ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2024年10月22日

ボーズでなければ良き

21日 夕~夜

恒例のボーズ報告は、16日夜にボーズ喰らったブロークンハート

で、昨日は夕まづめ狙いで行ってきた。車=3

イカ以外の釣りモノ狙う予定だったけど、入りたいポイントはすでに埋まっていたので結局エギング。

最初のPは✕、移動して2か所目のPでHIT。


どーせ釣れんやろと巻き巻きしてたら回収間際でグンときた。

イカは今季ダメっぽいんで諦めてたけど釣れてくれて良かったニコニコ

志は低く1ハイで満足して帰宅。


釣果:アオリイカ×1  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 13:30Comments(0)アオリイカ

2024年10月01日

近場で夕マヅメ勝負

30日

休みの日だったけど、午前中は仕事で午後から講習会。

帰宅して夕マヅメに間に合いそうだったので近場にチョロット行ってきた車=3

薄暗くなったときに巻きで当たって足一本、恐る恐る抜き上げ成功ちょき


良型ハート

前回ブログは育ちが遅いと書いたけど、育ってるやつは育ってるわ。前言撤回パンチ

暗くなってからはアタリも無く、疲れも溜まってたし早々帰ってきた。

家に帰ってきて目視で20弱はあるかも?計ってみたら17cm・・・。



我が目ジャー目修正の余地あり。


釣果:アオリイカ×1  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 08:56Comments(0)アオリイカ

2024年09月27日

成長遅い気が

26日 夜

先ずはボズ報告をば。17日、22日連続ボーズ!

この時期にボズとか!誰か仲間はおるかい?

昨日も懲りずにSと行って、、車=3

なんとか。。


カワイイの1ハイ。

これのみ!ブロークンハート

今年は成長遅い気がする・・・。


釣果:アオリイカ×1  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 09:06Comments(0)アオリイカ

2024年09月17日

今年も無事開幕です

14日 夜

流行りの釣り行ってきた車=3

今年は良いのかどうなのか?

分からんけども・・・。

無事開幕できたぜヤッターちょき

デジカメ電池切れてたので釣果写真だけ!



釣果:アオリイカ×3  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 09:35Comments(0)アオリイカ

2023年10月25日

嬉しい脱単発

24日 夜

一週間前の17日の釣行、ボーズもろたわ~ダウン

昨晩もSと行ってきた車=3

2か所周って、運良く回遊をキャッチして2ハイ。



2つとも巻きで釣れた。

久々のマルチ釣果で嬉しすークラッカー


釣果:アオリイカ×2

  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 08:53Comments(0)アオリイカ

2023年10月12日

単発よのう

11日 夜

2日の夜だったかな、ボーズもろたん。

昨日もSと行ってきた車=3

2か所周ってなんとか1ハイ釣れたわ電球


いあ~バラシのショック大きかったわ・・・釣果が単発ゆえにダウン

次回期待!

釣果:アオリイカ×1
  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 09:47Comments(0)アオリイカ

2023年09月21日

ようやく初物だわ

20日 夜

アオリイカ新子狙いで何回かボーズもらってからの、、

昨晩の釣行も・・・いつものSと。

ようやく釣れたわシーッ


型はすでに新子でない・・・。

今年どーなんですか??

いつかイカ群に当たらんかの電球


釣果:アオリイカ×1  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 08:57Comments(2)アオリイカ

2022年11月10日

たまには西へ行ってみた

9日 夜

先ずは恒例のボーズ報告をば。

10/26・10/31・11/2  3連続ボーズダウン

ホント、イカどこいったよ!? まぁ腕もあるがシーッ

東方面で3連続ボーズ喰らったので今季初の西方面行ってみた。

いつものSと車=3

東方面よか釣り人の活気があったような気がしたけど、イカはそうでもなかったタラ~

隣のSが先に釣り上げる。

私も粘ってなんとか1ハイ、ゲト電球

ボーズ連脱出ちょき


なんとかSも私も1ハイずつ釣ることができて納竿。

ホント、キビシー!


釣果:アオリイカ×1  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 08:40Comments(0)アオリイカ

2022年10月21日

夜は冷えてきました

20日 夜

Sを誘って行ってきた。車=3

いつものPからスタート。

なんか風吹くと寒っ!

