2015年09月28日
8本>10本
27日 夜
ボッチでGO!
中秋の名月?満月?明るいわー!
いつもの場所からスタート。
ちょ!?
1投目から重み。
あんまり引かない・・・。ゴミ袋かな?
タコや

イカ狙いやから外道やけど、初投でボズ回避は歓喜の極み。
続かず、、
徒歩ランガン作戦に切り替え。
時間経ったけど、何とか1ハイ拾えた~(嬉)

歩くのめんどくなったのでここにて粘着。
惰性で投げてると、、
ん・・・。
アレかな?
アレくせーな。
とりあえずゴリ巻き。
やはりか。

本日2匹目のタコ。
ホワッ!?
次またすぐに、、

タコ3匹目。
タコ活性高ぇ!
明るい月夜はタコ徘徊してる?
が!それは妄想だったようでアタリはこれで途絶え、、
しばらく素振りタイム。
よし!釣れんしエギングは止め。
外海でもこんだけタコ釣れたんやからと、タコタックルに持ち替え今度は本当にタコ狙い。
・・・・・・・・。
狙うと釣れないという・・・ね。
納竿。

久々にお土産GET。
ようやくアオリイカの刺身が食べれるよ
釣果:アオリイカ×1 (2)
タコ×3
月6-3 全48-31
ボッチでGO!
中秋の名月?満月?明るいわー!
いつもの場所からスタート。
ちょ!?
1投目から重み。
あんまり引かない・・・。ゴミ袋かな?
タコや


イカ狙いやから外道やけど、初投でボズ回避は歓喜の極み。
続かず、、
徒歩ランガン作戦に切り替え。
時間経ったけど、何とか1ハイ拾えた~(嬉)

歩くのめんどくなったのでここにて粘着。
惰性で投げてると、、
ん・・・。
アレかな?
アレくせーな。
とりあえずゴリ巻き。
やはりか。

本日2匹目のタコ。
ホワッ!?
次またすぐに、、

タコ3匹目。
タコ活性高ぇ!
明るい月夜はタコ徘徊してる?
が!それは妄想だったようでアタリはこれで途絶え、、
しばらく素振りタイム。
よし!釣れんしエギングは止め。
外海でもこんだけタコ釣れたんやからと、タコタックルに持ち替え今度は本当にタコ狙い。
・・・・・・・・。
狙うと釣れないという・・・ね。
納竿。

久々にお土産GET。
ようやくアオリイカの刺身が食べれるよ

釣果:アオリイカ×1 (2)
タコ×3
月6-3 全48-31
2015年09月16日
2の矢を持ってマンションへ
このノートに名前を書かれた人は必ずイカが釣れる。
イカノート
どっかに落ちとらんかえ?
昨日の夜もイカを求めてボッチでGO!
現地着。人いっぱいおりますな。
30分ほどしたら希望ポイントが空いたのでDASHで奪取。
しばらくシャクシャクしたり巻き巻きしたりするも無反応。
歩いてランガン。
結構浅瀬のとこまで来て、、
キャストして糸ふけとったら乗ってる!?
クンクンって生命反応。
釣れてた感満載やがこれでようやく幕開けか!と思ったら・・・
フッとテンション抜け、、
バレター!!
すぐ誘い入れたけど、無。
その後もたまにクンクンあるんやけど乗り切らない。
いや~下手くそやな~
時間だけが過ぎてゆく・・・。
ヤバい!
臭う、臭うぞ!
本日もな!
プンプンと!
ボーズ臭がー!!
フフフ・・・
だが慌てない。
2の矢は用意してあるがや。
入居率80%(ちょき調べ)のタコマンションへ向かうんだ。
ちょい車で移動して、、
タコタックルに持ち替え。
チョンチョンと誘ってくると、、
THE・重み。
THE・超重み。
ロープかなんか?・・・・ない。
一瞬根係かと思たけど、ロッドにテンションかけるとティップがジリジリと動き出す。
生命反応はある。
おそらく良型のタコ?
しばらく綱引き。
タコも必死。
私も必死。
なかなか剥がれんよ。
しゃーないのでラインを手で持って、、チョキVSタコ
ぺ5号(PE5号)に勝てると思っとるんか!ガハハハ!
て、余裕かまして力まかせに糸引っ張ったら一気テンションに軽くなった。
あー、、、バレタ・・・
もったいなかったYO!><
デビルエイトのフック3本の内、1本折れてたわ。
同じとこ落として誘ったけど警戒してるよね。もちろん乗りませんな。
気を取り直してテクトロ再開。
で、すぐにムニ。

