ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2015年06月11日

たまには干そう

クソ~!富山市のプレミアム商品券欲しかった~!

10000円払えば12000円分の商品券(1000円×12枚綴り)が貰えるんだよ。どんだけ高利回りな!

昨日のミヤネ屋の特集観て、早速「富山プレミアム商品券」ってググったら、

5日で応募締切だって・・・orz

30000円分ぐらい欲しかったぞ!!ま~抽選らしいんだけど。

この悔しさを晴らしに海へ。何かと理由付けて

---10日 夜---

狙いは赤いので、たまには西へ。

西と言ってもあの大きい橋は超えない寸止めあたりからスタート。

50㍍ほどある堤防を先端まで行って戻ってくる感じで、先端付近まできたところで初HIT。

たまには干そう
リリースして元の場所に戻ってきて、、

移動車

2か所目は春にホタルイカ掬ったポイント、確か突堤あったはず、、と。

うは!誰もいね~・・・・。暗い、怖い。

10分ほどで淋しさメーターが満タンになったので移動車

3か所目、座るな危険の拷問テトラ帯。

相変わらずケツに優しくないブロークンハート

お尻には厳しいがお魚さんも厳しいならすぐ帰るぞ!的な感じでキャストー。

モゾ・・・

パシッ!!

1投目で今時期にしては?なかなかの型ハート

たまには干そう
続けてポツポツ釣れてくれて・・・

たまには干そう
カサゴも混じりの、、

たまには干そう
アタリがなくなってワームのサイズを落としてみるとまた可愛いサイズ

たまには干そう
乗らないアタリもあったけど、お尻が限界なので納竿。

3尾キープして久々に干してみた。
たまには干そう
キジハタの一夜干しは初めて食すので楽しみ~。

夜はルービーが進みそうハート


釣果:キジハタ×4 
    カサゴ×1
月3-2 全35-24




このブログの人気記事
初釣りは毎年恒例のヤリイカ
初釣りは毎年恒例のヤリイカ

2020アオリ納竿の儀
2020アオリ納竿の儀

プチ爆もエギロスト痛ぁ
プチ爆もエギロスト痛ぁ

終始霧雨の釣行でした
終始霧雨の釣行でした

気温は寒く海中はちょい熱
気温は寒く海中はちょい熱

同じカテゴリー(カサゴ)の記事画像
今季ホタパタ初参戦
雰囲気は良かったけど
足腰の弱さを感じます
昼間の波が残ってた
新月ピンクが効きました
ガッシー再び
同じカテゴリー(カサゴ)の記事
 今季ホタパタ初参戦 (2025-03-27 08:56)
 雰囲気は良かったけど (2024-05-15 09:26)
 足腰の弱さを感じます (2023-05-26 08:50)
 昼間の波が残ってた (2023-04-25 08:32)
 新月ピンクが効きました (2023-04-20 08:59)
 ガッシー再び (2022-05-25 09:49)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまには干そう
    コメント(0)