ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2012年11月27日

相方が凄・・・

25日 夜

同業で同期のSと初釣行、最初は東方面を予定してたけど変更して西へ。

Sはちょっと遅れる来ると連絡があったので合流するまで港内でアジング。Mキャロを購入したので試してみると凄い飛ぶのでびっくり!YOU TUBEで予習してきた通りに誘っているとSから電話。

アジングは2投で終了、Sと合流してアオリ狙い。

Sは初めてくる場所なので説明しながら歩いて行く。
ポイントに着くまでのアスレチックにはかなり苦戦しているようだった(ノ∀`●)

並んで開始するとSが2投目でHIT!当たった層とエギのカラーを聞いてチェンジさせると私にもHIT!

エギ王3.5オレンジ虹テープ
相方が凄・・・

しばらくしてSは2ハイ目を釣り上げ、私にも続いてHIT!

が!!

抜き上げ時にメインラインに傷が入っていたのか切れて落ちてしまった・・・(泣)
リーダーとエギとイカを失ったトリプルパンチの精神的ダメージは大きく、リーダー組み組みタイム。

リーダーを組んで戻ろうとすると私の居た場所は後続のエギンガーに入られていてしまった。
Sもその後は釣れてないようなので車でプチ移動する事に。

Sはポイントに着いてすぐ2ハイポンポンと釣り上げる!
私にはアタリすらないが・・・(○´゚ω゚`):;*.':;ブッ

今日のSは凄かった!その後もナイスサイズを連発!
私は最初から最後まで修行タイムでしたよ・・・

結局このポイントではSが5ハイ、私は0ハイ、この差は一体・・・(ノ∀`●) ぺチッ!!
おしゃべりしながら釣りして時間が来て終了ー。

最終的な釣果はSが7ハイ、私1ハイ。私はなんとかボーズ脱出、よかった・・・。(安堵)


釣果:アオリイカ 1




タグ :アオリイカ

このブログの人気記事
初釣りは毎年恒例のヤリイカ
初釣りは毎年恒例のヤリイカ

2020アオリ納竿の儀
2020アオリ納竿の儀

プチ爆もエギロスト痛ぁ
プチ爆もエギロスト痛ぁ

終始霧雨の釣行でした
終始霧雨の釣行でした

気温は寒く海中はちょい熱
気温は寒く海中はちょい熱

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
ボーズでなければ良き
近場で夕マヅメ勝負
成長遅い気が
今年も無事開幕です
嬉しい脱単発
単発よのう
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 ボーズでなければ良き (2024-10-22 13:30)
 近場で夕マヅメ勝負 (2024-10-01 08:56)
 成長遅い気が (2024-09-27 09:06)
 今年も無事開幕です (2024-09-17 09:35)
 嬉しい脱単発 (2023-10-25 08:53)
 単発よのう (2023-10-12 09:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相方が凄・・・
    コメント(0)