2018年11月09日
DXを見させてもらった
おわ~!ブルーレイのトレイ開かんなった!何しても開かんがやけど。
レンタルDVD入ってるぜ。どうする
修理か。。TUTAYAと交渉してこな・・・。あーマンドクセー事になった><
ディープブルーな気分を引きずりながら海へ。
8日 夜
今週は私的に行ける日がなさそうなので昨日行ってきた。
トンに行くかシャーに行くか迷ったけど結局は東にした。
Sは後から合流。
Pに着き始めるも横風が鬱陶しいので、風が止むまでタコでも~と・・・。
移動!
タコはイイ奴だ
2匹釣れてくれた。祝!ボー回避
700gぐらいのと400gぐらいの。


タコ探り中にSが来て、少し話してSはイカPに移動して行った。
しばらくして21㎝釣れたとメール。
私もこれでタコは止めてイカPへ。
ランガンしてみるけどアタリもないわ・・・。
Sのいる突堤で合流して一緒にやってると、、
隣のSが「ヒクヒクー」と何やら興奮している様子。
無事ランディングしたイカを見ると〇ツコDX級のイカ。Sも興奮している。記録を大幅に更新したようだ。
と、すぐ私もキタ!
群れてたんかいホホホ~
アレ?ア〇ガールズ級・・・

いい時間で帰るつもりだったけどチョイ延長戦。
延長戦では一回引っ張られただけ。。
私は先に納竿。

私もDX級釣りたいぞ!!
釣果:アオリイカ×1
タコ×2
レンタルDVD入ってるぜ。どうする

修理か。。TUTAYAと交渉してこな・・・。あーマンドクセー事になった><
ディープブルーな気分を引きずりながら海へ。
8日 夜
今週は私的に行ける日がなさそうなので昨日行ってきた。
トンに行くかシャーに行くか迷ったけど結局は東にした。
Sは後から合流。
Pに着き始めるも横風が鬱陶しいので、風が止むまでタコでも~と・・・。
移動!

タコはイイ奴だ

2匹釣れてくれた。祝!ボー回避

700gぐらいのと400gぐらいの。


タコ探り中にSが来て、少し話してSはイカPに移動して行った。
しばらくして21㎝釣れたとメール。
私もこれでタコは止めてイカPへ。
ランガンしてみるけどアタリもないわ・・・。
Sのいる突堤で合流して一緒にやってると、、
隣のSが「ヒクヒクー」と何やら興奮している様子。
無事ランディングしたイカを見ると〇ツコDX級のイカ。Sも興奮している。記録を大幅に更新したようだ。
と、すぐ私もキタ!

群れてたんかいホホホ~

アレ?ア〇ガールズ級・・・


いい時間で帰るつもりだったけどチョイ延長戦。
延長戦では一回引っ張られただけ。。
私は先に納竿。

私もDX級釣りたいぞ!!

釣果:アオリイカ×1
タコ×2
2018年11月07日
朝マヅメから3魚種狙ってみました
まず、最近恒例になりつつあるボーズ報告をば。
え~っといつやったっけ。海馬が働かん。
先月の・・・21日、25日、今月の1日ボーズ。
3タテ食らってもうボーズ恐怖症
だが明けない夜はない!ハズ
---5日 朝---
数撃ったろか!
フラッター日誌では青物の情報もあるし、
イカ、タコ、フクラギ、3つ狙えば1つ当たろうがい!ワタクシ頭良い
休みなので朝から行っちゃうよ
先ず暗いうちはエギングからスタート。
すると、、
なんということでしょう!
2投目でキタよ?

しかも胴20の良型。(シールの間が20㎝)
この後は定番の沈黙の烏賊。
明るくなって止め。
次、タコPに移動!
しばらくして、、良いサイズ。

800gはありそう。
ランガンして1匹追加。

4~500gくらいかな。
タコは満足して次は青物狙いで移動
何人かジギングしてるけど釣れてる気配はなさそう・・・。
とりあえず私も開始。
なーんもアタリないね
すると何投かして手前で、、
ゴン!
ドラグがチリチリチリ・・・
キタ━(゚∀゚)━!
!?
いやいや、根掛かりやし
あーあロストしたやんか
ブチッってイヤな音や!
でもリーダー無事やし、まだやれいうことか。
みたいな事があって、、
終始、異常は、ナッシン!
疲れて納竿。
なんとかボーズ街道から脱出やわ!ヤッタゼ!

晩秋ともなるとイカもタコもサイズがイイね!
釣果:アオリイカ×1
タコ×2
え~っといつやったっけ。海馬が働かん。
先月の・・・21日、25日、今月の1日ボーズ。
3タテ食らってもうボーズ恐怖症

だが明けない夜はない!ハズ
---5日 朝---
数撃ったろか!

フラッター日誌では青物の情報もあるし、
イカ、タコ、フクラギ、3つ狙えば1つ当たろうがい!ワタクシ頭良い

休みなので朝から行っちゃうよ

先ず暗いうちはエギングからスタート。
すると、、
なんということでしょう!
2投目でキタよ?

