ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月24日

ボーズ予報

23日 夜

SWの最終日、Sを誘って海へ。

皆、明日から仕事やろから人少なかろと。

(・∀・)ウン!

ガッツリ減ってるわ。

釣れてないから人居ないのかもしれんケド。

少しだけタコ探ってからの、エギング開始。

まー・・・

釣れんわ!

お触りもないよブロークンハート

2人で3時間ほどやって釣れんてことは・・・ウン、逆に諦めつきますわバイバイムリムリ

こんな予報は立てたくないないけど、しばらくこのブログの釣果はボーズが続くでしょうガーンオエ~

逃げ場は青物あたり?もう周ってきてるかな?


釣果:ボーズ
月5-2 全47-30

  


Posted by ちょき at 08:52Comments(0)BOZE

2015年09月15日

9月は連敗でスタート

9月入って2回海行ったがや。

釣果はございませんへへん


---8日 早朝---

目覚まし無しでちょうどいい時間に起きてしまった。

何コレ!?これは海に行けということやな。ヨシ!

と、そそくさと準備して、

カマス、タコ、エギングと欲張り作戦で行ったが不発。

ふてくされて帰ってきて回胴へ。

少し儲かったがやよ、ウフフハート


---14日 夜---

9月になってSがザオリクにて復活。誘って海へ。狙いはアオリイカで。

現地着くと風、波共にYAHOOの予報とは違う。風向きと風速だけは外さないでくれーorz

お月様マークやったのに雨まで降ってきたぜ!?

しばらく車の中で待機して開始。

風向きがアレなんで打てる方向は港内。

アタリもないので移動ダッシュ

ここでも2時間ほどやったけどお触りもなし。

2人で2時間やって釣れないなら居ないと判断。(腕かもね。クスッ)

無念の納竿。

アオリなかなか開幕できないわ~ブロークンハート

次の日の朝。この悔しさを回胴で晴らす、と行って返り討ちに遭いボロ負け。

諭吉よ・・・漱石よ・・・養分ですまぬ。

しばらくは釣りに勤しみます、ハイ。


釣果:無し
月2-0 全44-28
  


Posted by ちょき at 08:58Comments(0)BOZE

2015年08月01日

タコのゲーム

31日 夜

昨日の夜はタコ1本で出撃。

一応」道具はいろいろ揃えたんだよ。

こんなんとか、

こんなんとか。

まー釣れんわ!

いつか昼間にやってみたいな。。

またボーズだよ・・・えーん

通えばいつか釣れるよね?

そういえばオクトパスって昔のゲーム・・・。

電池入れてみたら動いたわ電球


昔はこんなん夢中やったな~(しみじみ)


釣果:ボーズ
月4-1 全39-25   


Posted by ちょき at 16:04Comments(0)BOZE

2015年07月29日

入魂未遂と漁港ネコ

暑い。。

就寝中は、、

扇風機タイマー止まる。
 ↓
起きて扇風機タイマーセット。
 ↓
扇風機タイマー止まる。
 ↓
起きて扇風機タイマーセット。

こんなんの繰り返しで毎年夏は寝不足気味。

海に涼みに行かんとね~。

ざっと2回分の釣果をまとめて。

---21日 夜---

タコタックルと根魚タックル持って海へ。

根魚はアタリすらなくボーズ。

タックル替えて初めてのタコ釣り。岸壁の際チョンチョンしてると重み。

初めてタコを狙って釣って即入魂なんてサイコーんハート

体をウネウネさせながら揚がってくる、完全に水面から抜き上げたところで、、

ポチャン!

Oh!

・・・・・。

Oh!

入魂は未遂にブロークンハート

この日は結局ボーズ。

---28日 夜---

昨日の晩。同じく根魚の剣とタコの剣を持って出撃!

根魚の部は異常なし!魚どこ行った?

次、タコの部。

投げてズル引き、広範囲を探った(つもり)が感じた重みはガッカリの藻のみ。

次、岸壁チョンチョンさせてると背後に殺気を感じた!

暗闇に光る眼・・・。

何奴!?

