ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2014年03月28日

アデュ~

「アデュ~」・・・最近ウチの娘がよく使う言葉です。意味はバイバイ、またね、とかいう意味らしいです。

釣り行く時、アデュ~って言ったら「キモッ!」って、おいっ怒

それでは2釣行分の釣果をば。

---23日---
Sと釣行。波は前回から比べて大分落ちたが快適というほどではなく・・・釣果の方も残念すぎる2人ともアタリすらなくボーズ。

早くホタルイカが接岸して魚の活性が上がって欲しいッスな~。

釣果:ボーズ
月4-1 全20-11

---27日---
この日はSは会合があるらしく久々の単独釣行。

日中の気温も上がってきたしちょっとホタルイカいないかな~って海見ても全くおらん。

でも途中の漁港ではホタル待機の人が日に日に増えてきてた。スーパーでも高いしね。

波良し、風良し、月は隠れてる、とコンディションはOKよ~。

ボーズ3連食らってるのでなんとか今日で脱出したい!

んがんが・・・

2時間ほど経ってもアタリすらなく。男の子エーン

今日もダメなんか~と諦めかけてたら潮が動き出し、回遊してきたのかスィッチが入ったのか分からんけどボーズ逃れのムラソイGET。

ワンダー80
アデュ~


ちょっと間をおいてメバル。

ワンダー80
アデュ~


短い地合いだったのかそれ以降はアタリなし!で時間が来て納竿。

とりあえずボーズ脱出できて良かったわい。

釣果:メバル×1
    ムラソイ×1
月5-2 全20-12




このブログの人気記事
初釣りは毎年恒例のヤリイカ
初釣りは毎年恒例のヤリイカ

2020アオリ納竿の儀
2020アオリ納竿の儀

プチ爆もエギロスト痛ぁ
プチ爆もエギロスト痛ぁ

終始霧雨の釣行でした
終始霧雨の釣行でした

気温は寒く海中はちょい熱
気温は寒く海中はちょい熱

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
ホタルイカ掬いかなわず
新月ピンクが効きました
持ち帰れず未練のリリース
かわいい瞳に癒されました
やっとです今年初メバル
終盤戦クロダイ、夏の根魚も。
同じカテゴリー(メバル)の記事
 ホタルイカ掬いかなわず (2024-04-12 11:49)
 新月ピンクが効きました (2023-04-20 08:59)
 持ち帰れず未練のリリース (2021-05-13 10:03)
 かわいい瞳に癒されました (2019-02-15 08:51)
 やっとです今年初メバル (2018-05-30 09:01)
 終盤戦クロダイ、夏の根魚も。 (2017-05-29 11:21)

この記事へのコメント
この時期ワンダーいい仕事しますね。
よくいくラッキークリー○さんで、なんちゃってワンダーを購入しますがこれも安いのにいい仕事してくれます。
珍しく黒いやつ釣れましたが外道だったので微妙でした(--;)
Posted by 板前しんちゃん at 2014年03月29日 06:22
>板前しんちゃん様
早くも黒いのゲットされたんですね!おめでとうございます^^
ワンダーはめっちゃ飛ぶし広い範囲を探ってこれるので大好きです。
Posted by ちょきちょき at 2014年03月29日 08:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アデュ~
    コメント(2)