そして渋っ!

3か所周って1ハイのみタラ~


ボズ回避が精一杯タラ~

次回期待。


釣果:アオリイカ×1  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 10:25Comments(0)アオリイカ

2022年10月14日

ボーズトンネル抜けた

13日 夜

ブログUPしてないけど釣りには行ってた。

先月の25日、29日とボーズ。Sはしっかり釣ってるしスキルの差が出た(笑)

昨晩は10月に入っての初釣り、Sと行ってきた車=3

とりあえずいつものPから開始。

ランガンして、、約1か月ぶりのイカ!


アオリイカってこんな釣るの大変だったかょガーン

その後パッとせず相談して移動車=3

代わり映えしないいつもの場所へ電球

歳とると足場が平らな場所を欲します。

ここでは2ハイ追加。



で、時間来て納竿。

釣れない人は帰ってく中でSは12ハイのツ抜け。

Sの釣り方は巻き主体だけど、シャクリ・エギ姿勢・巻きスピード・泳層とかマッチしてイカを狂わせてる。

昨晩、彼のエギは抱かれたいエギNo.1で間違いなかったハート

Sのブログはコチラ。
   下
http://mattsun1058.livedoor.blog/

私も似たようなことしてるんだけどね、何か違うんだろうねぇ・・・これがスキルの差です(笑)

とりあえず長いボーズトンネルを脱出できてヨカッタクラッカー


そいえばフォーセップ使ってみたけどいい感じ。

1ハイ失敗して大惨事になったけど。コツを掴めば慣れてくると思う。


釣果:アオリイカ×3  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 09:18Comments(4)アオリイカ

2022年09月14日

育ってる

13日 夜

Sは中1日だけど誘ったら来るのかな?

LINE送ると、、来るってウワーン

今回は乗っけてもらって行ってきた車=3

馴染みのPから開始。

ポンポンと2ハイ釣れる。



その後イマイチなので移動。車=3

2か所目は人がいたので移動。

3か所目はイマイチなので、2か所目の場所に戻ってくると人は減っていたので散って開始。

ここでは1ハイ追加。


これは時期的にはなかなか良いサイズだったハート

Sはこの場所では5ハイ追加したらしい。

これで時間来て納竿。


いい感じで育ってる。

今後もこの調子で期待しますょ~ニコニコ


釣果:アオリイカ×3  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 08:37Comments(0)アオリイカ

2022年09月11日

土曜の晩は混み混みです

10日 夜

土曜の晩、混雑上等!で行ってきた 車=3

Pに向かうまでの道中、海岸線は車が多いタラ~

果たして釣りが出来る場所は空いてるのだろうか。。

が、、

無事隙間にIN電球

釣り人多いし、もう抜かれとるやろなーて考えてたら回収の巻きで釣れた。



しばらくやったけどイマイチなので移動!

どこ行こか?

ポイントの引き出し・・・アップロード中・・・

アソコだアソコ!

車=3

誰もおらんぞ逆にコワッ

ここではスレてないイカを無事8ハイゲットハート










あと1ハイ釣ればツ抜けけで粘ったけど無理だったダウン

納竿。



釣果:アオリイカ×9  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 08:41Comments(0)アオリイカ

2022年09月07日

アオリイカ開幕できました

5日 夜

お久しゅう。

アオリイカ開幕戦行ってきました。

8月30日にSと行ってボーズブロークンハート Sはアオリじゃない夏のイカを釣ってたイカ

気を取り直して、、

5日の夜、単独で行ってきた車=3

何か所か周って、、

最後に行きついたPで粘って5ハイ。






今年は成長が早いという噂を聞くけど、そんな気もします。

とりあえず2戦目で無事開幕できて良かったわ~クラッカー




釣果:アオリイカ×5  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 10:30Comments(0)アオリイカ

2021年10月22日

ウネリの無い場所で

22日 夜

Sを誘って行ってきた。車=3

ウネリ有りはライブカメラで確認済み。東部北は地獄絵図の水柱ドーン荒波

出来そうな場所から開始!

