2025年04月10日
本命じゃないけども
9日 夜
単独釣行
=3
なんなく釣座を確保し開始。
1投目でウキ沈んだ。
バラシた
同じとこ投げるとすぐHIT!
慎重に寄せて、、

ケンサキゲッツ☞☞
エギングもしてみる。
ボトムでキタ━(゚∀゚)━!

なんじゃこりゃー!!
なにこれナマコ?
物体Xよ帰れぇぇ!
その後はしばらくアタリなく、、
またボトムで何かがHIT。
またXか!?

ちゃんとイカでした。
その後もフォールで1ハイ追加して、、

ホタパタPへ移動。
=3
ランガンして、
異常無し
煌々と月明かりあると厳しいわ。
腕?
納竿。

本命はヤリイカだけどケンサキも美味しいのでまぁ良し。
釣果:ケンサキイカ×3
ナマコ?×1
単独釣行

なんなく釣座を確保し開始。
1投目でウキ沈んだ。
バラシた

同じとこ投げるとすぐHIT!
慎重に寄せて、、

ケンサキゲッツ☞☞
エギングもしてみる。
ボトムでキタ━(゚∀゚)━!

なんじゃこりゃー!!
なにこれナマコ?
物体Xよ帰れぇぇ!
その後はしばらくアタリなく、、
またボトムで何かがHIT。
またXか!?

ちゃんとイカでした。
その後もフォールで1ハイ追加して、、

ホタパタPへ移動。

ランガンして、
異常無し

煌々と月明かりあると厳しいわ。

納竿。

本命はヤリイカだけどケンサキも美味しいのでまぁ良し。
釣果:ケンサキイカ×3
ナマコ?×1
2025年03月11日
NEWリール墨付け完了
9日 夜
Sは今週は無理そうなので単独で行ってきた。
=3
道程でガソリン補給。ハイオク高すぎぃ。
費用対効果を得るしかない。
P着。若干空いてる?希望場所にすんなり入ってウキキャストー。
イイ時は1投目から来るがどうじゃ。
キタワ

なかなかウキではケンサキ釣れんのやけども。
隙間あるのでエギングもしてみる。
エギングでもキタワ

ちょ今日いい日なん?
続けて4ハイ追加。




ウキもたまには沈むー。

だがアタリが多いのはエギング。

ナマコもクルー。

またウキ沈むー。猫の手レンタルできますか

手返し考慮でしばらくエギングのみや。






イカも暴れて横を向くー。

コンスタントに釣れて、、追加。






ちょっとアタリが途絶えて徒歩でランガン。
そしてエギロスト挟み2ハイ追加。


疲れたので納竿。
エギングは疲れますわ歳だし。
エギ補充しないとダメだわ

NEWリール墨付け完了。
今回は全体的に型が良くMAXは胴長37cm。
釣果:ヤリイカ×22
ケンサキイカ×2
ナマコ×1(リリース)
Sは今週は無理そうなので単独で行ってきた。

道程でガソリン補給。ハイオク高すぎぃ。
費用対効果を得るしかない。
P着。若干空いてる?希望場所にすんなり入ってウキキャストー。
イイ時は1投目から来るがどうじゃ。
キタワ


なかなかウキではケンサキ釣れんのやけども。
隙間あるのでエギングもしてみる。
エギングでもキタワ


ちょ今日いい日なん?
続けて4ハイ追加。




ウキもたまには沈むー。

だがアタリが多いのはエギング。

ナマコもクルー。

またウキ沈むー。猫の手レンタルできますか


手返し考慮でしばらくエギングのみや。






イカも暴れて横を向くー。

コンスタントに釣れて、、追加。






ちょっとアタリが途絶えて徒歩でランガン。
そしてエギロスト挟み2ハイ追加。


疲れたので納竿。
エギングは疲れますわ歳だし。
エギ補充しないとダメだわ


NEWリール墨付け完了。
今回は全体的に型が良くMAXは胴長37cm。
釣果:ヤリイカ×22
ケンサキイカ×2
ナマコ×1(リリース)
2019年01月12日
今年もエギングで釣れました
11日 夜
海況良さそうなので行ってきた。
金曜日の晩混んでるかな?
テトラ搭乗率はまだ4割といったところ。。
MYテトラは空いてるかな?
空いてたわ
開始して、、
30分ほど異常なし。。
浮きガン見してたらキタ!
寄せてくるが、、
何か違和感。。
アレか~
やっぱ、、

お前か~!
あけおめ
リリースしてほどなく、、
本命

続くかな?
・・・否!
ちょい間が空いて、、
エギングで連打。


こっから長くて、、
HITしたのはまたエギングで

エギングで釣れたのは3ハイとも胴30UPの個体だったのでいい引きしてくれました。
アオリイカは散々だったからこの冬のヤリイカに癒してもらいます。
後はたまに周ってくるイカをウキで単発で拾って4ハイ追加。




前回もそうだったけど時間と共にサイズがダウン
していく・・。
時間来て納竿。
これからアベレージサイズも上がって来ると思うので期待!

釣果:ヤリイカ×8
フグ×1
海況良さそうなので行ってきた。
金曜日の晩混んでるかな?
テトラ搭乗率はまだ4割といったところ。。
MYテトラは空いてるかな?
空いてたわ

開始して、、
30分ほど異常なし。。
浮きガン見してたらキタ!
寄せてくるが、、
何か違和感。。
アレか~
やっぱ、、

お前か~!
あけおめ

リリースしてほどなく、、
本命


続くかな?
・・・否!
ちょい間が空いて、、
エギングで連打。


こっから長くて、、
HITしたのはまたエギングで

エギングで釣れたのは3ハイとも胴30UPの個体だったのでいい引きしてくれました。
アオリイカは散々だったからこの冬のヤリイカに癒してもらいます。
後はたまに周ってくるイカをウキで単発で拾って4ハイ追加。




前回もそうだったけど時間と共にサイズがダウン

時間来て納竿。
これからアベレージサイズも上がって来ると思うので期待!