タコの剣を構える。(若干釣りは飽き気味)


ニャニャーンネコ


猫でございました。

この猫、やけに人懐っこくて私が歩くと後を付いてくるんだよ。カワイイわ~。

首輪は付いてないから野良っぽい。

漁港やし釣り人からおこぼれの魚でも貰ってるんでしょうね。

私がタコの剣で魚でも釣らんかと虎視眈眈と狙ってる。

ルアーのデビルエイトも狙ってる。ヒラヒラいっぱい付いてるし興味津々。

で、頭を撫でてやると体をスリスリしてくる。

タコも釣れそうにないのでタックルを片付けて猫を撫で撫で。

釣りは2連ボーズやったし、猫ちゃんブログネタありがとう。

癒されたし帰ろ!

猫ちゃん強く生きてくれ。


釣果:ボーズ(2釣行分まとめて)
月3-1 全38-25  


Posted by ちょき at 09:21Comments(0)BOZE

2015年03月31日

年度末をボで〆る

30日 夜

昨日は定休日。

子供たちは離任式で午前中だけ学校へ行った。午後からは家族でお出かけ。

富山駅見学→布瀬公園→マンソーというルート。

子供達はとやマルシェの七越でソフトクリーム食べてご満悦。

冗談交じりに、すこしくれーと言ったらすごい形相で睨まれ拒否られた。

私はすし玉のメニューをチェック、あ~旨そうだハート

平日ランチは1000円みたいやからいつか食べに来よう。

帰りのマンソーでまたルアー買っちゃったよ。

SSのSS。(スタンディングスクイッドのスローシンキング)

すぐタックルボックスに入れといた。

あい、釣りのほうは・・・・。

29日Sにメールを誘いのメール送るとパスの返事。私も29日の晩に行こうかと思ったけど土日の疲れが溜まってたのでパスした。

で、昨日の晩行ってきたんやけど、

まー結果を先に言うと・・・ボ、やったよ~アウツッ

唯一掛けた魚も手前でバラし、全くアカンかった。

明日から新年度、魚運も変わるかな?


釣果:ボーズ
月7-5 全18-13

  


Posted by ちょき at 08:58Comments(0)BOZE

2015年01月14日

早速、初ボ

13日 夜

最近は天気&海況が思わしくなく、釣りに行けてないこのソワソワ感。

昨日は良さそうだったんでいつもの場所に行ってきた。

ちょうど帰る人いたのでお話するとマヅメポツポツ釣れたみたいで暗くなってからは全然ダメと。
イヤーン!


聞かんかったことにして開始!


・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・。


うん、ダメやわ間違いないブロークンハート

じゃ移動して、、

メバルロッドにワームをセット。

半㎞はランガンした!

藻は釣れた。魚は釣れん。チッ!

心折れて納竿。

早速今年初ボーズ頂きました。

海の神様、メタボにカロリーを消費させてくれてありがとうございました。

謙虚にポジティブに行こう。

次回は海の幸タンマリと釣れますように・・・合掌(欲)


釣果:ボーズ
月2-1 全2-1



  


Posted by ちょき at 09:40Comments(0)BOZE

2014年11月20日

復帰釣行

昨日はSの釣り自粛期間が解けたので久々に2人で釣行。遂にボッチ釣行脱出。

Sは約1か月半ぶりの釣り。釣り行かない間にいろいろルアーとかエギとか揃えてたみたい。

まずはいつもの場所からスタート。

おえ~風強ェ。しかもやや前方から。やり辛い・・・。

1時間ほどやって私はボーズ、Sはエギサイズのヤリイカ1ハイ。

見切りつけて移動!車

ホームのテトラ帯。

しばらくやってても音沙汰無し。

0時なったら帰ろうか~て話した直後にSが1ハイ釣り上げる。

30分延長。

「そろそろ私のティップがクン!ってなるんじゃないの?順番的にハート

が!

それは虚しい妄想に終わり・・・ビックリ

続いてSがまたヤリイカをGET!