も、

反応無いので移動ダウン

ま、いつものことですタラ~

車でプチ移動して、車=3

突堤IN。

ここで回収間際の巻きでHITハート

慎重に抜き上げてボズ回避~クラッカー


角度マジックで大きく見えるけど、胴16~7ぐらい。

しばらく撃ってると入りたい突堤が空いたので2人で移動ダッシュ

Sが釣り上げる。

私は異常無し。

Sが更に2ハイ釣り上げる。

私は異常無し。

納竿気味に移動車=3

帰り際に新規ポイント開拓。

グーグルマップで良さそうだったので行ってみた。

Sと新規Pを見ながら作戦会議。

「いつか入ってみよう電球」と話して納竿。

とりあえず1ハイ釣れて良かった!



釣果:アオリイカ×1  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 09:21Comments(0)アオリイカ

2021年10月14日

新規の場所でマルチ釣果

13日 夜

Sを誘って行ってきた。車=3

最近は0か1か、

釣れるか釣れないかの瀬戸際釣行続いてるタラ~

ガソリン代に見合った釣果を出さねば!

とりあえずいつもの場所からスタート~~エギ

ほどなくしてSが釣り上げ、、

私はバラシ1ブロークンハート

風吹いてきたので移動!

ゴロタサーフに到着。

釣れそうな雰囲気プンプンしたけど、、

気のせいだったダウン

また移動!

ゴロタサーフアゲイン(笑)

だがエギングでは新規の場所電球

さっきのサーフは穏やかだったけど、こちらのサーフは波が高い荒波

洗礼を受け早々に濡れるダウン

しばらくやってると、、

生命反応がっ!

が、バラシ。

ヘタクソ~怒

でも俄然ヤル気が出てきた。

と、すぐにモゾッときて、、

今度はしっかりキャッチちょき


いい感じで育ってる。

その後もフォールと回収間際の巻きで2ハイ追加。



Sはここで20cmあるかないかの良型をキャッチしてた。

時間来て納竿。

久々に熱くなれて楽しかった黄色い星

ポイントの引き出しが増えたのが嬉しい音符



釣果:アオリイカ×3  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 08:58Comments(0)アオリイカ

2021年10月08日

気分転換に西へ

7日 夜

Sを誘って行ってきた。車=3

東部は風向きが微妙なので西へ。

ベイブリッジからの夜景は綺麗黄色い星

久々に来たP、工事されていろいろ変わってたタラ~

開始すると、、

3投目の回収寸前の巻きでグンと!



こんな手前におったんかいワレはもうハート

諦めずに手前までしっかり巻くのが吉!

心中で呟き、暗闇でほほ笑むアラフィフ。

Sも1ハイ釣れたらしい。

その後は、、

全てのスキルを出し切ったが釣れず、、

移動!

オッサン2人は足がフラフラ。

平な場所を求め行きついた先は、、

草むらを抜けた先にあった堤防。

エギングでは初めての場所。釣れそうな雰囲気はあるが、、

・・・・・・・。

釣れなかったブロークンハート

納竿。

今年は釣れたらマシといった感じ。

でも、いつか群れに当たらんかなーという淡い期待は常々持っているにやり


釣果:アオリイカ×1  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 08:41Comments(0)アオリイカ

2021年10月06日

やっと初日が出た

4日 朝

29日に釣行してきてボーズ喰らったブロークンハート

ホントいつなったら釣れるのかダウン

4日、夜釣れんので朝行ってきた。

甥っ子釣れてエギング・ジギング2本立て。

映画館も2本立てだと嬉しいよね!今時もう無いけど!

で、なんとか・・・

ようやくよ!


長かったーブロークンハート

長く釣れなかった憤りと嬉しい気持ちのハーフ&ハーフ。

結局この1ハイだけだった。甥っ子はエギのお触りのみで。

ジギングは異常無し!!

とりあえず釣れて安堵した。


釣果:アオリイカ×1  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 08:57Comments(0)アオリイカ

2020年11月12日

やっと抜け出せた

11日 夜

11月11日!?

1が4つも並んでるぅークラッカー

めっちゃ熱い日やん!?

