ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

2017年08月16日

自作ルアーと盆のタコ釣り

ずっと更新してなかったんで広告貼られてましたね(笑)

釣りには何回か行ってたので釣果をまとめて人差し指


---7月16日---
タコ狙いでボーズ。

---7月31日---
Sとタコ狙いで出撃、結構頑張ったけどボーズ。



今月に入って、、

14日~15日は毎年恒例の嫁さんの実家お泊り。

---14日---
タコロッド持って行って、近所の漁港で1匹。

自作ルアーと盆のタコ釣り
かわいいサイズなのでリリース。

---15日---
日中は嫁さんの親&子供達と宇奈月ビール館でバイキングしたり黒部牧場行ったりして過ごして、、

夕方に私だけ先に帰宅車

帰り道はもちろんタコ狙いで釣りして行きますよ力こぶ

2か所ほどスカッてちょうどマヅメの時間のあるPで、、

3匹捕獲成功ーハート

自作ルアーと盆のタコ釣り
自作ルアーと盆のタコ釣り
自作ルアーと盆のタコ釣り
サイズも尻上がりに良くなってきてる。

と言っても1番大きいのでも500gあるかないかぐらい。

満足して帰宅。今回のタコは1番大きいのは刺身にする予定。

初めてやるから上手くできるかな~?

自作ルアーと盆のタコ釣り

今年からタコルアーは手作りしたもの使ってます。買うと高いからね><

*作り方はツベ参考。

材料はコチラです。

自作ルアーと盆のタコ釣り
こうなります。

自作ルアーと盆のタコ釣り
これは試行錯誤の前期版、、

自作ルアーと盆のタコ釣り
で、量産。

自作ルアーと盆のタコ釣り
別タイプ。

自作ルアーと盆のタコ釣り
ナス錘は根係かりしそうなんで叩いて長くしてみました。フックは浮くので根係はしにくいハズ。

何回かの釣行で使ってみて耐久性にも問題なかったんで、まあいけるかな・・・ウィンク

今年もキロオーバーのタコ釣りたいな~キラキラ


釣果:タコ×4 (4釣行分まとめて)




タグ :タコ

このブログの人気記事
初釣りは毎年恒例のヤリイカ
初釣りは毎年恒例のヤリイカ

2020アオリ納竿の儀
2020アオリ納竿の儀

プチ爆もエギロスト痛ぁ
プチ爆もエギロスト痛ぁ

終始霧雨の釣行でした
終始霧雨の釣行でした

気温は寒く海中はちょい熱
気温は寒く海中はちょい熱

同じカテゴリー(タコ)の記事画像
中秋名月エギング
恒例の外道も釣れました
お盆も探ってきた
モーニングタコ
梅雨終盤釣行
そろそろかなと思って
同じカテゴリー(タコ)の記事
 中秋名月エギング (2020-10-02 09:19)
 恒例の外道も釣れました (2020-09-30 09:18)
 お盆も探ってきた (2020-08-18 08:53)
 モーニングタコ (2020-08-11 08:58)
 梅雨終盤釣行 (2020-07-30 08:39)
 そろそろかなと思って (2020-06-18 09:49)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作ルアーと盆のタコ釣り
    コメント(0)