しかも胴20の良型。(シールの間が20㎝)
この後は定番の沈黙の烏賊。
明るくなって止め。
次、タコPに移動!

しばらくして、、良いサイズ。

800gはありそう。
ランガンして1匹追加。

4~500gくらいかな。
タコは満足して次は青物狙いで移動

何人かジギングしてるけど釣れてる気配はなさそう・・・。
とりあえず私も開始。
なーんもアタリないね

すると何投かして手前で、、
ゴン!
ドラグがチリチリチリ・・・
キタ━(゚∀゚)━!
!?
いやいや、根掛かりやし

あーあロストしたやんか

でもリーダー無事やし、まだやれいうことか。
みたいな事があって、、
終始、異常は、ナッシン!
疲れて納竿。
なんとかボーズ街道から脱出やわ!ヤッタゼ!


晩秋ともなるとイカもタコもサイズがイイね!
釣果:アオリイカ×1
タコ×2
2018年10月18日
ボーズ逃れがやっとです
寒なったー最近。
それと比例して釣果も寒いのひとつ。
14日、Sと行ってきてボーズ。Sは20UPをガッチリマンデー。
で、昨日。
---17日 夜---
いつもの場所ではなく、テトラ帯で。
おるか?
・・・。
おらんね~
エギングシーズンだと賑わう場所だけど人なーんおらんし・・・。
釣れてない気配がプンプンする・・・。
デンジャラス。
2連ボーズ?マジか!!
それもまた~人生~♪
と昭和のひばりも歌ってたし、粘るか~。
目先を変えてテトラ帯に平行に投げてみる。沈ませず表層付近を巻き巻き・・・。
触ったぞ!?
軽く合わせて、、
キタ━(゚∀゚)━!
これイカの感触やわ

すぐ同じとこ投げて巻き巻きしたけど、単発。
この後は続かず、、
帰りにタコ狙いチョロっとして異常なし。
納竿。
釣果:アオリイカ×1
それと比例して釣果も寒いのひとつ。
14日、Sと行ってきてボーズ。Sは20UPをガッチリマンデー。
で、昨日。
---17日 夜---
いつもの場所ではなく、テトラ帯で。
おるか?
・・・。
おらんね~

エギングシーズンだと賑わう場所だけど人なーんおらんし・・・。
釣れてない気配がプンプンする・・・。
デンジャラス。
2連ボーズ?マジか!!
それもまた~人生~♪
と昭和のひばりも歌ってたし、粘るか~。
目先を変えてテトラ帯に平行に投げてみる。沈ませず表層付近を巻き巻き・・・。
触ったぞ!?
軽く合わせて、、
キタ━(゚∀゚)━!
これイカの感触やわ


すぐ同じとこ投げて巻き巻きしたけど、単発。
この後は続かず、、
帰りにタコ狙いチョロっとして異常なし。
納竿。
釣果:アオリイカ×1
タグ :アオリイカ
2018年10月10日
そろそろコレステロール注意報
9日 夜
台風25号余波はどやどや~?
海況も落ち着いてきたみたいだしSと出撃
今年は与党イカ党より野党タコ党が勢いある現状。
これは遺憾。
世論調査でも厳しいイカより優しいタコ優勢の様だ。え?
最近はにわかに青物党も活発になってきてる。
これはイカ党支持率を全力で上げていかねば!
今日から3.5号投入。アピール力、発信力、遠投力、全てを駆使し支持率回復せねばな
以上、THE妄想を膨らませ、
キャストー!
・・・・・・。
釣れぬ・・・。
私には釣れぬ。(Sは釣れたみたい)
ダメだ~タコに逃げろー!!
イカはSに任せ、笑
私はタコPへ。
タコは優しい。ホントいい奴
ちょっと体臭が生臭いのは我慢する
1時間ほどで3つ。



それぞれ700g、200g、300gぐらいかな。
Sの所へ戻ると計3ハイ釣れたみたい。
最後、もう1か所寄って、、
なんとか私にもお情けの1ハイ釣れてくれました

時間きて納竿。

イカとかタコばっか食べてると特定健診引っ掛かるな、コレステロールが!!
釣果:アオリイカ×1
タコ×3
台風25号余波はどやどや~?
海況も落ち着いてきたみたいだしSと出撃

今年は与党イカ党より野党タコ党が勢いある現状。
これは遺憾。
世論調査でも厳しいイカより優しいタコ優勢の様だ。え?
最近はにわかに青物党も活発になってきてる。
これはイカ党支持率を全力で上げていかねば!