烏賊物語の日やんかハート

SにLINEを送って現地合流。

群れきて確変入らんかなー。

そういや

6連ボーズ中やし(笑)

先ずはボーズトンネルから一刻も早く抜け出さんと。

現地着、なーんアタリ無しブロークンハート

ちょい移動ダッシュ

なにとぞご慈悲を。

7連敗はイヤですよタラ~

と!?

モゾっときて、、

軽く合わせたら何かついてる?

こ、これは、、

遂に、、

キタ━(゚∀゚)━!!

全集中の呼吸で抜き上げる。



長かったわ~。烏賊ってこんな姿やったか。

そして私は、

じっくり見た━(゚∀゚)━ッ!!










・・・・・・・。










小せぇ━(゚∀゚)━ッ!!

その後は異常無し。

長かったボーズ抜け出せて激満足して帰宅車=3



釣果:アオリイカ×1  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 11:50Comments(0)アオリイカ

2020年10月07日

二軍エギで釣れた

6日 夜

Sに乗っけてもらって行ってきた。

そういえば、向かう途中の8号線で煽り運転を目撃した。

片側2車線で私達が走ってたのは左車線。煽り運転起きてたのは右車線で、、

100mぐらい前方で車間詰めたり、蛇行したり、そんな運転を2kmぐらいやってる。

ターゲットの車の前に強引に割り込んで急ブレーキ踏んだりやりたい放題。

挙句には走行車線を2車線分またいで車を横にして停車。

そのせいで後ろ渋滞してるタラ~

ワテラの車線も止まった。後ろトラックとか来てるのに。危ないやん!

気が済んだらどっか行ったみたいだけど、、

こういう輩には関わらんのが一番。アー(´・д・`)ヤダヤダ

このモヤモヤの気分はイカ釣って晴らすしかないな電球

馴染みのPからスタート!

1ハイ釣れたらモヤモヤは晴れるぞ(笑)

なかなか出ん・・・。

しばらく経ってSが釣り上げ、、

すぐ私にもキタ!


この後すぐキャストしたら掛けたけど寄せる時にバラシてしまった!残念・・・。

延々とキャストするけど反応無いのでちょっと歩いてランガンしてみるダッシュ

3分ほど歩いてある突堤でキャストすると3投目でHIT!


たまたま居たの拾えたみたいで続かず・・・。

また元の場所にもどってきてしばらくやって、、

時間来て納竿。

Sもしっかり4ハイ釣れたみたい。

今日は2ハイとも普段あまり使わない2軍エギで釣れた。

エギ王廃盤カラーのトラギスとエギ番長の謎カラーで。

今のとこアオリ釣行は奇跡的にボーズ無し!そろそろボーズ喰らうと思うが(笑)




釣果:アオリイカ×2  
タグ :アオリイカ


Posted by ちょき at 11:58Comments(0)アオリイカ

2020年10月02日

中秋名月エギング

1日 夜

中秋の名月、綺麗やね。黄色い星

心が洗われるわキラキラ

中1日で行ってきた。

家出る時は晴れてたのに、、

8号線走ってると凄い雨降ってるんだけど!?

大丈夫??

雨雲を抜けると再び名月が顔を出してきた。

セーフナイス

P着。月が明るい!

本日から3.5号に衣替え。

馴染みの場所から開始するも、なーん当たらん。。

しばらくやってるとSが来た。

4投目で釣り上げたらしい。

ちょい釣座を移動したりして、、

今季初ロストを挟みつつ、、タラ~

やっと掛かった電球


とりあえず釣れて安堵クラッカー

続けてキャストしてボトムとったら根掛かり。。

・・・・と思いきや、、


セーフやセーフ!(嬉)

セーーーフちょき

もうロストは嫌やでー。

タコは小さいのでリリース。

ちょい風吹いてきてやり辛くなってきて、、

お喋り挟みつつの、、

Sと一緒に移動。

タコポイントへ車=3

が!

探りたい場所は満員御礼タラ~

ちょっと離れたとこでしばらくお互い探ってみて、、

居ないみたい。

最後に移動して少しだけテトラ帯でやってみて時間来て納竿。

なんとか首の皮一枚でボーズは間逃れた。



釣果:アオリイカ×1
   タコ×1  


Posted by ちょき at 09:19Comments(0)アオリイカ