釣果:ヤリイカ×8
フグ×1
2018年08月30日
アオリイカ初物と嬉しい外道
29日 夜
そろそろ育ってるかな?
Sとアオリイカ調査へ。
Pに着き、地面チェック
フムフム・・・。墨跡はあるようだね。
早速開始~!
アタリなく、、
ランガン。
とある地点で!
ボトム着底して1段シャクリからのフリーフォール、糸ふけ取ったら重み。
今時のアオリの重みじゃないケド。。
ビニール袋でも引っ掛けたかな?
いや、生命反応アリ
慎重に抜きあげて確認。

ケンサキ!?
フラッター日誌見てエンペラの形と足の長さ確認。ケンサキイカ!(ですよね?笑)
沖で釣れるイメージだけど、はぐれメタル的なやつ。
(調べると地方に依ってはアカイカとも言うみたいです)
これは嬉しい外道サンキューべりまっちょ
やぞ。
何投かして反応ないので続・ランガン
しつつ・・・
元の場所に戻ってきて、タコ。

張り付かれなくて良かった。
おかしいな!アオリ釣りにきたんだけど
<ハヨコンカイ!
しばらく反応がないのでプチ移動~
玉砂利サーフ。
始めるとしばらくしてSが実績あるとこで2ハイ釣り上げた。
私は反応ないのでここでもランガン作戦に。
と、
なんとかポツポツと3ハイ拾えたわ



ランガン終え戻ってくると、なんだかんだでSは9ハイ釣ってた。
ツ抜けできそうで出来ないジレンマ・・・分かるよ、その気持ち
結局時間きてフィニート。
今年は良い年であればいいけど・・・

ケンサキは刺身、タコは冷凍ストックと合わせて唐揚げに
またハイボールが進むぞ!
腹が~腹が~!この夏ポッコリ化
釣果:アオリイカ×3
ケンサキイカ×1
タコ×1
そろそろ育ってるかな?
Sとアオリイカ調査へ。
Pに着き、地面チェック

早速開始~!
アタリなく、、
ランガン。
とある地点で!
ボトム着底して1段シャクリからのフリーフォール、糸ふけ取ったら重み。
今時のアオリの重みじゃないケド。。
ビニール袋でも引っ掛けたかな?
いや、生命反応アリ

慎重に抜きあげて確認。

ケンサキ!?
フラッター日誌見てエンペラの形と足の長さ確認。ケンサキイカ!(ですよね?笑)

沖で釣れるイメージだけど、はぐれメタル的なやつ。
(調べると地方に依ってはアカイカとも言うみたいです)
これは嬉しい外道サンキューべりまっちょ

何投かして反応ないので続・ランガン
しつつ・・・
元の場所に戻ってきて、タコ。

張り付かれなくて良かった。
おかしいな!アオリ釣りにきたんだけど

しばらく反応がないのでプチ移動~

玉砂利サーフ。
始めるとしばらくしてSが実績あるとこで2ハイ釣り上げた。
私は反応ないのでここでもランガン作戦に。
と、
なんとかポツポツと3ハイ拾えたわ




ランガン終え戻ってくると、なんだかんだでSは9ハイ釣ってた。
ツ抜けできそうで出来ないジレンマ・・・分かるよ、その気持ち

結局時間きてフィニート。
今年は良い年であればいいけど・・・


ケンサキは刺身、タコは冷凍ストックと合わせて唐揚げに

またハイボールが進むぞ!
腹が~腹が~!この夏ポッコリ化

釣果:アオリイカ×3
ケンサキイカ×1
タコ×1
2017年05月24日
口火はフグ
月の明かり
も落ちてきました。ヨシッ!海へ。
---23日 夜---
いつものP。
今日は場所によっては満員御礼!?
とりあえずキャスト!
あい!いつもの
釣れない時間が延々と・・・。
コン!てアタリはたまーに有るんだけど乗せきれない
クソー
プチ移動したり、ランガンしたり、ルアー取っ換え引って換え、手段を尽くすが、、
釣れねっ!!
こういう時はSと談笑タイム。
と。
ホタルイカの光がボワッと。
これがラストチャンス~!重い腰を持ち上げキャストーーン!
キタ!

グフ。
ザクとは違うんだよねザクとはね~
よし!ボーズ逃れたozn
我ながら志は低い
ワンダーで遠投。
今度こそ!

ヤッタ\(^_^)/
めーばーるー
次!
またキタぜなになに~?
ほほっ!
グフ
写真撮らず。貴様に使うメモリは無い
最後にSと相談してプチ移動
移動先で幸先良くムラソイ。

後が続かず、、
Sはウー様を釣り上げローリングの洗礼を受けていた
納竿。
次回期待
釣果:メバル×1
ムラソイ×1
フグ×2

---23日 夜---
いつものP。
今日は場所によっては満員御礼!?
とりあえずキャスト!
あい!いつもの

釣れない時間が延々と・・・。
コン!てアタリはたまーに有るんだけど乗せきれない

プチ移動したり、ランガンしたり、ルアー取っ換え引って換え、手段を尽くすが、、
釣れねっ!!

こういう時はSと談笑タイム。
と。
ホタルイカの光がボワッと。
これがラストチャンス~!重い腰を持ち上げキャストーーン!
キタ!

グフ。
ザクとは違うんだよねザクとはね~
よし!ボーズ逃れたozn
我ながら志は低い

ワンダーで遠投。
今度こそ!

ヤッタ\(^_^)/
めーばーるー

次!
またキタぜなになに~?
ほほっ!
グフ

写真撮らず。貴様に使うメモリは無い

最後にSと相談してプチ移動

移動先で幸先良くムラソイ。

後が続かず、、
Sはウー様を釣り上げローリングの洗礼を受けていた

納竿。
次回期待

釣果:メバル×1
ムラソイ×1
フグ×2
2017年05月19日
月出までの時間に
久々のUP
釣りには一回行ってました。
---15日 早朝---
朝マヅメ。男は黙ってコウイカ一本勝負!
・・・ボーズ。
周りで青物釣れてたしジギングロッド持ってけばヨカッター
連続ボーズ避けるべく、、
日を改め調子良さそうな根魚狙いへ
---18日 夜---
月出
の時間は24時過ぎ。
それまでは勝負できそう
いつもの根魚P。
とりあえずZQキャスト。
何投かしてカサゴ。

その後は反応なし。
ん~今日はZQ反応イマイチ・・・。
最近稚鮎きてたしワンダーに変えてキャスト!
!!
コン!と当たってメバル

今日はワンダーの日やと確信
が!投げども投げどもスカッ!
違うんかーい
タマタマか~
結構撃ったよ?
もう帰ろうかと思ったけどまだ月も出てないし、プチ移動
誰も居ないな・・・。
とりあえずキャスト!
コン!と当たって乗らず・・・。
次、2~3投して乗ったよ

そして本日初連打

サイズがデジャブってる。
反応なくなってウォーキングランガン。足腰弱ってきてるので移動範囲は狭い。
10mほど動いてまたすぐ元の場所に戻ってきた。
と、
さっきと同じところへキャストすると2尾追加


最後フグが釣れて、、

これで反応が無くなり、、
ちょうど月出てきた。
納竿!