今日から3.5号投入。アピール力、発信力、遠投力、全てを駆使し支持率回復せねばな

以上、THE妄想を膨らませ、
キャストー!
・・・・・・。
釣れぬ・・・。
私には釣れぬ。(Sは釣れたみたい)
ダメだ~タコに逃げろー!!
イカはSに任せ、笑
私はタコPへ。
タコは優しい。ホントいい奴

ちょっと体臭が生臭いのは我慢する

1時間ほどで3つ。



それぞれ700g、200g、300gぐらいかな。
Sの所へ戻ると計3ハイ釣れたみたい。
最後、もう1か所寄って、、
なんとか私にもお情けの1ハイ釣れてくれました


時間きて納竿。

イカとかタコばっか食べてると特定健診引っ掛かるな、コレステロールが!!
釣果:アオリイカ×1
タコ×3
2018年10月04日
台風24号後の海はどうでしょう
4日 夜
24号去って、、
すぐ来るぜ?25号。
どうなっとる!
という事で次のやつが来る前にSと行ってきた。
底荒れ、濁り、うねり、原油高、いろいろ心配や。
Pに着き海見てみると悪くはなく、早速スタート。
1時間反応無し!
それでもしつこくやってると、
弱弱しい違和感。

うは!釣れた!
1か月ぶりくらいじゃね?
似たようなサイズ追加。

続かないのでSと相談してタコPに移動
Sはすぐさま1匹掛けてる。
しばらくして私にも

700㌘くらいかな。
続けて2つ追加。


最近タコは裏切らない
これでタコは止めて、最初のアオリPに出戻り延長戦。
今時サイズとコロッケサイズ追加して、、


納竿!
久々にアオリのヒキ楽しめました

25号の進路何よアレ!
釣果:アオリイカ×4
タコ×3
24号去って、、
すぐ来るぜ?25号。
どうなっとる!

という事で次のやつが来る前にSと行ってきた。
底荒れ、濁り、うねり、原油高、いろいろ心配や。
Pに着き海見てみると悪くはなく、早速スタート。
1時間反応無し!
それでもしつこくやってると、
弱弱しい違和感。

うは!釣れた!
1か月ぶりくらいじゃね?
似たようなサイズ追加。

続かないのでSと相談してタコPに移動

Sはすぐさま1匹掛けてる。
しばらくして私にも


700㌘くらいかな。
続けて2つ追加。


最近タコは裏切らない

これでタコは止めて、最初のアオリPに出戻り延長戦。
今時サイズとコロッケサイズ追加して、、


納竿!
久々にアオリのヒキ楽しめました


25号の進路何よアレ!
釣果:アオリイカ×4
タコ×3
2018年09月05日
台風21号来る前に
3日 夕マヅメ~夜
台風来る前に行ってきました。
Pに着きマヅメから開始したけど、マズメ効果を感じることもなく・・・、移動!
移動先ですぐ1ハイゲト!

続かず、、
ランガン作戦発動。
も、ダメ~
前日の雨でイカちゃんも状態
かな? 腕か・・・
もう一回移動してみたけど1回引っ張られただけ。
納竿。
台風後の底荒れ、濁り、浮遊物などが心配。
早く平常時の海に戻るといいんですが。
釣果:アオリイカ×1
台風来る前に行ってきました。
Pに着きマヅメから開始したけど、マズメ効果を感じることもなく・・・、移動!
移動先ですぐ1ハイゲト!

続かず、、
ランガン作戦発動。
も、ダメ~

前日の雨でイカちゃんも状態


もう一回移動してみたけど1回引っ張られただけ。
納竿。
台風後の底荒れ、濁り、浮遊物などが心配。
早く平常時の海に戻るといいんですが。
釣果:アオリイカ×1
タグ :アオリイカ
2018年08月30日
アオリイカ初物と嬉しい外道
29日 夜
そろそろ育ってるかな?
Sとアオリイカ調査へ。
Pに着き、地面チェック
フムフム・・・。墨跡はあるようだね。
早速開始~!
アタリなく、、
ランガン。
とある地点で!
ボトム着底して1段シャクリからのフリーフォール、糸ふけ取ったら重み。
今時のアオリの重みじゃないケド。。
ビニール袋でも引っ掛けたかな?
いや、生命反応アリ
慎重に抜きあげて確認。

ケンサキ!?
フラッター日誌見てエンペラの形と足の長さ確認。ケンサキイカ!(ですよね?笑)
沖で釣れるイメージだけど、はぐれメタル的なやつ。
(調べると地方に依ってはアカイカとも言うみたいです)
これは嬉しい外道サンキューべりまっちょ
やぞ。
何投かして反応ないので続・ランガン
しつつ・・・
元の場所に戻ってきて、タコ。

張り付かれなくて良かった。
おかしいな!アオリ釣りにきたんだけど
<ハヨコンカイ!
しばらく反応がないのでプチ移動~
玉砂利サーフ。
始めるとしばらくしてSが実績あるとこで2ハイ釣り上げた。
私は反応ないのでここでもランガン作戦に。
と、
なんとかポツポツと3ハイ拾えたわ



ランガン終え戻ってくると、なんだかんだでSは9ハイ釣ってた。
ツ抜けできそうで出来ないジレンマ・・・分かるよ、その気持ち
結局時間きてフィニート。
今年は良い年であればいいけど・・・