ふ~なんとかボーズ回避。
タコロッドは一旦収めて、本命のイカを釣るため移動!
結局2か所ほど周ったみたけどダメやった。
3号まだ早いの?分からん。
まーいつか釣れるでしょ。
タコストックだけが貯まってゆく・・・。
釣果:タコ×1
月3-1 全45-29
イカノート

昨日の夜もイカを求めてボッチでGO!
現地着。人いっぱいおりますな。
30分ほどしたら希望ポイントが空いたのでDASHで奪取。
しばらくシャクシャクしたり巻き巻きしたりするも無反応。
歩いてランガン。
結構浅瀬のとこまで来て、、
キャストして糸ふけとったら乗ってる!?
クンクンって生命反応。
釣れてた感満載やがこれでようやく幕開けか!と思ったら・・・
フッとテンション抜け、、
バレター!!
すぐ誘い入れたけど、無。
その後もたまにクンクンあるんやけど乗り切らない。
いや~下手くそやな~

時間だけが過ぎてゆく・・・。
ヤバい!
臭う、臭うぞ!
本日もな!
プンプンと!
ボーズ臭がー!!
フフフ・・・
だが慌てない。
2の矢は用意してあるがや。

入居率80%(ちょき調べ)のタコマンションへ向かうんだ。
ちょい車で移動して、、
タコタックルに持ち替え。
チョンチョンと誘ってくると、、
THE・重み。
THE・超重み。
ロープかなんか?・・・・ない。
一瞬根係かと思たけど、ロッドにテンションかけるとティップがジリジリと動き出す。
生命反応はある。
おそらく良型のタコ?
しばらく綱引き。
タコも必死。
私も必死。
なかなか剥がれんよ。
しゃーないのでラインを手で持って、、チョキVSタコ
ぺ5号(PE5号)に勝てると思っとるんか!ガハハハ!
て、余裕かまして力まかせに糸引っ張ったら一気テンションに軽くなった。
あー、、、バレタ・・・

もったいなかったYO!><
デビルエイトのフック3本の内、1本折れてたわ。
同じとこ落として誘ったけど警戒してるよね。もちろん乗りませんな。
気を取り直してテクトロ再開。
で、すぐにムニ。

ふ~なんとかボーズ回避。
タコロッドは一旦収めて、本命のイカを釣るため移動!
結局2か所ほど周ったみたけどダメやった。
3号まだ早いの?分からん。
まーいつか釣れるでしょ。

タコストックだけが貯まってゆく・・・。
釣果:タコ×1
月3-1 全45-29
タグ :タコ
2015年09月01日
ヒュンヒュン聞こえる季節
31日から子供達はガッコー。長かったわい。
昨日はYAHOO天気予報信じて早朝から海へ。
--31日 早朝---
某所でカマス釣れてるらしいのでそれ狙いとタコ狙いで。一応2.5号のエギも持っていく。
家出るときは小雨やったけど、YAHOOの予報では曇りの予報。
海はダイジョブやろ的な楽観。
現地着。
あ~ガッツリ降ってるわ。どうしよ。
嫁の実家はすぐ近くやからしばらく居させてもらうか・・・。
朝の5時半やけどピンポン押してダイジョブですか?
ダイジョブかなって、、、、ドアノブちょんちょん。
お!ドア開いてるやん。
早起きな家庭やと知ってたけど、朝5時半にすでに玄関開いとるとは!!
しかも2人とも起きとるし。
事情を言ってしばらく居らせてもらう。
なかなか雨止まず、寝たりお喋りして時計見たら9時半すぎ。
雨も上がったんでお礼を言って海へゴーン!
先行者が引き揚げてきたんでお話聞くとカマスがジグにガンガン当たってくると。
底付近まで落としてロッドちょんちょんしながら巻いてくるといいって。
アリガトウゴザイマース。
早速準備して開始~。
その通りにして巻いてくると・・・
うは~楽し。
中層あたりでアタリが集中。

10匹ほど釣った所でジグロスト・・・。
小型のジグあのムーチョしか持ってないんやけど。
いっぱい釣っても捌くのめんどいし次タコ!
タコロッドに持ち替え、岸壁際を誘ってくると、、
ムニ
あぁ・・至福の瞬間。

