無く帰宅。

まだイカおって欲しいな~。



釣果:ケンサキイカ×1
    カサゴ×2(リリース)  


Posted by ちょき at 08:56Comments(0)カサゴケンサキイカ

2024年05月15日

雰囲気は良かったけど

14日 夜

Sを誘ってホタパタ終盤戦行ってきた。

本命はメバルで。

現着、波ヨシ、風ヨシ、月ビミョ!海の雰囲気はなかなか良い。

東西方面に別れて撃っていると、Sからカサゴ釣れたとライン。

こっちはアタリも無いダウン

ランガンしてると、ようやくHITハート


スレ掛かりのチビムラソイ。出直して来なさいシーッ

しばらくして、、


またスレ掛かりでチビカサゴ。出直して来なさいシーッ

なんか口に掛からんのやけど。どうした?

この後もランガンしてみたけど反応無しで納竿。

とりあえず新月ピンクグッジョブ。


釣果:カサゴ×1
    ムラソイ×1
   (全てリリース)  


Posted by ちょき at 09:26Comments(0)ムラソイカサゴ

2023年05月26日

足腰の弱さを感じます

25日 夜

Sを誘って行ってきた。車=3

ワンダー2投目でカサゴ。


続かず、ランガンダッシュ

乗りきらんアタリがポツポツある。

ZQにチェンジしてキジハタ。


ネチネチステイでムラソイ。


その後もランガンしてみたけど釣れなかった。

納竿!

最近、足腰が弱くなってきて加齢を感じる・・ダウン


釣果:カサゴ×1
    ムラソイ×1
    キジハタ×1  


Posted by ちょき at 08:50Comments(0)ムラソイカサゴ

2023年04月25日

昼間の波が残ってた

23日 夜

S誘って行ってきた 車=3

昼間に北風吹いてたので現地はしっかり波が残ってる荒波

何とかカサゴを1つのみタラ~



次回期待!

釣果:カサゴ×1  
タグ :カサゴ


Posted by ちょき at 08:32Comments(0)カサゴ

2023年04月20日

新月ピンクが効きました

19日 夜

3月は釣行無しで、最後に釣り行ったのが2月16日でボーズ。

そろそろホタルイカパターン参戦しようと思って、ちょうど食材調達命令が発令されたので行ってきた。

久々のSと 車=3

尺アジでも釣れんかと極東まで行ったけど釣れず、結局いつもの場所に戻ってきて開始。

早々にカサゴ。



ランガンでさらに追加。ワンダーでムラソイ、ZQでカサゴ。




新月ピンクが良さそう。

少しずつ横にランガンしてくと、、

メバル~!


27cm。

すぐさま同じとこ通すと、、

またメバル電球


その後はカサゴ2尾追加して、、



納竿。

今日はZQ新月ピンクが仕事してくれたクラッカー


釣果:メバル×2
    カサゴ×6
    ムラソイ×1 
(メバル2、カサゴ4をキープ)  


Posted by ちょき at 08:59Comments(0)メバルムラソイカサゴ

2022年05月25日

ガッシー再び

24日 夜

新月周りに入ってきたしSを誘って行ってきた。車=3

先行者さんにお話し伺うとキジハタ釣れたらしい。

意気込んで始めるが、音沙汰無しタラ~

ランガーンダッシュ

ワンダーばっか使ってたからZQに切り替えると、、キタ━(゚∀゚)━!


ガッシー君。もうボズ逃れるなら何でも良き。

リリースして、その後アタリ一回あったけど掛からず。

相談して移動!

移動先でもアタリ一回あったけど掛からず!納竿。

今季メバル釣らずに終わりそう、、ダウンダウン


釣果:カサゴ×1 (リリース)  
タグ :カサゴ


Posted by ちょき at 09:49Comments(0)カサゴ

2022年04月29日

ガッシーが相手してくれました

28日 夜

Sと行ってきた車=3

2か所周ってガッシーが2尾!



ZQ新月ピンクにだけ反応あった。やっぱ安心と信頼の新月ピンクやわ!