ケンサキは刺身、タコは冷凍ストックと合わせて唐揚げに
またハイボールが進むぞ!
腹が~腹が~!この夏ポッコリ化
釣果:アオリイカ×3
ケンサキイカ×1
タコ×1
そろそろ育ってるかな?
Sとアオリイカ調査へ。
Pに着き、地面チェック

早速開始~!
アタリなく、、
ランガン。
とある地点で!
ボトム着底して1段シャクリからのフリーフォール、糸ふけ取ったら重み。
今時のアオリの重みじゃないケド。。
ビニール袋でも引っ掛けたかな?
いや、生命反応アリ

慎重に抜きあげて確認。

ケンサキ!?
フラッター日誌見てエンペラの形と足の長さ確認。ケンサキイカ!(ですよね?笑)

沖で釣れるイメージだけど、はぐれメタル的なやつ。
(調べると地方に依ってはアカイカとも言うみたいです)
これは嬉しい外道サンキューべりまっちょ

何投かして反応ないので続・ランガン
しつつ・・・
元の場所に戻ってきて、タコ。

張り付かれなくて良かった。
おかしいな!アオリ釣りにきたんだけど

しばらく反応がないのでプチ移動~

玉砂利サーフ。
始めるとしばらくしてSが実績あるとこで2ハイ釣り上げた。
私は反応ないのでここでもランガン作戦に。
と、
なんとかポツポツと3ハイ拾えたわ




ランガン終え戻ってくると、なんだかんだでSは9ハイ釣ってた。
ツ抜けできそうで出来ないジレンマ・・・分かるよ、その気持ち

結局時間きてフィニート。
今年は良い年であればいいけど・・・


ケンサキは刺身、タコは冷凍ストックと合わせて唐揚げに

またハイボールが進むぞ!
腹が~腹が~!この夏ポッコリ化

釣果:アオリイカ×3
ケンサキイカ×1
タコ×1
2018年08月14日
アオリイカ新子群現認とタコ連敗脱出
---13日 夕---
お盆は毎年嫁さんの実家でお泊り。
道中はタコ探り。
ポイントに着くとSハケーン!!
メールで聞くと1匹釣れたらしい。
私はというと、、
時間まで粘ったけどボーズ
進撃のボーズいつまで続くつもりよ・・・。
嫁さんちで寿司とハイボールで癒されましょう
---14日 朝---
お盆の朝は毎年タコ釣りと決まっている!!
嫁さんの家から海は車で3分。秋と冬だけ養子になりたい。
Pに着き早速ヒノノ二トンしてると
ちっさいけど、、
釣れたー!

リリースして、、
後は、、
続かず
ちょい場所移動!
50mランガン作戦発動。
これで釣れんだら帰る!!暑いし
ふと水面を見ると漂ってる。
アレが。

うん、アオリイカの新子で間違いない。
ズームイン!!


接写は安いカメラの性能が出ちゃう?
あちらこちらで群れてるよ。



6~7センチぐらいかな。
新子の群れ見ながらトントンしてもタコは反応無し!
納竿。
今年はアオリイカ良い年だといいな~。
釣果:タコ×1
お盆は毎年嫁さんの実家でお泊り。
道中はタコ探り。
ポイントに着くとSハケーン!!

メールで聞くと1匹釣れたらしい。
私はというと、、
時間まで粘ったけどボーズ
進撃のボーズいつまで続くつもりよ・・・。
嫁さんちで寿司とハイボールで癒されましょう

---14日 朝---
お盆の朝は毎年タコ釣りと決まっている!!
嫁さんの家から海は車で3分。秋と冬だけ養子になりたい。
Pに着き早速ヒノノ二トンしてると
ちっさいけど、、
釣れたー!

リリースして、、
後は、、
続かず

ちょい場所移動!

50mランガン作戦発動。
これで釣れんだら帰る!!暑いし
ふと水面を見ると漂ってる。
アレが。

うん、アオリイカの新子で間違いない。
ズームイン!!


接写は安いカメラの性能が出ちゃう?
あちらこちらで群れてるよ。



6~7センチぐらいかな。
新子の群れ見ながらトントンしてもタコは反応無し!
納竿。
今年はアオリイカ良い年だといいな~。
釣果:タコ×1
2017年11月03日
続・台風後の海どうでしょう
2日 夜
今年も@2か月、早ぇぇ!
台風去ったし海況も落ち着いたみたいだし行かないとね
久々にSと一緒に。
いつものPで2人並んでスタート。
しばらくしてSが最初に釣りあげた。
イカはおるぞ
これだけでテンションUP
私にも手前でキタ!

とりあえずボー回避。11月に入るとボーズとの戦いです。
連打くるか?
否!
結局最後までコレのみだった・・・
Sはポツポツ5ハイ釣ったみたい
時間きて納竿。
とりあえず最近は単発続きの綱渡り釣果やが、今回も釣れて良かった。
釣果:アオリイカ×1 (52)
今年も@2か月、早ぇぇ!
台風去ったし海況も落ち着いたみたいだし行かないとね

久々にSと一緒に。
いつものPで2人並んでスタート。
しばらくしてSが最初に釣りあげた。
イカはおるぞ


私にも手前でキタ!