時間きて納竿。

Sの復帰戦はアオリ1、ヤリ2の釣果。

私は安定のボ・・・

次回に期待。


釣果:ボーズ
月7-4 68-41  


Posted by ちょき at 08:58Comments(0)BOZE

2014年11月12日

老体に鞭打ったら痛かった

11日 夜


水曜日からはずっと雨の予報。

今シーズンもエギング出来る日が少なくなってきたので老体にペチーン!と鞭打って行ってきた。

2日連続釣行。嫁よ子供よ、釣り好きな初老でごめんなさい。

今日はホーム1本で。

入りたい場所は先行者居てちょい離れたところでスタート。

釣れん!

好きな場所が空いたので入る。

が、釣れん!

でも釣ってる人は見たのでイカ居ることは居る。

でも釣れん!

ま~いろいろやってみたけどアカンかった・・・。

周りはポツ~リポツ~リやけど釣れてるんだけどな。

私にはお触りすらなかったよ。オーマイガッ!

心ポキッと折れて終了。

やっぱ2日連続釣行は疲れたわ。歳やね、はよ帰って寝よ。


釣果:ボーズ
月5-3 全66-40

  


Posted by ちょき at 09:01Comments(0)BOZE

2014年11月05日

久々のマヅメも不発

4日 夕~夜

3日は町内の祭でした。

嫁が児童会の役員やってるもんで事前の打ち合わせで幹部の人に、

「当日は人手が足らんから児童会役員の旦那は極力参加して下さい!」と言われ、

嫁:「ハイ、仕事休みなんで必ず参加させます」と。

こう宣言したことを家で告知され、

ガッデーム!!の私

ゆる~く過ごすつもりやったんに・・・。

んで当日。

行ってきた!大荒れの天気やったけど。

「こんな横殴りの雨なら今日は中止に決まっとる!中止を確認したら家帰ってグータラやでハート

絶っ対中止やと思って雨合羽着て、神社いったらハッピ着た人達沢山おる。

ホワッ?

すでに神輿はスタンバイ。

太鼓もスタンバイ。

子供達もスタンバイ。

決行だって。

特に子供達、祭り終わったら、お小遣いもらえるからヤル気満々すぎる。

この町内に雨天中止という文字が存在しないのはよく分かった。

・・・という事で神輿をワッショイする役を与えられ、腕パンパン。

次の日も腕パンパンは維持しながら海行ってきた。

4日も休みなんで久々のマヅメからスタート。


遠くにライトアップされてる新湊大橋が見える。

海はすごくいい感じやったんだけど。

マヅメはもちろん暗くなってからも全然反応なかった。

しばらくして持病の頭痛がしてきたので早めに帰宅。

筋肉痛と頭痛のダブルパンチ。

こういう日は家帰って早めに就寝。


釣果:ボーズ
月2-1 全63-38  


Posted by ちょき at 11:14Comments(0)BOZE

2014年10月30日

意気込んで行ったけど↓

29日 夜

巷では冬によく釣れる、槍の様な形をしたイカも揚がってるみたいですね。

昨日は大潮後の中潮でちょい荒れ後の海。こんな日は私的に好き。

風良し、波良し、天気良し、腹ビミョ、という事で大腸の調子を除いては全て整ってる。

鼻息荒く行ってきたダッシュ

いつもの場所。

釣れてないのか前回よか人いない。大丈夫か?

2時間やってお触りすらないブロークンハートオーマイガッ

その後も2か所ほど回ってボ・・・

忍耐力がなくなってきて、早めの帰宅。

最近根気が・・・歳か。

次回に期待。


釣果:ボーズ
月11-9  全61-37  


Posted by ちょき at 08:39Comments(0)BOZE

2014年10月24日

いつかは止まる

23日 夜

富山湾でトド出現のニュース見ました。

なんかイカいっぱい食ってそう・・・。トド君が現在富山湾での食物連鎖の頂点やね。

多分富山湾の海の幸を食いまくってるハズ(羨)