アタリは途絶えたので場所移動。
うわ~狭い堤防にエギングしてる人が5~6人。そのうち女子3名。肩身が狭そうに手投げのタコ釣り爺さんが一人。
エギング人気ありますな。あちこちでヒュンヒュン聞こえる。
タコ釣り爺さんに話きくと気さくなひとで話し好きな爺さん。
でも、こういう老人好き。ポイントとか親切に教えてくれたりするし。
しばらくやってみたけど反応ないので納竿。
タコ釣り爺さんも今日はアカンと。足繁く通ってる爺さんがそう言うなら間違いないわ。
そろそろエギングの季節ですな。楽しみ。
家帰ってカマス数えてみたら8匹やった・・・。
10匹はいっとる思たんに!
半分ほどバラしやったしな~。
カマス用のジグ2つほど補充してくるかな~。
釣果:カマス×8
タコ×1
月3-3 全42-28
昨日はYAHOO天気予報信じて早朝から海へ。
--31日 早朝---
某所でカマス釣れてるらしいのでそれ狙いとタコ狙いで。一応2.5号のエギも持っていく。
家出るときは小雨やったけど、YAHOOの予報では曇りの予報。
海はダイジョブやろ的な楽観。
現地着。
あ~ガッツリ降ってるわ。どうしよ。
嫁の実家はすぐ近くやからしばらく居させてもらうか・・・。
朝の5時半やけどピンポン押してダイジョブですか?
ダイジョブかなって、、、、ドアノブちょんちょん。
お!ドア開いてるやん。
早起きな家庭やと知ってたけど、朝5時半にすでに玄関開いとるとは!!
しかも2人とも起きとるし。
事情を言ってしばらく居らせてもらう。
なかなか雨止まず、寝たりお喋りして時計見たら9時半すぎ。
雨も上がったんでお礼を言って海へゴーン!
先行者が引き揚げてきたんでお話聞くとカマスがジグにガンガン当たってくると。
底付近まで落としてロッドちょんちょんしながら巻いてくるといいって。
アリガトウゴザイマース。
早速準備して開始~。
その通りにして巻いてくると・・・
うは~楽し。
中層あたりでアタリが集中。

10匹ほど釣った所でジグロスト・・・。
小型のジグあのムーチョしか持ってないんやけど。
いっぱい釣っても捌くのめんどいし次タコ!
タコロッドに持ち替え、岸壁際を誘ってくると、、
ムニ

あぁ・・至福の瞬間。

アタリは途絶えたので場所移動。
うわ~狭い堤防にエギングしてる人が5~6人。そのうち女子3名。肩身が狭そうに手投げのタコ釣り爺さんが一人。
エギング人気ありますな。あちこちでヒュンヒュン聞こえる。
タコ釣り爺さんに話きくと気さくなひとで話し好きな爺さん。
でも、こういう老人好き。ポイントとか親切に教えてくれたりするし。
しばらくやってみたけど反応ないので納竿。
タコ釣り爺さんも今日はアカンと。足繁く通ってる爺さんがそう言うなら間違いないわ。
そろそろエギングの季節ですな。楽しみ。
家帰ってカマス数えてみたら8匹やった・・・。
10匹はいっとる思たんに!
半分ほどバラしやったしな~。
カマス用のジグ2つほど補充してくるかな~。
釣果:カマス×8
タコ×1
月3-3 全42-28
2015年08月17日
タコロッド入魂と釣り三昧の盆
盆は毎年、嫁の実家に泊まりに行く事になってる。
嫁の実家は海のすぐ近くなんでタコロッドを積んで行くよ。
なかなかタコ初心者
を脱せんわ~。
夜は釣れんかったしタコ初心者は昼や!!
---15日 昼---
嫁と子供達は先に帰省してるから私は釣りしながら行く予定。
PM3:00頃家を出て途中の漁港ででタコ釣り。嫁の家にはPM5:30頃着けばいいから少し振れるわ。
どこの漁港も家族連れでイパーイ。イパーイの所はスルーして、、
結局、嫁の実家近くの漁港でスタート。
岸壁のヘチ落として誘いながら少しずつ移動。
途中でムニッとした感じ。合わせると藻。ま~良くある。
再開してくとまたムニ!
合わせるとビニール袋のような重みやが・・・。
浮かしてくると無数の足が、、
タコや~ん
ようやくソルパラとデビルエイトクロー入魂できたよ。