釣果:メバル×5
カサゴ×1
フグ×1
*カサゴはリリース
釣りには一回行ってました。
---15日 早朝---
朝マヅメ。男は黙ってコウイカ一本勝負!
・・・ボーズ。
周りで青物釣れてたしジギングロッド持ってけばヨカッター

連続ボーズ避けるべく、、
日を改め調子良さそうな根魚狙いへ
---18日 夜---
月出

それまでは勝負できそう

いつもの根魚P。
とりあえずZQキャスト。
何投かしてカサゴ。

その後は反応なし。
ん~今日はZQ反応イマイチ・・・。
最近稚鮎きてたしワンダーに変えてキャスト!
!!
コン!と当たってメバル


今日はワンダーの日やと確信

が!投げども投げどもスカッ!
違うんかーい

タマタマか~

結構撃ったよ?
もう帰ろうかと思ったけどまだ月も出てないし、プチ移動

誰も居ないな・・・。
とりあえずキャスト!
コン!と当たって乗らず・・・。
次、2~3投して乗ったよ


そして本日初連打


サイズがデジャブってる。
反応なくなってウォーキングランガン。足腰弱ってきてるので移動範囲は狭い。
10mほど動いてまたすぐ元の場所に戻ってきた。
と、
さっきと同じところへキャストすると2尾追加



最後フグが釣れて、、

これで反応が無くなり、、
ちょうど月出てきた。
納竿!

釣果:メバル×5
カサゴ×1
フグ×1
*カサゴはリリース
2017年04月17日
ヤリイカ祭り味わいたかったな
先週、某所でヤリイカ祭りあったみたい
情報はキャッチしたが私は仕事の都合で行けず>< クッソ~!
Sはしっかりツ抜けし祭りを味わってきたみたいで。。
私も昨日、遅れ気味にお祭り会場へ行ってキタ!
---16日 夜---
THE・END
もう終わってたわ!祭り。
腕か!?
ま~1週間経てば海の中も変わるよね
2時間ほどやって釣れないなら見切る。
移動
根魚に癒してもらおう
べホイミよこせ。
まだ月は出ていない!チャンス!
ココン!とZQステイでアタリ。
乗らず。
次投で乗った!
今年初メバル。

でも活性は低いようで、、
ランガンでなんとかカサゴ2尾追加。


月が出てきたらアタリも無くなってきた。
移動
やっぱヤリイカ釣りたい
祭会場ではなく別のPでエギングしてみる。
先週回遊あったんだから居てもおかしくないよね?
と、
ティップに重み。
おった

引かないと思ったら・・・。
今度こそティップに違和感。

おったー!
連打はなく、、
なんとか2ハイ追加。


疲れて納竿。

メバルは煮つけにでもします。
ヤリイカはやはり3ハイともメス♀でした。
釣果:メバル×1
カサゴ×2
ヤリイカ×3
ナマコ×1
*カサゴはリリース

情報はキャッチしたが私は仕事の都合で行けず>< クッソ~!
Sはしっかりツ抜けし祭りを味わってきたみたいで。。
私も昨日、遅れ気味にお祭り会場へ行ってキタ!

---16日 夜---
THE・END

もう終わってたわ!祭り。
腕か!?
ま~1週間経てば海の中も変わるよね

2時間ほどやって釣れないなら見切る。
移動

根魚に癒してもらおう

まだ月は出ていない!チャンス!
ココン!とZQステイでアタリ。
乗らず。
次投で乗った!
今年初メバル。

でも活性は低いようで、、
ランガンでなんとかカサゴ2尾追加。


月が出てきたらアタリも無くなってきた。
移動

やっぱヤリイカ釣りたい

祭会場ではなく別のPでエギングしてみる。
先週回遊あったんだから居てもおかしくないよね?
と、
ティップに重み。
おった


引かないと思ったら・・・。
今度こそティップに違和感。

おったー!
連打はなく、、
なんとか2ハイ追加。


疲れて納竿。

メバルは煮つけにでもします。
ヤリイカはやはり3ハイともメス♀でした。
釣果:メバル×1
カサゴ×2
ヤリイカ×3
ナマコ×1
*カサゴはリリース
2017年04月06日
月輝面UP
月、明るくなってきてますね。
私的に月輝面UPは釣果DOWNになるのであまり好きではありません
釣れんかったら月明りのせいにしたる!
昨日は68%ぐらいだったかな。次の新月待ち遠しい。
あまり期待せずに海へ。
---5日 夜---
いつもの根魚Pでスタート。
1時間超、アタリなし。
たまにワンダー投げてでもみっか~とキャストしたら、、
ブチン!
ハイさようなら~
歩道の灯りの下でリーダー組み組み。
再開してすぐ、、
本日初の生命反応

ふ~・・・コッチがふくれたい気分。
でも魚の活性あがってきた??
と今度こそ根魚系のアタリ
連続でムラソイ。


ここでS着。
私はアタリを求め、プチランガン。
何とかカサゴ2尾追加。


反応薄いので、Sと話して場所移動
ここではSがメバルGET。
私は疲れて一足先に納竿、帰宅。
なんか新月ピンクばっかり使ってるね
釣果:カサゴ×2
ムラソイ×2
フグ×1

私的に月輝面UPは釣果DOWNになるのであまり好きではありません

釣れんかったら月明りのせいにしたる!
昨日は68%ぐらいだったかな。次の新月待ち遠しい。
あまり期待せずに海へ。
---5日 夜---
いつもの根魚Pでスタート。
1時間超、アタリなし。
たまにワンダー投げてでもみっか~とキャストしたら、、
ブチン!
ハイさようなら~

歩道の灯りの下でリーダー組み組み。
再開してすぐ、、
本日初の生命反応


ふ~・・・コッチがふくれたい気分。
でも魚の活性あがってきた??
と今度こそ根魚系のアタリ

連続でムラソイ。


ここでS着。
私はアタリを求め、プチランガン。
何とかカサゴ2尾追加。


反応薄いので、Sと話して場所移動

ここではSがメバルGET。
私は疲れて一足先に納竿、帰宅。
なんか新月ピンクばっかり使ってるね

釣果:カサゴ×2
ムラソイ×2
フグ×1
2017年03月17日
ヤリイカまだ居てくれてます
最後に釣りしてから2週間以上経ってたわ・・・。
そろそろ終盤戦のヤリイカ。
2回釣りに行くチャンスを逃がしてたので、、も~う行っとかないとね><
---16日 夜---
いつものPでスタート。
1時間ほど経ってようやくアタリ。

連打ナシ。しばらく経って追加。

エギングでもキター!

