ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月04日

アジング挑戦してみました

巷で賑わっているアジ。挑戦してきました電球

アジング経験値はほぼ無しやけどね!


---3日 夜---

P着。GWやの、人いっぱい。

普段重さのあるルアー使ってると1gのジグヘッドとか何してるかさっぱり分からん>< 慣れが必要・・・。

アジロッド持ってないのでメバルロッドで。

ラインはPE0.6号にフロロ1号。大体こんなんでいいの?

とりあえず巻いてると釣れたわグー


22cmの中アジ。

繊細なアタリを感じて掛けて釣れるとハマりそう!そうなるとやっぱ断然アジングロッドの方がいいんでしょうね。

とりあえずその後は3尾追加。


これが上顎フッキングてやつか!クラッカー

いくつかの場所開拓するつもりなのでここは見切りをつけて移動。

んがんが移動先何か所か周ったけどは異常無しブロークンハート

Sが来てる根魚Pにも寄って15分ほどやってみたけど無事平時でしたわシーッ

納竿!

アジング、面白いですちょき釣れれば・・。


釣果:アジ×4  
タグ :アジ


Posted by ちょき at 11:44Comments(2)アジ

2013年06月12日

なんとかセーフ

11日 夜

Sといつもの場所。無風で凪、久々に釣りやすそうな日で気がかりはド干スタートという事だけ。

ま~とりあえず開始!




~2時間超経過~ビックリ




この間ショートバイト2回と寄せバラシが1回のみという・・・(耐)

Sも全然ダメとのことで。。

もうこの時点でボーズは覚悟していたけど、なんとかアタリ!

今度はバラさないように慎重に慎重に・・・


獲ったどーーー!!


メバル26㎝ ワンダー80キビナゴ


続けてムラソイ


続けてアジ(撮影時に暴れてオートリリースで画像なし)
2釣行連続でアジが釣れてちょっとビックリ。

これでプチ地合いが終了?し、時間がきて納竿。

Sも終盤にメバル他3尾ほど釣ってお互いボーズは避けられた。

今日はマジでボーズを覚悟したけどなんとか首の皮1枚繋がった!アブねー!!



釣果:メバル×1
    ムラソイ×1
    アジ×1
  


Posted by ちょき at 08:58Comments(2)ムラソイアジ

2013年06月09日

本命不在

8日 夜

Sといつもの場所。到着すると横風がビミョ~に強く、風のせいか波もそこそこある。

とりあえず開始~!・・・するもしばらくは音沙汰なし。

プルプルッとアタリがあって寄せてくるとスレ掛かりのアジ。ここでアジ釣れたんは初めて。ワンダーでアジ釣ったんも初めて。釣れたっていうよりは引っかかってきたって表現が正しいかも(ノ∀`●)



しばらく音沙汰はなく、久々のアタリはムラソイ。



続けてやってると、回収間際の表層でなかなかのアタリ!

抜き上げて見てみるとダツ・・・。
写真だけ撮ろうとカメラを用意している間に激しく暴れてオートリリース。(画像なし)

後はランガンして終了間際にカサゴ。



これで納竿。
Sは本命のメバルは3尾キープ、しかも29.5㎝の泣き尺を含め3尾とも良型揃い(羨)

メバルは数は望めないけどまだいけそうハート


釣果:アジ×1
    ムラソイ×1
    ダツ×1
    カサゴ×1  


Posted by ちょき at 10:12Comments(0)ムラソイカサゴアジ外道