ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2013年09月07日

淋しい沖着けに・x・

6日 夜

自家製沖着けセットを持って海へ。

醤油+酒+みりんを50ccずつ入れてやってみたがカサが少ない。

そこで100ccずつに増やしてやってると嫁にどーせ釣れんがに勿体ないと言われる。

聞こえないフリをしてかき混ぜる!

そんな心労を経て作ってきた沖着けセット、イカを釣らない訳にはいくまい。

釣ってきてタッパーの中身を見せて嫁にドヤ顔する予定。そして一言、タレが足りんかったくらいだったぞ!と言う予定だ。

そんなストーリーを描きつつSと海へ。

Pに到着すると波とうねりと濁りがあってちょっと釣り辛いが出来ないことはない。

夕マズメ組みが入れ替わるように帰っていく。叩かれた後だから厳しいかな?

1投目ボトム中心で攻めても反応なし。

2投目シャクって中層をタダ巻きしてくると引っ張られたが乗らず。

3投目同じとこを通すと釣れた。

エギ王3号オレンジ(ストライプ)
淋しい沖着けに・x・

タッパーに入れるので地面には置けない。

案の定タレに入れる時に断末魔噴射を浴びる。うへ~手がタレの匂いしかしない><

嫌いな匂いではないけど新しいロッドを醤油臭くしたくないので海水で手を洗っとこ。

今日は浮いてるパターンか?と続けるも反応はナッシング。

その後一回だけイカパンチがあったけど乗らなかった。

結局釣果は1ハイ。

こうして私のドヤ顔計画は闇に葬られたのであった。


釣果:アオリイカ 1





タグ :アオリイカ

このブログの人気記事
初釣りは毎年恒例のヤリイカ
初釣りは毎年恒例のヤリイカ

2020アオリ納竿の儀
2020アオリ納竿の儀

プチ爆もエギロスト痛ぁ
プチ爆もエギロスト痛ぁ

終始霧雨の釣行でした
終始霧雨の釣行でした

気温は寒く海中はちょい熱
気温は寒く海中はちょい熱

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
ボーズでなければ良き
近場で夕マヅメ勝負
成長遅い気が
今年も無事開幕です
嬉しい脱単発
単発よのう
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 ボーズでなければ良き (2024-10-22 13:30)
 近場で夕マヅメ勝負 (2024-10-01 08:56)
 成長遅い気が (2024-09-27 09:06)
 今年も無事開幕です (2024-09-17 09:35)
 嬉しい脱単発 (2023-10-25 08:53)
 単発よのう (2023-10-12 09:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淋しい沖着けに・x・
    コメント(0)