いや~長かったわい。
続けてやろうかと思ったら電話。宴会の用意は整ったから早よ来いと。
時計見るとPM5:00過ぎたところ。5:30に行くって言ってたのに~。
でもまぁ寿司が待ってるから腹立たない。グへへ。
タコよか寿司に決まってるじゃないか!
次の朝はもちろんタコ行くし1匹釣れたから良し良し。
寿司!ご馳走様でした!
風呂入って就寝。
で、翌朝。
---16日 早朝---
AM5:00前に起きて昨日のポイントへ。
いろいろ探って、、
昨日の対岸のヘチでムニッ。
良サイズとミニマムの2尾ゲッツ。


一旦終了。
嫁の実家で休んでから帰る。
しかーし!
ただ帰らないよ。
タコロッド積んでるし、この日の為に保冷剤も持ってきてたし。
タコポイントを開拓しながら帰る!
---16日 夕まづめ---
自宅への帰り道。
西へ車で移動しながら2か所ほどで試し釣り。
それがスカッて・・・
3か所目の、とあるポイントで。
投げて誘ってムニ。

岸壁際落としてムニ。

このタコ釣った時にクローワームが裂けたのでデビルエイトを色違いに交換。
太陽が沈んだ頃にこれも遠投でムニ。掛かったんは手前の方やったけど。本日最大サイズ。

暗くなってきてヘッドライト持ってきてなかったんでこれで納竿。
あ~楽し
今日は具沢山のたこ焼きでルービね
また腹がハート様になるよ・・・。
釣果:タコ×6
月2-2 全41-27 (2釣行分まとめて)
嫁の実家は海のすぐ近くなんでタコロッドを積んで行くよ。
なかなかタコ初心者

夜は釣れんかったしタコ初心者は昼や!!
---15日 昼---
嫁と子供達は先に帰省してるから私は釣りしながら行く予定。
PM3:00頃家を出て途中の漁港ででタコ釣り。嫁の家にはPM5:30頃着けばいいから少し振れるわ。
どこの漁港も家族連れでイパーイ。イパーイの所はスルーして、、
結局、嫁の実家近くの漁港でスタート。
岸壁のヘチ落として誘いながら少しずつ移動。
途中でムニッとした感じ。合わせると藻。ま~良くある。
再開してくとまたムニ!
合わせるとビニール袋のような重みやが・・・。
浮かしてくると無数の足が、、
タコや~ん

ようやくソルパラとデビルエイトクロー入魂できたよ。

いや~長かったわい。
続けてやろうかと思ったら電話。宴会の用意は整ったから早よ来いと。
時計見るとPM5:00過ぎたところ。5:30に行くって言ってたのに~。
でもまぁ寿司が待ってるから腹立たない。グへへ。
タコよか寿司に決まってるじゃないか!
次の朝はもちろんタコ行くし1匹釣れたから良し良し。
寿司!ご馳走様でした!
風呂入って就寝。
で、翌朝。
---16日 早朝---
AM5:00前に起きて昨日のポイントへ。
いろいろ探って、、
昨日の対岸のヘチでムニッ。
良サイズとミニマムの2尾ゲッツ。


一旦終了。
嫁の実家で休んでから帰る。
しかーし!
ただ帰らないよ。
タコロッド積んでるし、この日の為に保冷剤も持ってきてたし。
タコポイントを開拓しながら帰る!
---16日 夕まづめ---
自宅への帰り道。
西へ車で移動しながら2か所ほどで試し釣り。
それがスカッて・・・
3か所目の、とあるポイントで。
投げて誘ってムニ。

岸壁際落としてムニ。

このタコ釣った時にクローワームが裂けたのでデビルエイトを色違いに交換。
太陽が沈んだ頃にこれも遠投でムニ。掛かったんは手前の方やったけど。本日最大サイズ。

暗くなってきてヘッドライト持ってきてなかったんでこれで納竿。
あ~楽し

今日は具沢山のたこ焼きでルービね

また腹がハート様になるよ・・・。
釣果:タコ×6
月2-2 全41-27 (2釣行分まとめて)
タグ :タコ
2014年10月10日
2軍エギが活躍
9日 夜
鼻風邪ひいたみたい。両方の鼻穴から滝のようにサラサラの水が流れてくる。クソッ!大事な時に
今回の大潮はどうやら当たりの潮回りみたい。
他の方の釣果を拝見してると良くイカが釣れてそうな感じ。そんなん見ると昼間から体がウズウズする。
鼻の穴にティッシュを突っ込んででも今日は海行く!ティッシュはもちろん両穴にだ。
・・・という様な感じでポイント到着。
前回のエギ3ロストの精神的ダメージはまだ完治していない。
チキンな私は2軍エギでスタート。
1投目からグン!引っ張られた。再度誘いをかけると乗った!
が!掛かりが浅かったのか抜き上げでポチャン。真っ黒な物体が凄い勢いで沖に帰っていった。
今日も居ると確信して投げるとすぐHIT!