とりあえずボー回避。11月に入るとボーズとの戦いです。
連打くるか?
否!
結局最後までコレのみだった・・・

Sはポツポツ5ハイ釣ったみたい

時間きて納竿。
とりあえず最近は単発続きの綱渡り釣果やが、今回も釣れて良かった。
釣果:アオリイカ×1 (52)
タグ :アオリイカ
2017年10月27日
台風後の海どうでしょう
26日 夜
今回の台風、結構な風吹きましたね~
底荒れ、うねり、濁り、幾日か経ったし、少しは回復してるかな?期待込みで行ってきました。
今季2度目の西方面。あとからSも合流。
底荒れは・・・大丈夫そう
うねり・・・うねりというか波高ややあり
濁り・・・アリ
まだ完全回復ではなさそう。
1か所目はお触りもない。
しばらくやってるとSが来て、厳し~の報告。
移動して2か所目で回収間際の巻きでギュン!と反応アリ。乗らず
その後、粘ってなんとか1ハイ、、

結局この1ハイのみでした
時間来て納竿。
また台風来るんか~
釣果:アオリイカ×1 (51)
今回の台風、結構な風吹きましたね~

底荒れ、うねり、濁り、幾日か経ったし、少しは回復してるかな?期待込みで行ってきました。
今季2度目の西方面。あとからSも合流。
底荒れは・・・大丈夫そう

うねり・・・うねりというか波高ややあり

濁り・・・アリ

まだ完全回復ではなさそう。
1か所目はお触りもない。
しばらくやってるとSが来て、厳し~の報告。
移動して2か所目で回収間際の巻きでギュン!と反応アリ。乗らず

その後、粘ってなんとか1ハイ、、

結局この1ハイのみでした

時間来て納竿。
また台風来るんか~

釣果:アオリイカ×1 (51)
タグ :アオリイカ
2017年10月21日
今日からはタモ持参です
20日 夜
台風来る前に行かないとね!
いつものPからスタート。
釣り人の皆さん考える事一緒ですね
人多めです。
とりあえず空いてるとこ入って、、
30分ほどの間に2ハイ。


気持ち濁りがあったので旧エギ王のトラギス(金テープ)使ってみた。
今日はいい日かな~と思ったけど、、
やっぱ続かない。
その後も、
続かない。
惰性で撃ってると墨族のエギ釣り上げた~~~
ラッキー
Sも合流しておしゃべりして、、私は時間きて先に帰宅。
その後Sはガッチリ回遊を捕獲したみたい
最近は20Upも釣れてるみたいなんでこれからはタモ必須ですね。貴重な1ハイをバラさないために
釣果:アオリイカ×2 (50)
台風来る前に行かないとね!
いつものPからスタート。
釣り人の皆さん考える事一緒ですね

とりあえず空いてるとこ入って、、
30分ほどの間に2ハイ。


気持ち濁りがあったので旧エギ王のトラギス(金テープ)使ってみた。
今日はいい日かな~と思ったけど、、
やっぱ続かない。
その後も、
続かない。
惰性で撃ってると墨族のエギ釣り上げた~~~


Sも合流しておしゃべりして、、私は時間きて先に帰宅。
その後Sはガッチリ回遊を捕獲したみたい

最近は20Upも釣れてるみたいなんでこれからはタモ必須ですね。貴重な1ハイをバラさないために

釣果:アオリイカ×2 (50)
タグ :アオリイカ
2017年10月14日
単です
13日 夜
しばらく雨かと思ったけど合間に晴れ間アリ。
見逃しませんよ~
もちろん行ってきたー笑
ま~結果は、
その~、
単!
単発!
いつものPで。

次回期待。
釣果:アオリイカ×1 (48)
しばらく雨かと思ったけど合間に晴れ間アリ。
見逃しませんよ~

もちろん行ってきたー笑
ま~結果は、
その~、
単!
単発!
いつものPで。

次回期待。
釣果:アオリイカ×1 (48)
タグ :アオリイカ
2017年10月11日
明日から睡眠負債を返済だ
11日 夜
週間予報。12日からはしばらく雨模様
しばらく行けないか~・・・じゃ~今日行っとこか~。。的な思考が巡り、、
今日行くってSにメールしたら来るって。考える事は一緒の様ですな
今回は今季初の西方面へ。
1ヵ所目、1時間ほどやって反応ないので移動
2ヵ所目でSと合流。粘ってSは3ハイ、私ボー
もうこの時点でボーズ覚悟してた。
泣きの3ヵ所目。
ここでやっとイカに出会えた