ナマコGET
おっと浮き沈んでる

潮が早くなってからはサッパリ
Sと合流してすこしお喋りして、、2人で根魚Pへ移動
異常なし!波しぶきだけGET。ウヒョ!冷てっ
最後少~し別P寄り道して納竿。

そろそろメバル&クロダイ狙いにシフトかな~。。
でもヤリイカも後ろ髪引かれる~。。
二兎追うものは・・・
ふふ、強欲
釣果:ヤリイカ×3
ナマコ×1
そろそろ終盤戦のヤリイカ。
2回釣りに行くチャンスを逃がしてたので、、も~う行っとかないとね><
---16日 夜---
いつものPでスタート。
1時間ほど経ってようやくアタリ。

連打ナシ。しばらく経って追加。

エギングでもキター!

ナマコGET

おっと浮き沈んでる


潮が早くなってからはサッパリ

Sと合流してすこしお喋りして、、2人で根魚Pへ移動

異常なし!波しぶきだけGET。ウヒョ!冷てっ

最後少~し別P寄り道して納竿。

そろそろメバル&クロダイ狙いにシフトかな~。。
でもヤリイカも後ろ髪引かれる~。。
二兎追うものは・・・
ふふ、強欲

釣果:ヤリイカ×3
ナマコ×1
2017年01月20日
今年もエギングに挑戦、二刀流。
19日 夜
中1日開けて出動。
寒いから、これでもかってくらい防寒するので着込むのめんどいよ。
ヒートテック上下2枚ずつはお薦めです。
現着。
前回書かなかったけど、エギングもしてて2投目で根掛かりして断念してました
今回も前回の失敗も踏まえつつ、、ウキ&エギの二刀流に挑戦
先ずエギでHIT!

エギにはぽつぽつアタリがあるんだけど浮きは反応なし・・・。
エギングで2ハイ追加。


この3ハイ目抜き上げ中に浮きも沈んだ

この後はしばらく反応も途絶えて、、
突つく様なアタリは、、

あけましておめでとうございます
薄々の反応の中ようやくHITはまたもやエギの方。

浮き釣りの人達大分帰っていったわ。あんまよろしくないのかな?私も浮きに反応ないし・・・。
人少なくなってきたのでちょい釣座を移動。
ここでも先に釣れたのはエギで。

時間きて納竿。エギングで5ハイと餌で1ハイ。
今日はエギの方が反応良かったな~。
エギでHITした層が中層~上層でかつ手前の方だったので、餌釣りでの底付近にはイカ少なかったのかも。
日によってはエギングよりも餌の方が反応いい時もあるしムズカシイ!

釣果:ヤリイカ×6
フグ×1
中1日開けて出動。
寒いから、これでもかってくらい防寒するので着込むのめんどいよ。
ヒートテック上下2枚ずつはお薦めです。
現着。
前回書かなかったけど、エギングもしてて2投目で根掛かりして断念してました

今回も前回の失敗も踏まえつつ、、ウキ&エギの二刀流に挑戦

先ずエギでHIT!

エギにはぽつぽつアタリがあるんだけど浮きは反応なし・・・。
エギングで2ハイ追加。


この3ハイ目抜き上げ中に浮きも沈んだ


この後はしばらく反応も途絶えて、、
突つく様なアタリは、、

あけましておめでとうございます

薄々の反応の中ようやくHITはまたもやエギの方。

浮き釣りの人達大分帰っていったわ。あんまよろしくないのかな?私も浮きに反応ないし・・・。
人少なくなってきたのでちょい釣座を移動。
ここでも先に釣れたのはエギで。

時間きて納竿。エギングで5ハイと餌で1ハイ。
今日はエギの方が反応良かったな~。
エギでHITした層が中層~上層でかつ手前の方だったので、餌釣りでの底付近にはイカ少なかったのかも。
日によってはエギングよりも餌の方が反応いい時もあるしムズカシイ!

釣果:ヤリイカ×6
フグ×1
2016年11月08日
今年も㌔オーバー釣れました
めっきり寒くなりましたね。
今年は雪降るとか・・・?いややぞー
2回分の釣果をば。
---10/30 夜---
イカ釣りに行ってお触りもなくボーズ、自信喪失・意気消沈で帰宅
--7日 昼~夜----
休みなんで昼間からGO!イカ釣れんのでタコロッドも持っていく。
先ずはタコからスタート。
タコPに着きトントンしてるとモニュっと!
ズシッと重み&ジェット噴射。今季最大サイズ

キロいってるかも?これは家帰って計測。
またまたアワセいれたら~
ま~藻だったんだけど、、藻を取り除くと、、
ハオコゼ刺さってた

このPでは反応なくなったので次のタコPへ移動
ここでもすぐ反応あって、

これもなかなか良型
まだトントンしたかったけどマヅメはイカやりたかったのでまた移動
北東の風やや強く追い風になるポイントへ。
ちょうどマヅメの時間帯。

が!2時間ほどシャクシャクしたが反応ないよ
すぐ後ろが漁港なんで、またロッド持ち替えタコ狙い。タコ狙いでは初めてのポイント。
来るかな~??
モニュっときたよ~!1投目から。
んがんが水面でバラシ・・・。クソー。
1時間ほど粘ったけどその後は反応なく、さっきのトントンしきれなかったポイントへ戻って
3匹めゲトー。

これで満足して最後は深場のエギングPへ移動。
Sと合流するまでシャクってみたけどモーマンタイ!
なかなかイカ釣れないね~orz
Sとお喋りして私は先に帰宅。

さてキロいってるでしょうか??

1.2㎏
今年もキロアップ釣れた~!タコやけど!
釣果:タコ×3
月1-1 全51-39
今年は雪降るとか・・・?いややぞー

2回分の釣果をば。
---10/30 夜---
イカ釣りに行ってお触りもなくボーズ、自信喪失・意気消沈で帰宅

--7日 昼~夜----
休みなんで昼間からGO!イカ釣れんのでタコロッドも持っていく。
先ずはタコからスタート。
タコPに着きトントンしてるとモニュっと!
ズシッと重み&ジェット噴射。今季最大サイズ


キロいってるかも?これは家帰って計測。
またまたアワセいれたら~
ま~藻だったんだけど、、藻を取り除くと、、
ハオコゼ刺さってた


このPでは反応なくなったので次のタコPへ移動

ここでもすぐ反応あって、

これもなかなか良型

まだトントンしたかったけどマヅメはイカやりたかったのでまた移動

北東の風やや強く追い風になるポイントへ。
ちょうどマヅメの時間帯。

が!2時間ほどシャクシャクしたが反応ないよ

すぐ後ろが漁港なんで、またロッド持ち替えタコ狙い。タコ狙いでは初めてのポイント。
来るかな~??
モニュっときたよ~!1投目から。
んがんが水面でバラシ・・・。クソー。
1時間ほど粘ったけどその後は反応なく、さっきのトントンしきれなかったポイントへ戻って

3匹めゲトー。

これで満足して最後は深場のエギングPへ移動。
Sと合流するまでシャクってみたけどモーマンタイ!
なかなかイカ釣れないね~orz
Sとお喋りして私は先に帰宅。

さてキロいってるでしょうか??