何年か前に海から釣ったエギで、クリックスってエギ。丁寧にアワビシートまで貼ってある。
初めて入る場所で投げる特攻エギとして持っていたんだけど。
群れが入って来てるのか1投1ハイのペースで釣れる!
クリックスで5ハイ追加。





まだ来て30分ほどだけど、すでに6ハイ釣れた。
私エギ王信者なんだけど、クリックスに心奪われそうになった。恐るべしクリックス。
こんだけ釣ったらアタリはなくなりクリックスバブルは終焉。
エギをローテさせてるとダイワのラトル入りで1ハイ追加。

ピンク虹でタコ

中古で買ってきたエギなんだけど、どうしても釣りたいカラーがあったので釣れるまでそれ投げてみる。
しばらくして・・・
釣れた!
ニモで

エギ王のクマノミっていうカラー。通称ニモ。
ニモで連打。


ここでしばらく素振りタイムやけどめんどくさいのでエギはローテさせずあえてニモ。
間が空いたけど釣れた。

時間はまだ早いけど十分満足したし、何より風邪気味なので早めの納竿。

早く風邪治さんとな・・・。
釣果:アオリイカ×11
タコ×1
月4-4 全54-32
鼻風邪ひいたみたい。両方の鼻穴から滝のようにサラサラの水が流れてくる。クソッ!大事な時に

今回の大潮はどうやら当たりの潮回りみたい。
他の方の釣果を拝見してると良くイカが釣れてそうな感じ。そんなん見ると昼間から体がウズウズする。
鼻の穴にティッシュを突っ込んででも今日は海行く!ティッシュはもちろん両穴にだ。
・・・という様な感じでポイント到着。
前回のエギ3ロストの精神的ダメージはまだ完治していない。
チキンな私は2軍エギでスタート。
1投目からグン!引っ張られた。再度誘いをかけると乗った!
が!掛かりが浅かったのか抜き上げでポチャン。真っ黒な物体が凄い勢いで沖に帰っていった。
今日も居ると確信して投げるとすぐHIT!

何年か前に海から釣ったエギで、クリックスってエギ。丁寧にアワビシートまで貼ってある。
初めて入る場所で投げる特攻エギとして持っていたんだけど。
群れが入って来てるのか1投1ハイのペースで釣れる!
クリックスで5ハイ追加。





まだ来て30分ほどだけど、すでに6ハイ釣れた。
私エギ王信者なんだけど、クリックスに心奪われそうになった。恐るべしクリックス。
こんだけ釣ったらアタリはなくなりクリックスバブルは終焉。
エギをローテさせてるとダイワのラトル入りで1ハイ追加。

ピンク虹でタコ

中古で買ってきたエギなんだけど、どうしても釣りたいカラーがあったので釣れるまでそれ投げてみる。
しばらくして・・・
釣れた!
ニモで


エギ王のクマノミっていうカラー。通称ニモ。
ニモで連打。


ここでしばらく素振りタイムやけどめんどくさいのでエギはローテさせずあえてニモ。
間が空いたけど釣れた。

時間はまだ早いけど十分満足したし、何より風邪気味なので早めの納竿。

早く風邪治さんとな・・・。
釣果:アオリイカ×11
タコ×1
月4-4 全54-32
2014年09月29日
久々にツ抜け
28日 夜
この日もSと釣行。諸事情で1時間遅れで出発。
今日も海は透っけすけ。
開始するとすぐSからメール。小さいけど釣れたと。
私にもハヨ来なさいとやってると、ボトム付近で重い引き!この感覚は・・・ヤツ!?
張り付かれてはならん!
エギを殉職させてはならんぞ!
ドラグを右に回し、軽く息を吸って、ロッドを煽って底からひっぺ剥がし、且つ!スーパーゴリ巻きing!!