ボーズ回避が何より嬉しい
最後はSと同じ突堤に入って喋りながら、もう1ハイ追加。

時間的にヤバいので納竿。
睡眠不足が溜まる事を睡眠負債と言うらしいですね。
前回と今回で相当負債抱えたはず笑
今週は雨予報だしたっぷり寝ます!
釣果:アオリイカ×2 (47)
週間予報。12日からはしばらく雨模様

しばらく行けないか~・・・じゃ~今日行っとこか~。。的な思考が巡り、、
今日行くってSにメールしたら来るって。考える事は一緒の様ですな

今回は今季初の西方面へ。
1ヵ所目、1時間ほどやって反応ないので移動

2ヵ所目でSと合流。粘ってSは3ハイ、私ボー

もうこの時点でボーズ覚悟してた。
泣きの3ヵ所目。
ここでやっとイカに出会えた


ボーズ回避が何より嬉しい

最後はSと同じ突堤に入って喋りながら、もう1ハイ追加。

時間的にヤバいので納竿。
睡眠不足が溜まる事を睡眠負債と言うらしいですね。
前回と今回で相当負債抱えたはず笑
今週は雨予報だしたっぷり寝ます!

釣果:アオリイカ×2 (47)
タグ :アオリイカ
2017年10月10日
久々の休日前釣行
8日 夜
久々にSと同行エギング。お互い次の日休みなので時間は無制限。
いつものPからスタート。
2時間ほどやって、、
ようやく1ハイ

Sはポツポツ4ハイ釣れたみたい
相談して移動
サーフ着。
ここではタコ追加。ゴリ巻き!

また移動
テトラ帯。
私は釣れんかったがSは1ハイ追加。
サラッと書いたけど結構な時間やったので足フラフラ
時間無制限やけどオールは無理!おっさんやもん笑
次回期待。
釣果:アオリイカ×1 (46)
タコ×1
久々にSと同行エギング。お互い次の日休みなので時間は無制限。
いつものPからスタート。
2時間ほどやって、、
ようやく1ハイ


Sはポツポツ4ハイ釣れたみたい

相談して移動

サーフ着。
ここではタコ追加。ゴリ巻き!

また移動

テトラ帯。
私は釣れんかったがSは1ハイ追加。
サラッと書いたけど結構な時間やったので足フラフラ

時間無制限やけどオールは無理!おっさんやもん笑
次回期待。
釣果:アオリイカ×1 (46)
タコ×1
タグ :アオリイカ
2017年10月05日
オレンジ虹テープ
4日 夜
中秋の名月ですね。
月曜火曜は連休だったけど海況悪く行けず。。
鬱憤溜まってたのでそそくさ海へ
が!海へ向かう途中にアクシデントがあってちょいブルーに
最近ツイテない><(車追突されたり、自転車盗難されたり)。明日お墓参りしてきます
迷信とか信じないんだけど、最近立て続けなんだよね、なんか怖い
とりあえずいつものPからスタート。
んが、1時間ほどして反応なく、、
移動
サーフ。
ここではなんとか1ハイゲット。

ここでも続かず、、
移動
テトラ帯。
粘ってサイズアップの1ハイ。

時間来て納竿。
釣れた2ハイは偶然オレンジ虹テープでした。
釣果:アオリイカ×2 (45)
中秋の名月ですね。
月曜火曜は連休だったけど海況悪く行けず。。
鬱憤溜まってたのでそそくさ海へ

が!海へ向かう途中にアクシデントがあってちょいブルーに

最近ツイテない><(車追突されたり、自転車盗難されたり)。明日お墓参りしてきます

迷信とか信じないんだけど、最近立て続けなんだよね、なんか怖い

とりあえずいつものPからスタート。
んが、1時間ほどして反応なく、、
移動

サーフ。
ここではなんとか1ハイゲット。

ここでも続かず、、
移動

テトラ帯。
粘ってサイズアップの1ハイ。

時間来て納竿。
釣れた2ハイは偶然オレンジ虹テープでした。
釣果:アオリイカ×2 (45)
タグ :アオリイカ
2017年09月27日
エギング定番の外道
26日 夜
水曜~木曜が雨っぽいので行っておきましょうか
今回はサーフからスタート。
・・・・・・・・。
異常なし!移動
いつものP。
ここでしばらくやってるとS登場。
Sに「今日は渋いよ~」って言った途端にアタリが
Sと同時にイカもきたよ。S重複。ビッグじゃなくレギュラーサイズでした

きょうはボーズ臭してたけどこれでなんとか回避。
すぐ投げるけど、続かないのは安定・・・。
惰性で撃ってると重み。具材かも。

エギングしてるとたまに釣れる外道ですね。
このタコ釣ったあとは沈黙の烏賊。
このPには見切りつけて移動して2か所ほど行ったけど異常なし
納竿。
水~木曜の雨はたいしたことなさそうですね、良かった。
釣果:アオリイカ×1 (43)
タコ×1
水曜~木曜が雨っぽいので行っておきましょうか

