ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2012年06月30日

お約束の

29日 夜

休みの天気予報がいまいちなので先に行ってきました。

先ずは久々のポイント。アラブ系の外人が何人かいてベンチで座って話したり、波打ち際で遊んだりされている。日本は平和である。

てくてく歩いて先端まで行くと先行者が2人。2人は外向きに打っておられるので私は必然的に内向きに。
SINZOやらグラミなど投げてみたけど反応なし。その後、外向きのテトラ帯に移動して打つもこちらも異常なし!ここは見切りをつけて場所移動!

ソゲポイント到着。

サーフに出て5m刻みでランガン開始~

ひたすら打つ!打つ!

・・・・・・

鬱!!ノ)゚Д゚(ヽ

という事で、撤収~。
最近ボーズがお約束になってきたな・・・(-ω- )

けど、おっちゃん負けへんで~!!


釣果:ボーズ











このブログの人気記事
初釣りは毎年恒例のヤリイカ
初釣りは毎年恒例のヤリイカ

2020アオリ納竿の儀
2020アオリ納竿の儀

プチ爆もエギロスト痛ぁ
プチ爆もエギロスト痛ぁ

終始霧雨の釣行でした
終始霧雨の釣行でした

気温は寒く海中はちょい熱
気温は寒く海中はちょい熱

同じカテゴリー(BOZE)の記事画像
フォーセップによるイカの墨抜き
2020アオリ納竿の儀
記録更新中
今季アオリイカ納竿の儀
コスパ重視のNEWリール購入
タコは何処へ、海は回復しました。
同じカテゴリー(BOZE)の記事
 フォーセップによるイカの墨抜き (2022-09-20 18:16)
 釣り納め&総括 (2021-12-30 09:06)
 2020アオリ納竿の儀 (2020-11-25 11:50)
 記録更新中 (2020-11-06 11:19)
 今季アオリイカ納竿の儀 (2019-12-01 13:51)
 コスパ重視のNEWリール購入 (2019-10-30 11:50)

Posted by ちょき at 09:15│Comments(2)BOZE
この記事へのコメント
ブログはじめてボーズ率がアップしたのでは???
僕は昨日は親イカを求めて手コギボートでエギングしてきました。
結果はボーズ、エギ2ロスト・・・しかも1個はキャスティング直後に船に持っていかれてPEもかなり短くなってしまった・・・残念!
周りでは釣れてる人は釣れたみたいでした。
でも、最後は磯場に移動してカサゴ2匹釣れましたよ!
Posted by ゴンザレス at 2012年07月02日 07:30
>ゴンさん
ボー率は春~夏は著しくアップしますよ(ノ∀`
PEの高切れは残念でしたね・・・
私も早くシャクりたい!秋が楽しみでなりませんな~
Posted by ちょき at 2012年07月04日 09:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お約束の
    コメント(2)