たこ焼きの具ゲット
潮が澄んでいるのでエギをコノシロに。
底付近ではアタリがないのでタダマキでHIT!

その後もタダ巻きでよく当たってくる。


地合来た?




ここでまたタコっぽい重たい感じ!
本日2匹目のタコ!?
スーパーゴリ巻きアゲイン!
ゴリ巻きすぎて水面から飛び出しバウンドしてる。
だが手は抜かん、エギを殉職させたくないからな!
3バウンドぐらいして抜きあげると良型のイカやった・x・

手荒の事してゴメン。
続いて9ハイ目。

ここまでの釣果はタコ1、イカ9とタコ込みではツ抜け。
イカだけでツ抜けを達成したいという強欲が(笑)
時間もまだまだたっぷりあるし・・・
10ハイ目

次第にアタリは遠のき、時間までにポツポツと2ハイ追加。


納竿。
Sもイカを17ハイ釣り上げ、2人ともツ抜けを達成することが出来た
本日の傾向をSとおさらいするとSも銀テープ、タダ巻きが良かったみたい。
私もイカはすべて銀テープのコノシロで釣れた。
イカは親戚におすそ分けしよう、昨日ミスタードーナツ貰ったし(笑)

釣果:アオリイカ×12
タコ×1
月12-7 全50-28
この日もSと釣行。諸事情で1時間遅れで出発。
今日も海は透っけすけ。
開始するとすぐSからメール。小さいけど釣れたと。
私にもハヨ来なさいとやってると、ボトム付近で重い引き!この感覚は・・・ヤツ!?
張り付かれてはならん!
エギを殉職させてはならんぞ!
ドラグを右に回し、軽く息を吸って、ロッドを煽って底からひっぺ剥がし、且つ!スーパーゴリ巻きing!!

たこ焼きの具ゲット

潮が澄んでいるのでエギをコノシロに。
底付近ではアタリがないのでタダマキでHIT!

その後もタダ巻きでよく当たってくる。


地合来た?




ここでまたタコっぽい重たい感じ!
本日2匹目のタコ!?
スーパーゴリ巻きアゲイン!
ゴリ巻きすぎて水面から飛び出しバウンドしてる。
だが手は抜かん、エギを殉職させたくないからな!
3バウンドぐらいして抜きあげると良型のイカやった・x・

手荒の事してゴメン。
続いて9ハイ目。

ここまでの釣果はタコ1、イカ9とタコ込みではツ抜け。
イカだけでツ抜けを達成したいという強欲が(笑)
時間もまだまだたっぷりあるし・・・
10ハイ目


次第にアタリは遠のき、時間までにポツポツと2ハイ追加。


納竿。
Sもイカを17ハイ釣り上げ、2人ともツ抜けを達成することが出来た

本日の傾向をSとおさらいするとSも銀テープ、タダ巻きが良かったみたい。
私もイカはすべて銀テープのコノシロで釣れた。
イカは親戚におすそ分けしよう、昨日ミスタードーナツ貰ったし(笑)

釣果:アオリイカ×12
タコ×1
月12-7 全50-28
2014年09月27日
空気を読んだ烏賊
---23日 夜---
Sと釣行。車の中で大潮は相性良くないって話してたらホントにボーズ食らった。
2ヶ所回って私もSもお触りすらなくパーフェクトボーズ。Sのエギング不敗神話が遂に途切れた日。
ホント大潮嫌い
釣果:ボーズ
--26日 夜---
台風明け後の昨日、いつものSと。
日中は北よりの風が強かった。波が高くならないか心配・・・。
夕方になってライブカメラでは見ると海は穏やかに見えてたけどポイントに着いてみたら・・・
ホワッ!?
波高ェェッ!!。
静止画やとやっぱ分からんもんやね・・・。
最近の釣行成績は、
ボーズ⇒釣果アリ⇒ボーズ⇒釣果アリ⇒ボーズ
と交互に来てる。
この流れで行くと今日は・・・ムフフや
分かっとるな!イカ空気読めや
早速開始するも30分程は音沙汰なし・・・。
エギを浮かしてタダ巻きにするとポンポンと2ハイ釣れた!