今回はサーフからスタート。
・・・・・・・・。
異常なし!移動

いつものP。
ここでしばらくやってるとS登場。
Sに「今日は渋いよ~」って言った途端にアタリが

Sと同時にイカもきたよ。S重複。ビッグじゃなくレギュラーサイズでした


きょうはボーズ臭してたけどこれでなんとか回避。
すぐ投げるけど、続かないのは安定・・・。
惰性で撃ってると重み。具材かも。

エギングしてるとたまに釣れる外道ですね。
このタコ釣ったあとは沈黙の烏賊。
このPには見切りつけて移動して2か所ほど行ったけど異常なし

納竿。
水~木曜の雨はたいしたことなさそうですね、良かった。
釣果:アオリイカ×1 (43)
タコ×1
2017年09月26日
サーフで上積みできました
25日 夜
午前中の仕事が早めに片付いたので夕方から海へ。
いつものPからスタート。
いつも来てる常連のじいちゃんに話聞くと先週の木曜日16ハイ釣ってから最近は下降気味らしい。
このじいちゃん通ってるだけあって沈み根の位置だとかいろいろ教えてくれる。最近よく話するようになったので、リーダー組む編み込み装置自作してるってわざわざ車に取りにいって見せてくれた。
じいちゃんやしナイロンでやってると思ってたよ、サーセン。
しっかりラインシステム組んでるんだな。人は見かけで判断したらダメです。
という事で開始!
マヅメはさっぱりで暗くなってからなんとか2ハイ。


私が2ハイ釣ってる間にじいちゃん5ハイ揚げてるし
腕も良い
私の方は普通にキャストしてたら突然高切れ><
リーダー組んでキャストしたら、糸が鳴いた。ピン!と。
切ねぇ
スプール透け透けどころか丸見え。無理!!
予備のエルフとリール交換して再開。大分時間ロスした。
気分変え、ランガン体勢に。
1ハイ追加。
と、ここで嫁から電話。娘の自転車が盗まれて警察に届けたって。マジか~
高切れに自転車盗難。
ブルーになる
2週間前は車が追突されたし最近ツイてない。

で、もとの場所に戻ってきて1ハイ追加。ん、、じいちゃんもう帰ってた。

しばらくやっても反応ないので車で移動
とあるサーフ。
ここではポツポツと4ハイ拾えた。




そしてここでもライントラブルが
解く気力なく納竿。

釣果:アオリイカ×8 (42)
午前中の仕事が早めに片付いたので夕方から海へ。
いつものPからスタート。
いつも来てる常連のじいちゃんに話聞くと先週の木曜日16ハイ釣ってから最近は下降気味らしい。
このじいちゃん通ってるだけあって沈み根の位置だとかいろいろ教えてくれる。最近よく話するようになったので、リーダー組む編み込み装置自作してるってわざわざ車に取りにいって見せてくれた。
じいちゃんやしナイロンでやってると思ってたよ、サーセン。
しっかりラインシステム組んでるんだな。人は見かけで判断したらダメです。
という事で開始!
マヅメはさっぱりで暗くなってからなんとか2ハイ。


私が2ハイ釣ってる間にじいちゃん5ハイ揚げてるし

腕も良い

私の方は普通にキャストしてたら突然高切れ><
リーダー組んでキャストしたら、糸が鳴いた。ピン!と。
切ねぇ

スプール透け透けどころか丸見え。無理!!
予備のエルフとリール交換して再開。大分時間ロスした。
気分変え、ランガン体勢に。
1ハイ追加。
と、ここで嫁から電話。娘の自転車が盗まれて警察に届けたって。マジか~

高切れに自転車盗難。
ブルーになる


で、もとの場所に戻ってきて1ハイ追加。ん、、じいちゃんもう帰ってた。

しばらくやっても反応ないので車で移動

とあるサーフ。
ここではポツポツと4ハイ拾えた。




そしてここでもライントラブルが

解く気力なく納竿。

釣果:アオリイカ×8 (42)
タグ :アオリイカ
2017年09月22日
3.5号へ衣替えです
一回ボーズ喰らってます
---19日 夜---
台風明け。やれると思って行ったけど、風、波、濁りの3拍子。。
釣れる気しないと、やっぱ釣れないね
早めに帰宅、ボーズ
---21日 夜---
前回の件で私はいろいろ学習した!(笑)
今日はしっかり波、風をライブカメラで指差し確認。
波!・・・良し!
風!・・・良し!
いつものPへ。
隙間を探してキャスト。
ほどなく2ハイ。


今日はいい日?
と思ったけど全然続かない。。
徒歩ランガン、、
3ハイ拾って追加。



サイズが小さくなってきてる。
エギと変わらないサイズでもやる気のある個体は抱いてきます。
ここでSと合流して、、
お喋りしながら3ハイ追加。



少し時間オーバー気味で私は先に納竿。
帰り道、20年に1度の出来事。
愛車の走行距離が、、

変わる~☟ ☟ ☟

祝10萬㌔!
深夜の路肩で走行メーター撮影してる変なオッサンでした。
釣果:アオリイカ×8 (34)