1.2㎏

今年もキロアップ釣れた~!タコやけど!
釣果:タコ×3
月1-1 全51-39
2016年05月17日
タモ必須。と新カテゴリー追加
WI-FI繋がるようになったら、、
バイオ面白れー
毎晩、野良バディを組んでゾンビと戦闘中。
そんなこんなで?
日曜日の朝、青物でもICOCA思ってたが案の定バイオ夜更かしで起きれずよ。
嫁子供帰省中で居ないし朝からまたバイオ。
存分遊んで夕方から海へ。体硬なったわ・・・。
ちょっと気になってた軟体系行ってみるかー。
---15日 夕方~夜---
いつもと逆の方向へ車を走らせ、
この場所久々に来たけど、
日曜日やから??
車の数パねぇ!
とりあえず準備して、、
2.5号のエギとアゴリグ装備してキャストー。
奴はボトムに居るのでアクションは控えめのチョンチョンアクションでいいやろ。
2投目でクンクンとアタリが。
軽くアワセいれて、、

コウイカ狙って釣ったの久しぶりやわ~。
続くかと思たが、、
続かず!!
陽も傾きかけてきて生命反応あったと思ったら、

ピンポン玉サイズの新子のタコ。
ここタコシーズンなったら釣れるんかな?引き出しGET
日は暮れて、、
暗くなって、
クソ~ッ!
コウイカ水面で3バラシ。
重くて抜き上げれず見切れ・・・
そういやエギング装備の人、大体タモ持ってたな・・・。
次回狙う時はタモ必須やな。スタディや
惰性で撃ってたらボトムでまたクンクンと弱いアタリ。

ヒイカ・・・。
疲れたんで納竿。
楽しかったしまた行こう。タモ絶対持っていくぞ!
コウイカの刺身はマイウ~
でした
釣果:コウイカ×1
タコ×1
ヒイカ×1
月4-3 全25-22
バイオ面白れー

毎晩、野良バディを組んでゾンビと戦闘中。
そんなこんなで?
日曜日の朝、青物でもICOCA思ってたが案の定バイオ夜更かしで起きれずよ。
嫁子供帰省中で居ないし朝からまたバイオ。
存分遊んで夕方から海へ。体硬なったわ・・・。
ちょっと気になってた軟体系行ってみるかー。
---15日 夕方~夜---
いつもと逆の方向へ車を走らせ、
この場所久々に来たけど、
日曜日やから??
車の数パねぇ!

とりあえず準備して、、
2.5号のエギとアゴリグ装備してキャストー。
奴はボトムに居るのでアクションは控えめのチョンチョンアクションでいいやろ。
2投目でクンクンとアタリが。
軽くアワセいれて、、

コウイカ狙って釣ったの久しぶりやわ~。
続くかと思たが、、
続かず!!
陽も傾きかけてきて生命反応あったと思ったら、

ピンポン玉サイズの新子のタコ。
ここタコシーズンなったら釣れるんかな?引き出しGET

日は暮れて、、
暗くなって、
クソ~ッ!
コウイカ水面で3バラシ。
重くて抜き上げれず見切れ・・・

そういやエギング装備の人、大体タモ持ってたな・・・。
次回狙う時はタモ必須やな。スタディや

惰性で撃ってたらボトムでまたクンクンと弱いアタリ。

ヒイカ・・・。
疲れたんで納竿。
楽しかったしまた行こう。タモ絶対持っていくぞ!

コウイカの刺身はマイウ~

釣果:コウイカ×1
タコ×1
ヒイカ×1
月4-3 全25-22
2016年04月27日
3年ぶりに黒いの
相変わらず歯が痛ぇ!
何分おきにか神の左
をマイほっぺたに頂いてる感じ。
毎日ロキソニンLOVE。
っつか次回の治療日が5月9日って!
痛みに耐えれるか不安。。助けてくれーっ
紛らわしに海へ。
---26日 夜---
日曜日に海ICOCA思ったけど体の疲れもあってパス。
なんで大分釣り欲溜まってたわ。
いつもの場所からスタートフィシーン!
・・・・・・・。
1時間ほどアタリは無。
ようやく釣れたのはカサゴとグフ。


歩いてちょいランガン。
メバルとカサゴ追加。



水中には青白い光が。
ほんの少しやけど接岸してるみたい。
Sも到着。いい時来たね~!
と、ここからプチラッシュ。
カサゴを挟み、、

久々の、、
もう一回書こう。
久々の、、
クロダイ
3年ぶりやわ。

サイズは、、

うん微妙
またゴン!と。
え!嘘~ん?

いやいやいや、なんか怖いよ。
計測。

サイズもデジャヴ。
ホタルイカ現れたら魚テンション上がってるわ、高活性。
その後も高活性はしばらく続いてくれて、
メバル、カサゴ、ムラソイとバラエティに。







久々に数釣りできたよ。
徐々に反応薄くなってきて納竿と。
クロダイとメバルはキープ、他は全てリリース。

たまにこういう日あってもいいよね
釣果:クロダイ×2
メバル×3
カサゴ×7
ムラソイ×2
フグ×1
月4-3 全21-19
何分おきにか神の左

毎日ロキソニンLOVE。
っつか次回の治療日が5月9日って!
痛みに耐えれるか不安。。助けてくれーっ

紛らわしに海へ。
---26日 夜---
日曜日に海ICOCA思ったけど体の疲れもあってパス。
なんで大分釣り欲溜まってたわ。
いつもの場所からスタートフィシーン!
・・・・・・・。
1時間ほどアタリは無。
ようやく釣れたのはカサゴとグフ。


歩いてちょいランガン。
メバルとカサゴ追加。



水中には青白い光が。
ほんの少しやけど接岸してるみたい。
Sも到着。いい時来たね~!
と、ここからプチラッシュ。
カサゴを挟み、、

久々の、、
もう一回書こう。
久々の、、
クロダイ

3年ぶりやわ。

サイズは、、

うん微妙

またゴン!と。
え!嘘~ん?