次回期待。


釣果:カサゴ×2 (リリース)

  
タグ :カサゴ


Posted by ちょき at 15:02Comments(0)カサゴ

2022年04月26日

久々のお魚の感触

24日 夜

Sを誘って行ってきた車=3

その前に近況をば。

3/29 ヤリイカ狙いでボーズ
4/12 ヤリイカ&根魚狙いでボーズ

今年はヤリイカの終焉が早かった。一夜干しストックが少ねぇ・・悲しスえーん

もうホタルイカパターンに移行する!シーッ

で、、カサゴ1つ。


のみタラ~

Sは富山ブラックをゲットしたみたい。

次回期待。


釣果:カサゴ×1 (リリース)  
タグ :カサゴ


Posted by ちょき at 10:10Comments(0)カサゴ

2021年05月13日

持ち帰れず未練のリリース

12日 夜

朝、Sからお誘いLINE。承諾電球

本日から根魚、あわよくば黒い鯛狙い。

嫁からは魚捕獲指令が出ている。生活困窮!

Pに着き、散ってスタート。

すぐ釣れたハート

カサゴが!


小刻みにランガンしてくとムラソイ。


さらにランガンしてくと突堤あったので足場もいいし長居したろ。

と!

本命メバルハート


続けて撃ってると、、

急にグンと重たくなった。

藻じゃなさそう。

手前までくるとバシャバシャ暴れる。

黒いの来た?

なんとか寄せてきて姿を確認するとスズキだったキラキラ

ルアーを持ってなんとかランディング成功力こぶ



目ジャーでは60以上70未満

根魚用のタックルBOXでは持ち帰れないのでリリース。

今思えばメジャーあったから計っておけば良かった。

興奮してメダパ二状態だったわ><

スズキが釣れて場荒れしたのかその後は反応なく、、

車でプチ移動。車=3 と言っても歩いて行ける距離。

ホタルイカいたのでZQに付け替えて、、

ここでもランガンしてカサゴ2匹追加



時間来て納竿。

スズキ銀色で綺麗な魚体だったキラキラ


メバルは煮付け、カサゴは塩焼きになる予定。


釣果:スズキ×1
   メバル×1
   カサゴ×3
   ムラソイ×1
(メバル1とカサゴ2を持ち帰り)  


Posted by ちょき at 10:03Comments(0)メバルムラソイカサゴスズキ

2020年04月01日

海の中も春に移行です

31日 夜

先ずボーズの報告をば。

25日ヤリイカ狙いでボーズ。この日は頭痛が起きてきて早めに帰宅。寝不足はアカンわ!タラ~

で、昨日。

ヤリイカが駄目ならZQで根魚狙いで2段構えの装備。

2の矢はあるが3の矢は無いぞ。

先ずヤリイカからスタート、、

も、前回同様反応薄々ブロークンハート

1時間ちょいやって見切りをつける。

Sも到着したが状況教えたら根魚Pに移動していった。

私もヤリイカタックル片付けて根魚Pに移動車=3

そこそこ混んでる。

相当叩かれて厳しそう・・・。

とりあえずIN。

ZQ投げたりワンダー投げたり、、

反応ねぇっス~どくろ

ボーズ連は嫌っスよ~どくろ

ランガン!

やっと反応があったのは新月ピンクでハート


ホタルイカパターン初フィッシュはカサゴか~。

角度を変えてキャストでムラソイ。


今年もお世話になりそうやなムラ君には。


Sと相談して移動。

が、移動先では30分ほどやってみてアタリ無し。

納竿。

小さかったけど久々に魚のヒキ味わえてヨカッタ。


釣果:カサゴ×1
    ムラソイ×1
   (全てリリース)  


Posted by ちょき at 09:26Comments(0)ムラソイカサゴ

2019年09月17日

2019アオリイカ私的開幕

14日 夜

Sとアオリイカ開幕戦行ってきた。

前回釣行でアオリ狙ったけど不発やったから今日こそは!の思いで鼻息は馬並。

いつものP着、、も人いっぱいで移動車=3

3連休、人スゲーわタラ~

ある突堤入ることできたので開始~。

私はここで3バラシブロークンハート が、Sはしっかりキャッチ。

反応イマイチなのでまた移動車=3

とあるサーフ。入れ違いで帰られる先行者と話ししたらそこそこ釣られたみたいで私達も入ってみる。

と!

