ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2013年12月05日

踏ん切りついた

師走に突入しましたね~早いもんですな。

いつもならとっくにエギングは終わりにしてるけど釣れてるブログを拝見してるとつい車を海へと走らせてしまいます。
では最近の痛い釣果をば。


---3日 早朝---

休みなので朝マズメ釣行。

わちょーい!と

エギング→ジギングとやってみたけど素振りで終了。

釣果:ボーズ


---4日 夜---

本日で釣れても釣れなくても今期のエギングは終了ということでSと出撃~!

Sはミニヤリイカとミニメバルを釣り上げボーズ回避。

私はいつものアレだよアレ(ノ∀`●)

この連続ボーズで踏ん切りついた! エギ片付けよっと~。


釣果:ボーズ


もう心はヤリイカに(萌)

繋ぎにチビメバルか青物でも・・・やるかも・・・やらないかも。





このブログの人気記事
初釣りは毎年恒例のヤリイカ
初釣りは毎年恒例のヤリイカ

2020アオリ納竿の儀
2020アオリ納竿の儀

プチ爆もエギロスト痛ぁ
プチ爆もエギロスト痛ぁ

終始霧雨の釣行でした
終始霧雨の釣行でした

気温は寒く海中はちょい熱
気温は寒く海中はちょい熱

同じカテゴリー(BOZE)の記事画像
フォーセップによるイカの墨抜き
2020アオリ納竿の儀
記録更新中
今季アオリイカ納竿の儀
コスパ重視のNEWリール購入
タコは何処へ、海は回復しました。
同じカテゴリー(BOZE)の記事
 フォーセップによるイカの墨抜き (2022-09-20 18:16)
 釣り納め&総括 (2021-12-30 09:06)
 2020アオリ納竿の儀 (2020-11-25 11:50)
 記録更新中 (2020-11-06 11:19)
 今季アオリイカ納竿の儀 (2019-12-01 13:51)
 コスパ重視のNEWリール購入 (2019-10-30 11:50)

Posted by ちょき at 09:09│Comments(0)BOZE
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
踏ん切りついた
    コメント(0)