ボトムではタコ。

今年はこのエビ赤テープが私的に活躍してくれる。
しばらく素振りタイムが続き・・・
2ハイ追加。
以前キュウセンカラーをロストした時の代わりとして買ってきた中古のエギ2つの内の1つ。
エギ王なんだけど下地は金テープでカラー名は謎。
この2ハイもタダ巻きで釣れた。

久々の良型↓

I LOVE 中古エギ。
この後は後が続かず納竿。
この日は潮が速くて、且つ台風後で底荒れしてるのか終日高確率で千切れ藻や海藻が掛かってきてやりにくかった。
Sは波被りつつ4ハイの釣果。
イカ今回は空気読んだな。次回は空気読まんでいい。
釣果:アオリイカ×4
タコ×1
月11-6 全49-27
Sと釣行。車の中で大潮は相性良くないって話してたらホントにボーズ食らった。
2ヶ所回って私もSもお触りすらなくパーフェクトボーズ。Sのエギング不敗神話が遂に途切れた日。
ホント大潮嫌い

釣果:ボーズ
--26日 夜---
台風明け後の昨日、いつものSと。
日中は北よりの風が強かった。波が高くならないか心配・・・。
夕方になってライブカメラでは見ると海は穏やかに見えてたけどポイントに着いてみたら・・・
ホワッ!?
波高ェェッ!!。
静止画やとやっぱ分からんもんやね・・・。
最近の釣行成績は、
ボーズ⇒釣果アリ⇒ボーズ⇒釣果アリ⇒ボーズ
と交互に来てる。
この流れで行くと今日は・・・ムフフや

分かっとるな!イカ空気読めや

早速開始するも30分程は音沙汰なし・・・。
エギを浮かしてタダ巻きにするとポンポンと2ハイ釣れた!


ボトムではタコ。

今年はこのエビ赤テープが私的に活躍してくれる。
しばらく素振りタイムが続き・・・
2ハイ追加。
以前キュウセンカラーをロストした時の代わりとして買ってきた中古のエギ2つの内の1つ。
エギ王なんだけど下地は金テープでカラー名は謎。
この2ハイもタダ巻きで釣れた。

久々の良型↓

I LOVE 中古エギ。
この後は後が続かず納竿。
この日は潮が速くて、且つ台風後で底荒れしてるのか終日高確率で千切れ藻や海藻が掛かってきてやりにくかった。
Sは波被りつつ4ハイの釣果。
イカ今回は空気読んだな。次回は空気読まんでいい。
釣果:アオリイカ×4
タコ×1
月11-6 全49-27
2014年09月22日
透け透けの海でした
---19日 夜---
Sと釣行。私はボー、Sは2ハイ。
Sは今のところエギングでボーズなし!何か神懸ってる!最近彼のオーラが凄い。
背後に烏賊の女神が・・・。
---21日 夕~夜---
マヅメから海行こうということで、この日もSと。ポイントに到着したのはPM5:00頃。まだまだ明るい。
広大な場所やけど、釣り人がいっぱいおって隙間探さなあかんくらい。天気も良い日曜日やしねー。
Sはリーダーを組み直すということなのでその間しばし海辺を散策。海水がすごい透き通ってる。

こんな透け透けやと私の腕じゃエギが疑似餌やとすぐ見限られるんやないか?イヤー!笑
ま~とりあえずすぐマヅメくるんで開始。
・・・・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・。
おーい(^^)/
マヅメオワッタよ。
完全に暗くなってから釣れたし。




近くのSに近況を聞くと赤テープが調子いいみたい。私もこの4ハイはエビの赤テープ。
赤で反応がなくなり終盤に銀テープのサバとコノシロでタコ1、イカ2を追加。



終わってSの釣果を聞くとタコ1、イカ12のツ抜けの大漁釣果。
どうやらランガンが功を奏し、すべての場所で何杯か釣れたらしい。
やっぱランガンも大事やね
台風来る前にもう一回行っときたいな~。

一夜干しが捌くの楽だから最近こればっかり。
釣果:アオリイカ×6
タコ×1
月9-5 全47-26
Sと釣行。私はボー、Sは2ハイ。
Sは今のところエギングでボーズなし!何か神懸ってる!最近彼のオーラが凄い。
背後に烏賊の女神が・・・。
---21日 夕~夜---
マヅメから海行こうということで、この日もSと。ポイントに到着したのはPM5:00頃。まだまだ明るい。
広大な場所やけど、釣り人がいっぱいおって隙間探さなあかんくらい。天気も良い日曜日やしねー。
Sはリーダーを組み直すということなのでその間しばし海辺を散策。海水がすごい透き通ってる。