電球電球

1投目で来た~!


ちょ!2投目もキタ━(゚∀゚)━!


何ここパラダイス!?

続けてキャスト~エギ

・・・・・。

ま~そんな上手くはいかんよ。

不意にゴンゴンときて、、

カサゴ。



寄せてくる時に結構暴れたので場荒れしたかな?その後反応は無しに・・・。

歩いてランガン、、ダッシュ

おった~ハート



その後もランガン作戦で2ハイ追加。



時間きて納竿。

Sはツ抜けしたって。スゲーなハート

とりあえずアオリ開幕できたのでメデタシ!



釣果:アオリイカ×5
    カサゴ×1  


Posted by ちょき at 09:22Comments(0)アオリイカカサゴ

2019年05月08日

平成最後の釣りと令和最初の釣り

---4/20 夜---

2週間以上前の釣行やが、、

高校生の甥っ子が釣り行きたい!言うので連れてった。

最終盤のヤリイカ。

釣りの興奮を体験さして病み付きにさせてやるつもりOKグヘへ。

最初に投げ方をレクチャーし、投げから巻きまでやらせてみた。

結果、2回掛けたけど2バラシブロークンハート

ボーズだったけど楽しかったみたいで、また行きたいとリクエスト。

だがな、もう終わりなんだヤリイカは!へへん

初夏にタコ釣りにでも連れてってやろうと思う電球

ということで平成最後の釣りはボーズブロークンハート


---5日 夜---

さて令和の初釣りも行かねばね。

Sに乗っけてもらって根魚狙い。

連休は凄いね、人タラ~

相当叩かれて魚も抜かれてるか・・・スレてるか・・・。

果たして私の腕で釣れるか不安MAX。

ランガンを繰り返し、、

なんとか、、

カサゴ1尾GET。


これのみ笑

ま~なんとか釣れて良かったよ。

令和最初の魚はカサゴでした。

次回期待!


釣果:カサゴ×1(リリース)  
タグ :カサゴ


Posted by ちょき at 09:05Comments(0)カサゴ

2018年05月16日

前回から間が空きました、の釣行

お久しゅう。ブログUPの手順忘れかけそうやった~笑

前回釣行が4月19日か。。

久々の釣行はSと。

ルアー真っすぐ飛ぶやろか?リハビリ釣行的な。

で、

ま~、

釣果のほどは

ZQ、ワンダー色々投げまして、

カサゴ1尾。


バラシは2回。

釣れただけ良かったちょき

ボーズは切ないからねタラ~

次回期待!アジングもしたいな!


釣果:カサゴ×1  
タグ :カサゴ


Posted by ちょき at 10:19Comments(0)カサゴ

2018年03月28日

ヤリイカのち根魚へ

27日 夜

巷はホタルイカの接岸や桜の開花花もあって春模様ですな。

海の中の釣りモノも過渡期であろう終盤のヤリイカ狙いで行ってきました。

現地着。。

も、、

潮は効いてないし鏡みたいな水面で生命感薄々・・・タラ~

早々にヤリイカは諦め、根魚Pへダッシュ

そこそこ人います。皆さんホタルイカパターンへシフトされてる感じです。

月明りあって厳しいかな?

ランガンしながらZQでなんとかムラソイとカサゴ。



その後はバラシ(カサゴ)も1回あって、、

時間来て納竿。


次回からはホタルイカパターン1択にしようかな。


釣果:ムラソイ×1
    カサゴ×1
(すべてリリース)  


Posted by ちょき at 10:21Comments(0)ムラソイカサゴ

2017年05月29日

終盤戦クロダイ、夏の根魚も。

28日 夜

昼間、営業中にSと釣りの約束メール。

ホタルパターン終盤戦、明日は休みやしちょきガッツリやっちゃうよ~!

