ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2013年01月31日

久々に寒かった~

30日 夜

前日は天気に泣かされて不完全燃焼だったので行ってきました。狙いはいつものアレで。

前日に比べて半分ほどの釣り人の入りだったのでお気に入りの釣座はなんなくゲットハート

風も微風で天気もよく、久々の釣り日和で後は釣れれば言うことなしなんだけどな~。

って思っていると1投目からウキが沈んだじゃありませんか!!

小型だけどボーズはなくなって激安堵。
久々に寒かった~

1投目から釣れるなんて何ヶ月ぶりだろうか・・・思い出せません( 。-ω-)-ω-)-ω-) ・・・・

群れてるかなってすぐ同じ所に投げてみたけど反応なし。

あとは1時間ほどに1パイのペースで2ハイ追加。
久々に寒かった~
久々に寒かった~

メバリングも少しやっていきたかったのでちょい早めに切り上げて車でプチ移動。

が、こちらは1時間ほどやってボーズブロークンハート

これで納竿。

低温注意報が発令されて激寒かったけど、とりあえずヤリイカボーズが脱出できて良かった~。


釣果:ヤリイカ 3





タグ :ヤリイカ

このブログの人気記事
初釣りは毎年恒例のヤリイカ
初釣りは毎年恒例のヤリイカ

2020アオリ納竿の儀
2020アオリ納竿の儀

プチ爆もエギロスト痛ぁ
プチ爆もエギロスト痛ぁ

終始霧雨の釣行でした
終始霧雨の釣行でした

気温は寒く海中はちょい熱
気温は寒く海中はちょい熱

同じカテゴリー(ヤリイカ)の記事画像
湖みたいな海だった
NEWリール墨付け完了
新月大潮どうでしょう
満月大潮どうでしょう
前回より育ってる
2025初釣り
同じカテゴリー(ヤリイカ)の記事
 湖みたいな海だった (2025-03-12 08:35)
 NEWリール墨付け完了 (2025-03-11 09:59)
 新月大潮どうでしょう (2025-02-28 09:20)
 満月大潮どうでしょう (2025-02-15 14:09)
 前回より育ってる (2025-01-22 09:39)
 2025初釣り (2025-01-18 08:31)

この記事へのコメント
こんにちわ
毎回寒い中がんばりますねー
アタマが下がります(;´Д`)
大量捕獲は今か今かと毎回よらせてもらってますよー(^^)
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2013年01月31日 21:32
>板前しんちゃん様
脂肪が私を優しく包んでくれてますので寒さはなんとか我慢できますbb
大量捕獲・・・今年は無理そうです。。
Posted by ちょきちょき at 2013年02月01日 08:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々に寒かった~
    コメント(2)