いやいやいや、なんか怖いよ。
計測。

サイズもデジャヴ。
ホタルイカ現れたら魚テンション上がってるわ、高活性。
その後も高活性はしばらく続いてくれて、
メバル、カサゴ、ムラソイとバラエティに。







久々に数釣りできたよ。
徐々に反応薄くなってきて納竿と。
クロダイとメバルはキープ、他は全てリリース。

たまにこういう日あってもいいよね

釣果:クロダイ×2
メバル×3
カサゴ×7
ムラソイ×2
フグ×1
月4-3 全21-19
2016年02月18日
テーラのロストが痛かった
人生は紙ヒコーキ。
釣りはカッパえびせん。
アタリがあるとね、、
ヤメられない止まらない
今回もついつい時間オーバーだよ。
そして安定の寝不足だよ。
---17日 夜---
Sは来れたら来ると。
現地着。人少ねッ!
いつものとこに入って1投目からキタ!

潮は左から右に流れてるので、ちょい釣座を10㍍ほど左に移動。(なんとなく)
ポツポツ釣れる。



4ハイめが釣れたとこでS到着。
Sも幸先よく1投目からGETしてる
その後も飽きない程度に釣れ続けてくれて・・・




ここで攻めすぎて仕掛けロスト・・・。
800円が海に漂っている。(800円=浮き)
回収できるかわからんけど車まで戻ってタモを持ってきて、、
800円回収成功!!
ヤッタゼー!!
もう仕掛け作る気力ないのでエギングロッドでエギング。
エギじゃなくて餌まきテーラ投げるからテラング?なんでもいいや・・・。
エギングでヒイカ1とヤリ1追加。


また調子乗って根掛かり・・・
綱引き。。
プツン!
あっ。
止めます・・・。
時間オーバーで納竿。
書かなかったけど今回は4つも餌巻きテーラロストしたよ。
なんとか浮きを回収出来たのは歓喜の極み。
浮きまで無くしてたらロストの祭典やったわ。
考えてみれば1つの仕掛けで浮き、電池、浮き止め、からまん棒、錘、餌巻きテーラとかで1000円以上は軽くいってる。
次回からもっと臆病に行くか・・・
終わってみれば久々のツ抜け。

釣果:ヤリイカ×9
ヒイカ×1
月5-5 全7-7
釣りはカッパえびせん。
アタリがあるとね、、
ヤメられない止まらない

今回もついつい時間オーバーだよ。
そして安定の寝不足だよ。

---17日 夜---
Sは来れたら来ると。
現地着。人少ねッ!
いつものとこに入って1投目からキタ!

潮は左から右に流れてるので、ちょい釣座を10㍍ほど左に移動。(なんとなく)
ポツポツ釣れる。



4ハイめが釣れたとこでS到着。
Sも幸先よく1投目からGETしてる

その後も飽きない程度に釣れ続けてくれて・・・




ここで攻めすぎて仕掛けロスト・・・。
800円が海に漂っている。(800円=浮き)
回収できるかわからんけど車まで戻ってタモを持ってきて、、
800円回収成功!!

もう仕掛け作る気力ないのでエギングロッドでエギング。
エギじゃなくて餌まきテーラ投げるからテラング?なんでもいいや・・・。
エギングでヒイカ1とヤリ1追加。


また調子乗って根掛かり・・・

綱引き。。
プツン!
あっ。
止めます・・・。
時間オーバーで納竿。
書かなかったけど今回は4つも餌巻きテーラロストしたよ。
なんとか浮きを回収出来たのは歓喜の極み。
浮きまで無くしてたらロストの祭典やったわ。
考えてみれば1つの仕掛けで浮き、電池、浮き止め、からまん棒、錘、餌巻きテーラとかで1000円以上は軽くいってる。
次回からもっと臆病に行くか・・・

終わってみれば久々のツ抜け。

釣果:ヤリイカ×9
ヒイカ×1
月5-5 全7-7
2016年02月11日
飽きない程度に興奮
10日 夜
懲りもせず出撃です。
Sは後から合流。
現地着、早速2投目で沈んだ

幸先ええのー。
2ハイ目、すぐ来たけどゲソが鉋に掛かってなくて抜き上げ時に落水。
3ハイ目、抜き上げてテトラに置いてキャスト。写真撮ろうと後ろを振り向くとイカが居ない。落ちたよ・・・。
少々凹み気味のところにS登場。
私の横でポンポンと3ハイ釣り上げる。私はなーん釣れん。Sにだけ地合いが来たようだ。
なんと!Sの背後に後光が差してる。
目を凝らす。
いや、漁船の灯り。
その後もポツポツ飽きない程度に無事?アタリがありまして、、
ヤリイカ4のヒイカ2を追加。






最後はSの根掛かりを機に時間も来たし納竿。

まだまだ行きますぜ!そこにイカがいる限り
釣果:ヤリイカ×5
ヒイカ×2
月4-4 全6-6
懲りもせず出撃です。

Sは後から合流。
現地着、早速2投目で沈んだ


幸先ええのー。
2ハイ目、すぐ来たけどゲソが鉋に掛かってなくて抜き上げ時に落水。
3ハイ目、抜き上げてテトラに置いてキャスト。写真撮ろうと後ろを振り向くとイカが居ない。落ちたよ・・・。
少々凹み気味のところにS登場。
私の横でポンポンと3ハイ釣り上げる。私はなーん釣れん。Sにだけ地合いが来たようだ。
なんと!Sの背後に後光が差してる。
目を凝らす。
いや、漁船の灯り。
その後もポツポツ飽きない程度に無事?アタリがありまして、、
ヤリイカ4のヒイカ2を追加。






最後はSの根掛かりを機に時間も来たし納竿。

まだまだ行きますぜ!そこにイカがいる限り

釣果:ヤリイカ×5
ヒイカ×2
月4-4 全6-6
2016年02月04日
仕掛け作り直しました
一昨日、月曜日の切ない出来事。
自分が全く釣れず、周囲は釣れてたという現実。
おそらく思い当たる節は・・・、、
棚じゃね!?
ということで、仕掛けを作り直し。
いつもより1m強長くしてやった!
根掛かりなんか全然怖くないぜー!!(怯)
という事で、月曜日の悪夢と決別の儀をしに行ってきた。
---3日 夜---
現地着。そこそこ賑わってますな。
テキトーに陣取って開始!棚深くしたんでちょい遠投気味に。
1時間ほど経過して1ハイ。