---19日 夜---
台風明け。やれると思って行ったけど、風、波、濁りの3拍子。。
釣れる気しないと、やっぱ釣れないね

早めに帰宅、ボーズ

---21日 夜---
前回の件で私はいろいろ学習した!(笑)
今日はしっかり波、風をライブカメラで指差し確認。
波!・・・良し!
風!・・・良し!
いつものPへ。
隙間を探してキャスト。
ほどなく2ハイ。


今日はいい日?
と思ったけど全然続かない。。
徒歩ランガン、、
3ハイ拾って追加。



サイズが小さくなってきてる。
エギと変わらないサイズでもやる気のある個体は抱いてきます。
ここでSと合流して、、
お喋りしながら3ハイ追加。



少し時間オーバー気味で私は先に納竿。
帰り道、20年に1度の出来事。
愛車の走行距離が、、

変わる~☟ ☟ ☟

祝10萬㌔!

深夜の路肩で走行メーター撮影してる変なオッサンでした。
釣果:アオリイカ×8 (34)
タグ :アオリイカ
2017年09月15日
台風前にダブルヘッダー
とりあえず2日連続で行ってきた。普段は疲れるから連チャンで行かないんだけども
---13日 夜---
現地に着くと向かい風&波。やれないので移動。移動先もうねりあり
なんかいろいろYahoo予報と違ってた>< 海況悪く、腕がイマイチなのも相まってボーズ
なんかこの時期にボーズって切ないね。。
---14日 夜---
前日が不完全燃焼だったことと、この先台風で海が荒れる事を考慮して体にムチ打って連日釣行。
おっさん歳なのに頑張るな~(笑)我ながら
先ず浅場でやろうかと思ったけどウネリがあって断念。
いつものPからスタート。
人たくさん居て動けないので1か所で粘り、、ポツポツと4ハイ。




少し人減ってきたのでランガン。
おっさんはダブルヘッダーで足がフラフラなので平らな場所希望だ。
平らゾーン空いてたラッキー
ここで2ハイ追加


追加はなく、、時間来て納竿。
台風やらミサイルやら日本列島はダイジョウブか~!平和が1番

型も良くなってきたので次回から3.5号で行きます。
釣果:アオリイカ×6 (26)

---13日 夜---
現地に着くと向かい風&波。やれないので移動。移動先もうねりあり

なんかいろいろYahoo予報と違ってた>< 海況悪く、腕がイマイチなのも相まってボーズ

なんかこの時期にボーズって切ないね。。
---14日 夜---
前日が不完全燃焼だったことと、この先台風で海が荒れる事を考慮して体にムチ打って連日釣行。
おっさん歳なのに頑張るな~(笑)我ながら

先ず浅場でやろうかと思ったけどウネリがあって断念。
いつものPからスタート。
人たくさん居て動けないので1か所で粘り、、ポツポツと4ハイ。




少し人減ってきたのでランガン。
おっさんはダブルヘッダーで足がフラフラなので平らな場所希望だ。
平らゾーン空いてたラッキー

ここで2ハイ追加


追加はなく、、時間来て納竿。
台風やらミサイルやら日本列島はダイジョウブか~!平和が1番


型も良くなってきたので次回から3.5号で行きます。
釣果:アオリイカ×6 (26)
タグ :アオリイカ
2017年09月10日
凪ですが濁りあり
土曜日は混んでるから避けてましたが。。
日曜日の晩は諸事情で行けないので、、混雑上等!
行ってきた。
---9日 夜---
まず浅場のPからスタート。ここはエギングする人は少ないはず。
ランガンしつつ2ハイ捕獲。


2回魚掛けたんだけどフックアウト
おそらくキジハタかカサゴ。
反応薄いので移動
前回の場所。激混み
私の腕ではこの競争率を勝ち抜けまい・・・。
すぐ移動
とある広いサーフ。
ランガンしてなんとか3ハイ拾えました。



最後にもう1か所だけ寄りたいサーフあったので移動
なんか移動ばっかやな
ここでは1ハイ。

いい時間になったので納竿。
海況は凪で釣りやすかったけどそこそこ濁りあり。なんとか釣れてヨカッタ
釣果:アオリイカ×6 (20)
日曜日の晩は諸事情で行けないので、、混雑上等!

---9日 夜---
まず浅場のPからスタート。ここはエギングする人は少ないはず。
ランガンしつつ2ハイ捕獲。


2回魚掛けたんだけどフックアウト

おそらくキジハタかカサゴ。
反応薄いので移動

前回の場所。激混み

私の腕ではこの競争率を勝ち抜けまい・・・。
すぐ移動

とある広いサーフ。
ランガンしてなんとか3ハイ拾えました。



最後にもう1か所だけ寄りたいサーフあったので移動

なんか移動ばっかやな

ここでは1ハイ。

いい時間になったので納竿。
海況は凪で釣りやすかったけどそこそこ濁りあり。なんとか釣れてヨカッタ

釣果:アオリイカ×6 (20)
タグ :アオリイカ