いつものPからスタート。

幸先良く?カサゴとメバル。



Sも着。早速釣りあげたみたい。

私もポツポツ釣れてくれるよキラキラ




アタリが無くなれば、狭い範囲を徒歩ランガン

と!

ここでは初めての??


キジハタ~ハートう~ん夏は近い!

次投。似たようなアタリ。夏か?


おほっ!キジハタ確変入った?

いえ入りません・・・><

これでアタリが遠のき、、

Sと相談してプチ移動車

着くなりホタルイカ発見イカの丸焼き



マッチザベイト。

さっきまでワンダーやったけどZQに付け変え、

数投して・・・

カサゴ。


その後も水中で発行は確認。

今日何か予感してたんだよねー電球いつもは思わないんだけど。

ゴン!と当たって

1年ぶりー。


クロダイ46㎝。

カラーは瀕死のイカで。

その後は異常なし!

Sも良かったみたい?5目達成してツが抜けたって。

海の中は春から夏への移行時期ですかね~。



釣果:クロダイ×1
    メバル×2
    キジハタ×2
    カサゴ×4
*カサゴは全てリリース  


Posted by ちょき at 11:21Comments(2)メバルカサゴクロダイ

2017年05月19日

月出までの時間に

久々のUP

釣りには一回行ってました。


---15日 早朝---

朝マヅメ。男は黙ってコウイカ一本勝負!

・・・ボーズ。

周りで青物釣れてたしジギングロッド持ってけばヨカッターわーん

連続ボーズ避けるべく、、

日を改め調子良さそうな根魚狙いへ


---18日 夜---

月出黄色い星の時間は24時過ぎ。

それまでは勝負できそうOK

いつもの根魚P。

とりあえずZQキャスト。

何投かしてカサゴ。


その後は反応なし。

ん~今日はZQ反応イマイチ・・・。

最近稚鮎きてたしワンダーに変えてキャスト!

!!

コン!と当たってメバルハート


今日はワンダーの日やと確信力こぶ

が!投げども投げどもスカッ!

違うんかーい怒

タマタマか~ガーン

結構撃ったよ?

もう帰ろうかと思ったけどまだ月も出てないし、プチ移動車

誰も居ないな・・・。

とりあえずキャスト!

コン!と当たって乗らず・・・。

次、2~3投して乗ったよハート


そして本日初連打ちょき


サイズがデジャブってる。

反応なくなってウォーキングランガン。足腰弱ってきてるので移動範囲は狭い。

10mほど動いてまたすぐ元の場所に戻ってきた。

と、

さっきと同じところへキャストすると2尾追加ナイス



最後フグが釣れて、、


これで反応が無くなり、、

ちょうど月出てきた。

納竿!




釣果:メバル×5
    カサゴ×1
    フグ×1
*カサゴはリリース   


Posted by ちょき at 09:56Comments(0)メバルカサゴ外道

2017年04月17日

ヤリイカ祭り味わいたかったな

先週、某所でヤリイカ祭りあったみたい電球

情報はキャッチしたが私は仕事の都合で行けず>< クッソ~!

Sはしっかりツ抜けし祭りを味わってきたみたいで。。

私も昨日、遅れ気味にお祭り会場へ行ってキタ!ダッシュ


---16日 夜---

THE・ENDどくろ

もう終わってたわ!祭り。

腕か!?

ま~1週間経てば海の中も変わるよねタラ~

2時間ほどやって釣れないなら見切る。

移動車

根魚に癒してもらおうハートべホイミよこせ。

まだ月は出ていない!チャンス!

ココン!とZQステイでアタリ。

乗らず。

次投で乗った!

今年初メバル。


でも活性は低いようで、、

ランガンでなんとかカサゴ2尾追加。




月が出てきたらアタリも無くなってきた。

移動車

やっぱヤリイカ釣りたいグー

祭会場ではなく別のPでエギングしてみる。

先週回遊あったんだから居てもおかしくないよね?