ちょっと間を置いて2ハイ目

2ハイとも小っさいサイズ・・・。
すぐにずっぽしと沈んだと思ったらグーフー君。グーフーの写真は割愛させていただきます
ここで育メンSが到着。
が、、しばらく釣れない時間があってSは歩いてプチ移動していった。
私も釣れないのでSの近くにプチ移動。
と!ここではまったりと6ハイ追加






帰ろうと持ったらウキが沈むから後ろ髪引かれてるよ・・・。
最後にかわいいヒイカ。

時間が大分オーバーして納竿。
Sは今日は残念だった模様。私の月曜日の悪夢に感染したか・・・。
小さいの多かったけど楽しかったよ。

次の日睡眠不足確定やわ・・・
釣果:ヤリイカ×8
ヒイカ×1
ヒガンフグ×1
月2-2 全4-4
自分が全く釣れず、周囲は釣れてたという現実。
おそらく思い当たる節は・・・、、
棚じゃね!?

ということで、仕掛けを作り直し。
いつもより1m強長くしてやった!
根掛かりなんか全然怖くないぜー!!(怯)
という事で、月曜日の悪夢と決別の儀をしに行ってきた。

---3日 夜---
現地着。そこそこ賑わってますな。
テキトーに陣取って開始!棚深くしたんでちょい遠投気味に。
1時間ほど経過して1ハイ。

ちょっと間を置いて2ハイ目

2ハイとも小っさいサイズ・・・。
すぐにずっぽしと沈んだと思ったらグーフー君。グーフーの写真は割愛させていただきます

ここで育メンSが到着。
が、、しばらく釣れない時間があってSは歩いてプチ移動していった。
私も釣れないのでSの近くにプチ移動。
と!ここではまったりと6ハイ追加







帰ろうと持ったらウキが沈むから後ろ髪引かれてるよ・・・。
最後にかわいいヒイカ。

時間が大分オーバーして納竿。
Sは今日は残念だった模様。私の月曜日の悪夢に感染したか・・・。

小さいの多かったけど楽しかったよ。

次の日睡眠不足確定やわ・・・

釣果:ヤリイカ×8
ヒイカ×1
ヒガンフグ×1
月2-2 全4-4
2016年02月03日
ベルリン的なやつ
---1日 夕~夜---
休みなんで明るい時間からいってみた。
現地では定年組のおっちゃん達の仁義なき場所取りがすでに始まってる?
お気に入りの場所をそそくさと確保。

16時半ぐらいかな、スタートフィシーーン!!
徐々に暗くなってきて、、
マヅメになり右隣のルアーマン(イカジグ?)がたて続けに2ハイGET。
私のウキに変化なし。
さらにルアーマンの右隣の餌釣り師は1ハイ、2ハイ、3ハイ、4ハイ目。破竹の勢い。
私のウキは相変わらず変化なし。
他の人釣れてるの明るいから見えちゃうのが辛いところよ。
他人が釣れて自分が釣れない時の切なさはこれ如何に。
沈め~沈め~とウキに念力を送る・・・。
沈まない。
私の左隣の餌釣り師のおっちゃんが釣れてないのが心のよりどころ。
おっちゃん裏切るなよ
結局、暗くなり美味しいマヅメタイム終了ー
私と左隣のおっちゃんは釣れず
海ん中にベルリンの壁でもあったんやな!間違いない。
その語も沈黙が延々続き、、
精神的にやられてたところにウキに変化がっ!
ずっぽし沈んでるよ!
やっと来たぜーっ!
ヒキを堪能しながら寄せてくる。
!?
ちょ・・・
ちょ・・・
ちょちょ・・・

お前じゃね~~~っ!!
納竿です。
釣果:ヒガンフグ×1
月1-1 全3-3
休みなんで明るい時間からいってみた。
現地では定年組のおっちゃん達の仁義なき場所取りがすでに始まってる?

お気に入りの場所をそそくさと確保。

16時半ぐらいかな、スタートフィシーーン!!
徐々に暗くなってきて、、
マヅメになり右隣のルアーマン(イカジグ?)がたて続けに2ハイGET。
私のウキに変化なし。
さらにルアーマンの右隣の餌釣り師は1ハイ、2ハイ、3ハイ、4ハイ目。破竹の勢い。
私のウキは相変わらず変化なし。
他の人釣れてるの明るいから見えちゃうのが辛いところよ。
他人が釣れて自分が釣れない時の切なさはこれ如何に。
沈め~沈め~とウキに念力を送る・・・。
沈まない。
私の左隣の餌釣り師のおっちゃんが釣れてないのが心のよりどころ。
おっちゃん裏切るなよ

結局、暗くなり美味しいマヅメタイム終了ー

私と左隣のおっちゃんは釣れず
海ん中にベルリンの壁でもあったんやな!間違いない。
その語も沈黙が延々続き、、
精神的にやられてたところにウキに変化がっ!
ずっぽし沈んでるよ!
やっと来たぜーっ!
ヒキを堪能しながら寄せてくる。
!?
ちょ・・・
ちょ・・・
ちょちょ・・・

お前じゃね~~~っ!!
納竿です。
釣果:ヒガンフグ×1
月1-1 全3-3
タグ :外道
2015年05月28日
The・脱
タイトルに深い意味はありません。画像のまんまでございます。
27日 夜
Sと釣行。Sは今回がラストメバル釣行でしばらく育MENに励むそう。復帰は軟体系が出回る秋。
私も釣りオフシーズンは近い。(暑いの嫌い)なので最後はしっかり根魚釣っときたい!
いつもの場所からスタート。
Sは幸先良くメバル釣りあげる。
私にも何かキタ!
何か・・・。
何・・・。
今年も釣れたよ~。
ダツ君。

脱力だぜ・・・ダツだけに。
プッ!
アタリも無いので移動!
移動先では痛恨の2バラシ
納竿!
最後ダツ君では終わりたくないな・・・。
釣果:ダツ×1
月7-5 全32-22
27日 夜
Sと釣行。Sは今回がラストメバル釣行でしばらく育MENに励むそう。復帰は軟体系が出回る秋。
私も釣りオフシーズンは近い。(暑いの嫌い)なので最後はしっかり根魚釣っときたい!
いつもの場所からスタート。
Sは幸先良くメバル釣りあげる。
私にも何かキタ!
何か・・・。
何・・・。
今年も釣れたよ~。
ダツ君。