天候も回復したんで昨日の晩も海へ。最近定番のボッチ釣行。

ま~・・・・。

2か所ほど回ったけど、アタリすらなかったわブロークンハート

久々にボーズ食らったよ。

連勝(釣果アリ)は10でストップ。

次回は日曜晩あたりかな・・・。

最近青物も気になるな~。


釣果:ボーズ
月9-8 全59-36
  


Posted by ちょき at 08:39Comments(0)BOZE

2014年09月16日

癒されに。

12日夜・14日夜

喰らったわ~連続ボーズブロークンハート

こういう時はアレやな。

メンタルを癒やされにこうホイミ的な何か・・・べホイミなら尚良し的な・・・



飛騨まんが王国電球

風呂付き、休憩所付きの漫画喫茶みたいな所。ジュース飲み放題とかはないけど。

温泉入って、雑魚寝したり、本(マンガ)でも読んでリラックス。ここ2回目やけど結構好きやわ~。

これでメダパニ状態から回復ハート

帰る時間はすでに薄暗くなってた。釣り運も少しは回復したかな?


釣果:ボーズ
月6-3 全44-24  


Posted by ちょき at 09:25Comments(0)BOZE

2014年09月03日

9月入ったー

1日 早朝

朝はよ起きてホーム近辺を調査。

墨跡は何か所かあったけどまだ少なかった感じ。何ヶ所かシャクシャクしてきたけどボーズ。



ま~焦らなくてもいずれ釣れるでしょうイカの丸焼き

久々にカクカクテトラ乗ったらお尻痛ぁ・・・


釣果:ボーズ
月1-0 全39-21
  


Posted by ちょき at 13:28Comments(0)BOZE

2014年08月29日

グータラ歴2か月

久々のブログUP。最後に釣り行ったんは6月25日になってる・・・。

前のブログでは穴釣りセット買って「チョンチョンしてやるぜーっ!」って書いときながらやっぱ暑さに負けたわ。

夏のビールはマイウーやし。
ビール>釣り・・・これは勝利の方程式。

昨日の夜は涼しかったんで2か月ぶりに海に車

市内の漁港2つ回ってエギ投げたりジグ投げてみたけどボーズやった。

隣の人は2.5号サイズぐらいのアオリ1ハイ釣ってた。

充分涼んで帰宅。

もうすぐアオリ本格シーズン突入。楽しみ~ハート


釣果:ボーズ
月1-0 全38-21



  


Posted by ちょき at 09:41Comments(0)BOZE

2014年06月26日

極貧サンボ

久々に喰らったぜぇぇぇ!

17日夜、23日朝、25日夜

3釣行連続ボーズ・・・ブロークンハート

略したらサンボなった。

魚偏に喜ぶ奴にでも釣りに行こうかな・・・手臭なるけど。

喜ばしてくれるかな?(笑)


釣果:ボーズ
月5-1 全37-21  


Posted by ちょき at 08:56Comments(0)BOZE

2014年04月10日

新年度突入

新年度突入~っと。
2番目の娘も小学生になり、朝は2人の子供達を送り出すのに一気にせわしくなったで~。

私も新年度に入りスタートDASHを決めたかったケド釣果は散々で・・・。

1日、9日と海行ってきたけど素振りタイムを満喫してきてやった!!

いい有酸素運動になったわブロークンハート

桜でも見てMyブロークンハートを癒してもらうか・・・。


釣果:ボーズ
月2-0 全22-12  


Posted by ちょき at 09:14Comments(0)BOZE

2014年03月20日

波ィィ・・・

---15日 夜---

いつもの2人でいつもの場所に釣行。この日は波が高くて釣りに集中出来ず。早めにルーラ発動、帰宅。

釣果:ボーズ
月2-1 全18-11


---19日 夜---

海況が穏やかになっていることを願ってSと出撃。ポイント着、海を眺める。

ッドーン!!

What`s!?

ホヘ!?

音凄ェェ・・・飛沫も凄ェェ・・・アカンアカーン!