と、

ティップに重み。

おったハート


引かないと思ったら・・・。

今度こそティップに違和感。


おったー!

連打はなく、、

なんとか2ハイ追加。



疲れて納竿。


メバルは煮つけにでもします。

ヤリイカはやはり3ハイともメス♀でした。


釣果:メバル×1
    カサゴ×2
    ヤリイカ×3
    ナマコ×1
*カサゴはリリース  


Posted by ちょき at 16:10Comments(0)ヤリイカメバルカサゴ外道

2017年04月06日

月輝面UP

月、明るくなってきてますね。黄色い星

私的に月輝面UPは釣果DOWNになるのであまり好きではありませんタラ~

釣れんかったら月明りのせいにしたる!

昨日は68%ぐらいだったかな。次の新月待ち遠しい。

あまり期待せずに海へ。


---5日 夜---

いつもの根魚Pでスタート。

1時間超、アタリなし。

たまにワンダー投げてでもみっか~とキャストしたら、、

ブチン!

ハイさようなら~えーん

歩道の灯りの下でリーダー組み組み。

再開してすぐ、、

本日初の生命反応ハート


ふ~・・・コッチがふくれたい気分。

でも魚の活性あがってきた??

と今度こそ根魚系のアタリナイス

連続でムラソイ。



ここでS着。

私はアタリを求め、プチランガン。

何とかカサゴ2尾追加。



反応薄いので、Sと話して場所移動車

ここではSがメバルGET。

私は疲れて一足先に納竿、帰宅。

なんか新月ピンクばっかり使ってるねウワーン


釣果:カサゴ×2
    ムラソイ×2
    フグ×1  


Posted by ちょき at 11:18Comments(0)ムラソイカサゴ外道

2017年04月03日

魚種が隔たりました

ご無沙汰でございます。

釣りには行ってましたよ力こぶ

だが!ボーズだと書くことがないのでございます笑

3/20日、根魚でバラシ1のボーズブロークンハート

3/28日、同じく根魚でバラシ1のボーズブロークンハート

んで、昨日の夜。


---2日 夜---

仏の顔も3度まで。今日ボーズなら私の顔は般若になるであろう人差し指

いつもの根魚P。ホタルイカの姿は無し。

着くなりすぐムラソイ2尾



般若にならずに済んだ。

ランガンして2尾追加。ムラソイ、カサゴ。



ここでS着。1投目でメバルだって!私メバル釣れん笑

ランガンで行ったり来たり・・・

行ったり来たり・・・

2尾追加!カサゴ、ムラソイ。



ここで疲労と寝不足からか眠さMAXにタラ~

ちょいと車で休憩睡眠

ダメだ!眠い!

帰る!

Sに別れを告げ帰宅。

朝起きたらSからメール来てた。メバル5尾追加してメバルだけで6尾釣れたらしい(羨)

Sは本命6尾、私はmob系6尾。

隔たりますなシーッ

やっと長いボズボズトンネルを抜けれたよ。

安堵。


釣果:カサゴ×2
    ムラソイ×4
*全てリリース    


Posted by ちょき at 13:07Comments(0)ムラソイカサゴ

2016年06月05日

そろそろ虫のワーム出すかな

もう6月かよ・・・。

メタボにゃ辛い季節が近付いてきたわ。

ま~一応運動も兼ねて釣りはしますがね~。


---4日 夜---

海行くのは10ぶりかな。

いつもの根魚P。

新月回りなんでZQ中心に投げてみるけど反応薄タラ~

投げども投げども薄々

ボズ嫌やでー!へへん

なんとかランガンしてカサゴ。。


結局これ1尾のみ・・・。

帰りに1hほどコウイカ狙ってみたけどアカンかった。

そろそろ赤い彗星か海物語1番図柄狙うか~。

よし!もうZQとシンペン片付けよ。

虫ワーム出しとかないとな。。


釣果:カサゴ×1
月1-1 全27-23
  
タグ :カサゴ


Posted by ちょき at 09:45Comments(0)カサゴ