脱力だぜ・・・ダツだけに。

アタリも無いので移動!
移動先では痛恨の2バラシ

納竿!
最後ダツ君では終わりたくないな・・・。
釣果:ダツ×1
月7-5 全32-22
タグ :外道
2015年02月17日
おっさんだってチョコは好き
2月14日。あの日ですな。
チョコは大好きですハイ。
今年も嫁にチョコを無心したら、「アンタの予算は1000円以内やぞ」って。とりあえず今年もくれるらしい。ヤッタゼー!
今時の小学生の女の子は友チョコとかいって友達同士で交換するらしい。しかも手作り。平成の子やの。
子供たちからは手作りチョコ製造過程で出たカスのチョコを。これ私の分やと。
チョコを堪能して海へ。最後に海行ったのが6だから9日ぶりの海。
---15日 夜---
仕事休みやったんでマヅメから行こうかとSにメール。
Sからは行くと返事。
17時前には海に着いた。
北よりの風が強く波は高い。一応だんだん治まってくる予報だけど、やり辛い!
とりあえず開始。
ウキが波で沈んでんのかアタリで沈んでんのかよ~分からん。
よ~分からん内に1ハイ。

マズメに釣れた。
後は続かず、、
暗くなってからもう1ハイ。

だんだん風と波が落ちてきてやり易くなってきた。
でもアイツの活性が高くなってきた。
アイツが釣れた。

この後はさっぱり。。
で納竿。
Sは1ハイの釣果。
このあとメバルロッド少し振ってみたけど異常なし。
釣果:ヤリイカ×2
ヒガンフグ×1
月4-3 全10-7
チョコは大好きですハイ。
今年も嫁にチョコを無心したら、「アンタの予算は1000円以内やぞ」って。とりあえず今年もくれるらしい。ヤッタゼー!
今時の小学生の女の子は友チョコとかいって友達同士で交換するらしい。しかも手作り。平成の子やの。
子供たちからは手作りチョコ製造過程で出たカスのチョコを。これ私の分やと。
チョコを堪能して海へ。最後に海行ったのが6だから9日ぶりの海。
---15日 夜---
仕事休みやったんでマヅメから行こうかとSにメール。
Sからは行くと返事。
17時前には海に着いた。
北よりの風が強く波は高い。一応だんだん治まってくる予報だけど、やり辛い!
とりあえず開始。
ウキが波で沈んでんのかアタリで沈んでんのかよ~分からん。
よ~分からん内に1ハイ。

マズメに釣れた。
後は続かず、、
暗くなってからもう1ハイ。

だんだん風と波が落ちてきてやり易くなってきた。
でもアイツの活性が高くなってきた。
アイツが釣れた。

この後はさっぱり。。
で納竿。
Sは1ハイの釣果。
このあとメバルロッド少し振ってみたけど異常なし。
釣果:ヤリイカ×2
ヒガンフグ×1
月4-3 全10-7
2015年01月29日
いっぱい興奮できました
28日 夜
しばらく風邪ひいてた。鼻風邪。熱は出なかったけど私の鼻が1週間ほど称名滝。
流れてくる水がサラサラすぎて困る。
ティッシュを金太郎飴のように丸めて両端の紙縒りを両鼻腔に突っ込み、牛の鼻輪状態にして漏水を防ぐこと1週間。辛かった・・・。
19日にマスクも付けずに内科に処方箋もらいに行ったのが悪かったかな・・・。
インフルエンザも流行ってるし今度から気を付けよう。
釣りも自粛してたけど、ようやく治ったぽいので昨日は出撃。
Pに到着すると横風が結構強い。海はやや波有り。
YAHOO天気予報では風速2⇒1mのはずなんだけど。絶対2mなんかじゃねえ!(笑)
今から風が治まってくるのを期待して開始!
2投目で。

なかなか良型。
ボーズ回避!これまず大事。
続いて連打。これもまあまあサイズ。

連打ではないけどすぐ3ハイ目。

これはチョイサイズダウン。
今日はいい日か?と思ったけどお約束の沈黙タイム突入して・・・
ポツポツと2ハイ追加。


この小さい方のイカ、何イカ?ヒイカ?一応ヒイカでカウントしときます・・・もし違ってたらサーセン。
ここでヒガンフグを追加して・・・
(カメラ用意してると暴れて帰っていった)アディオス!
このあとも単発で2ハイ追加。


しばらく素振りが続いて、、
帰ろうかと思ったら最後に1ハイ追加。

これで納竿。
今日は風があってやり辛かったけど、潮がいい感じで流れてた。
またいい日に当たりたいな。

大きいので36㎝と34㎝。40㎝はなかなか釣れんね・・・。
ちょうどアオリイカの一夜干しのストックもなくなったんで干そう
釣果:ヤリイカ×7
ヒイカ×1
ヒガンフグ×1
月6-4 全6-4
しばらく風邪ひいてた。鼻風邪。熱は出なかったけど私の鼻が1週間ほど称名滝。
流れてくる水がサラサラすぎて困る。
ティッシュを金太郎飴のように丸めて両端の紙縒りを両鼻腔に突っ込み、牛の鼻輪状態にして漏水を防ぐこと1週間。辛かった・・・。
19日にマスクも付けずに内科に処方箋もらいに行ったのが悪かったかな・・・。
インフルエンザも流行ってるし今度から気を付けよう。
釣りも自粛してたけど、ようやく治ったぽいので昨日は出撃。
Pに到着すると横風が結構強い。海はやや波有り。
YAHOO天気予報では風速2⇒1mのはずなんだけど。絶対2mなんかじゃねえ!(笑)
今から風が治まってくるのを期待して開始!
2投目で。

なかなか良型。
ボーズ回避!これまず大事。
続いて連打。これもまあまあサイズ。

連打ではないけどすぐ3ハイ目。

これはチョイサイズダウン。
今日はいい日か?と思ったけどお約束の沈黙タイム突入して・・・
ポツポツと2ハイ追加。


この小さい方のイカ、何イカ?ヒイカ?一応ヒイカでカウントしときます・・・もし違ってたらサーセン。
ここでヒガンフグを追加して・・・
(カメラ用意してると暴れて帰っていった)アディオス!
このあとも単発で2ハイ追加。


しばらく素振りが続いて、、
帰ろうかと思ったら最後に1ハイ追加。

これで納竿。
今日は風があってやり辛かったけど、潮がいい感じで流れてた。
またいい日に当たりたいな。

大きいので36㎝と34㎝。40㎝はなかなか釣れんね・・・。
ちょうどアオリイカの一夜干しのストックもなくなったんで干そう

釣果:ヤリイカ×7
ヒイカ×1
ヒガンフグ×1
月6-4 全6-4