Sは既にルーラを唱えたそうだったけど新規開拓も兼ねて別のポイントへ行ってみることに。

が・・・

結局2か所ほど回って異常ナシ!帰宅。

最近海況に恵まれないな~、残念至極。


釣果:ボーズ
月3-1 全18-11
  


Posted by ちょき at 09:18Comments(0)BOZE

2014年02月07日

暑いのと寒いのと

上の娘が体調を崩して火曜水曜と学校を休みました。

ついに今流行りのインフルかノロにでも感染したんか?と医者に診察してもらうと溶連菌・・・。

溶連菌か~。セーフ!セーフ!すぐ治って元気にガッコ行ったダッシュあ~良かった。

ということで釣果をば。


---2日 夜---

この日は昼間の気温が17℃近くまで上がった日。この日は単独釣行。

19:30時点での国道の電光掲示板は10℃。今、2月のハズ・・・。

ポイントに着き防寒着の中身の服を2枚減らし開始するも暑くて暑くて(笑)

気温は暑いが釣果は寒ーくボーズorz

暑くて集中できんかったことにしとこう。

釣果:ボーズ


---6日 夜---

今日はこの前と違ってしっかり寒い!

この日はSといつもの場所。早速開始するとSは2投目でGET!3投目でもキタらしいがポチャンしたらしい。

その情報を聞き、俺も俺も!とテンションアップップするけどサッパリ・・・。

この日は足元のテトラにライン引っ掛けたり根掛かりしたりとトラブルも多発(泣)

結局ボーズで終わってしもた~。Sもその後はサッパリだったみたい。

これで連続ボズか・・ヤバすよ~!


釣果:ボーズ

月3-1 全10-6  


Posted by ちょき at 09:09Comments(0)BOZE

2014年01月04日

2014初釣り

あけましておめでとうございます。

ボーズが多いワタクシですが、それも一応釣りに行った証としてアップップしていこうと思っております。

ということで!早速初釣りに行ってきました。

2日 夜

今年最初の釣りは東京から帰省中のゴンザレスさんと。

電気ウキを見ながら新年早々いぱーい興奮する予定ハート

ちょっと風が鬱陶しいけど開始!

1時間ほどしてもなーんもアタリなし。釣れたらメールする約束してたので携帯確認すると・・・

ん?
着信アリだと!?

どうやら2投目でBIGサイズをゲットしたらしい(羨)

これでイカは居ることが分かったので俄然ヤル気が出てきた。

が、投げども投げども私のウキには反応ナシ。

なので強欲な殺気を消してみる。

「オジサンはね、君達を捕獲したいんじゃないんだよ。
ただウキが沈むのを見たいだけなんだ。だから目の前のそれを早く抱くんだよハート

それも無意味だった~。

結局時間まで私のウキは沈むことなく電池を消耗しただけだった・・・。

ゴンザレスさんはあのあと1ハイ追加し、釣果は2ハイ。

彼は極寒の海で2回も興奮できたのか!羨ましいぜー!

ということで、私の釣り初めは去年に引き続きボーズでした (# ゚Д゚)、ペッ

ま~今年もこんな感じで釣りを楽しんでいこうと思います。


釣果:ボーズ
1-0(今年から恐怖のボーズカウンターを搭載)オーコワ  


Posted by ちょき at 08:40Comments(0)BOZE

2013年12月05日

踏ん切りついた

師走に突入しましたね~早いもんですな。

いつもならとっくにエギングは終わりにしてるけど釣れてるブログを拝見してるとつい車を海へと走らせてしまいます。
では最近の痛い釣果をば。


---3日 早朝---

休みなので朝マズメ釣行。

わちょーい!と

エギング→ジギングとやってみたけど素振りで終了。

釣果:ボーズ


---4日 夜---

本日で釣れても釣れなくても今期のエギングは終了ということでSと出撃~!

Sはミニヤリイカとミニメバルを釣り上げボーズ回避。

私はいつものアレだよアレ(ノ∀`●)

この連続ボーズで踏ん切りついた! エギ片付けよっと~。


釣果:ボーズ


もう心はヤリイカに(萌)

繋ぎにチビメバルか青物でも・・・やるかも・・・やらないかも。

  


Posted by ちょき at 09:09Comments(0)BOZE