こんな透け透けやと私の腕じゃエギが疑似餌やとすぐ見限られるんやないか?イヤー!笑
ま~とりあえずすぐマヅメくるんで開始。
・・・・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・。
おーい(^^)/
マヅメオワッタよ。
完全に暗くなってから釣れたし。




近くのSに近況を聞くと赤テープが調子いいみたい。私もこの4ハイはエビの赤テープ。
赤で反応がなくなり終盤に銀テープのサバとコノシロでタコ1、イカ2を追加。



終わってSの釣果を聞くとタコ1、イカ12のツ抜けの大漁釣果。
どうやらランガンが功を奏し、すべての場所で何杯か釣れたらしい。
やっぱランガンも大事やね

台風来る前にもう一回行っときたいな~。

一夜干しが捌くの楽だから最近こればっかり。
釣果:アオリイカ×6
タコ×1
月9-5 全47-26
2014年09月17日
ピンポイントで雨雲がぁ
16日 夜
Sと釣行。2連続でボーズを喰らっているので、とりあえず釣りたい。もうナマコでもいい。
8号線に乗り車を走らせていると滝のような雨。
ホワッ!?
天気予報は晴れの予報だったはず・・・YAHOOめ、また予想外したか!
携帯で雨雲レーダーの行方を検索してみると、
フムフム・・・ほう。
私達の向かうところだけに雨雲かかってるね。ピンポイントすぎるやろ!
時間別で検索してみると22:00には東へ抜けていく模様。
雨雲を抜けPへ着くころには晴れてたけど西の空を見てみると空からシャワーが降ってるのが良く見える。
とりあえず車を横付けできる漁港内で開始。必ずあの雨雲がこちらへ来る事になってるから・・・。
案の定、10分ほどで大粒の雨が降ってきたのですぐ車に退避。
しばらく車内で時間を潰して空を確認していつものテトラ帯で開始。
1時間ちょい素振りタイム・・・
イカおらん。最近ホームダメね。
ちょい車で東へ移動。移動が吉と出るか凶と出るか。出来れば大吉希望。
辺りを見渡すと新しい墨跡ハケーン!ホームよか釣れてそう!な感じ
しばらくしてHIT!

その後も連打はないけどエギをローテしながらポツリポツリと3ハイ追加。



外道でタコ

終盤間際恐らくまたタコやと思うんだけど張り付かれてエギロスト
アーッ!!、お気に入りのキュウセンが・・・キュウセンが・・・。
これで今季2個目のロスト。
これで時間が来て納竿。離れてやってたSも4ハイ釣ったらしい。
移動してヨカッタ
釣果:アオリイカ×4
タコ×1
月7-4 全45-25
Sと釣行。2連続でボーズを喰らっているので、とりあえず釣りたい。もうナマコでもいい。
8号線に乗り車を走らせていると滝のような雨。
ホワッ!?
天気予報は晴れの予報だったはず・・・YAHOOめ、また予想外したか!
携帯で雨雲レーダーの行方を検索してみると、
フムフム・・・ほう。
私達の向かうところだけに雨雲かかってるね。ピンポイントすぎるやろ!

時間別で検索してみると22:00には東へ抜けていく模様。
雨雲を抜けPへ着くころには晴れてたけど西の空を見てみると空からシャワーが降ってるのが良く見える。
とりあえず車を横付けできる漁港内で開始。必ずあの雨雲がこちらへ来る事になってるから・・・。
案の定、10分ほどで大粒の雨が降ってきたのですぐ車に退避。
しばらく車内で時間を潰して空を確認していつものテトラ帯で開始。
1時間ちょい素振りタイム・・・
イカおらん。最近ホームダメね。
ちょい車で東へ移動。移動が吉と出るか凶と出るか。出来れば大吉希望。
辺りを見渡すと新しい墨跡ハケーン!ホームよか釣れてそう!な感じ
しばらくしてHIT!

その後も連打はないけどエギをローテしながらポツリポツリと3ハイ追加。



外道でタコ

終盤間際恐らくまたタコやと思うんだけど張り付かれてエギロスト

アーッ!!、お気に入りのキュウセンが・・・キュウセンが・・・。
これで今季2個目のロスト。
これで時間が来て納竿。離れてやってたSも4ハイ釣ったらしい。
移動してヨカッタ

釣果:アオリイカ×4
タコ×1
月7-4 全45-25