ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年02月25日

潮が激速の日でした

24日 夜

2月、やっと2回目の釣行。今年全然行けてないぞダウン

最近は大腸内視鏡検査も無事終わって、やっと日常が戻ってきたかなって感じ。

受けられた方は分かると思うが、あの飲む下剤。

からの押し寄せる洪水波

私の黄門様がしっかりと門を閉じてくれたおかげで事なきを得たが。

中には門を突破される人もいると聞いていたので正直怖かった。

働くのも遊ぶのも身体が資本やからね、健康管理って大事だなって思います。

さて、昨日。貯まった釣り運を開放すべく行ってきた!車=3

Sとは現地合流。

入りたい場所は人が入っていたので横にイン!

最初のアタリは20分ほど経ってから。


続かず、、

今日の海はうねりがあってたまにドーンとくる。

向かい風になってきたら、なにやら帰る方が多数。

希望ポイントも空いたのでBダッシュ!

と、ポンポンと釣れだすハート




到着したSに状況を伝えて再開。

エギングでもHIT!


その後もポツポツ釣れて、、



またエギングで、本日最大38cmちょき


この個体は重量感があって興奮したハート

今日は早い潮流とうねりでラインの管理に特に気を配った。

仕掛けが手前に寄ってくるので油断してると緩んだラインが手前のテトラに巻かれて大惨事になるよどくろ

その後はだんだん尻すぼみになっていってポツリポツリと追加。





最後に本日最小サイズを釣って、、



納竿。

画像は13ハイ分だけど家に帰って数えたら14ハイだった。

どこかで撮り忘れた。




釣果:ヤリイカ×14  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 09:39Comments(0)ヤリイカ

2021年02月12日

プチ爆もエギロスト痛ぁ

11日 夜

前回釣行から2週間経っとる。

行ける日あったんだけど、先月末頃から謎の下腹部痛で釣行は敬遠してた。

医者行ったら大腸内視鏡検査勧められたんで思い切って一度受けることにしたよダウン

今日現在は痛みも消えてピンピンしてるんだけど。。

私はただの便秘だったと思ってる。

でも健康管理の為やと思って受けときますょ。

下剤たくさん飲むらしいね。イヤやー!えーん

ということで鬱憤を晴らすべく、海況整ってるし行ってきた車=3

Sとは現地合流。

久々の海は、、

良いっ!ハート

人は、、

多いっ!タラ~

隙間を見つけて平身低頭にて釣座を確保し開始。

間もなくアタリ。

ポンポンと5ハイ。






Sも到着したようだ。

好きな釣座が空いたのでBダッシュで移動ダッシュ

すぐアタリがっ!


エギングでも3連打。




その後もエギング・餌共に反応良く6ハイ追加。







Sがやってた場所が反応薄いみたいのでこの場所を譲って、私は空いてる場所でエギングに変更。

さっきのエギはロストしてしまったので付け替えて、、

エギングで3ハイ追加。




サイズが胴30超えてくるとだとヒキが楽しい!

少し人が帰っていって空きに入って餌釣りも再開。

で、時間来るまで6ハイ追加できた。でもまたエギロストしたーブロークンハート







後ろ髪引かれつつ納竿。明日も仕事やでの・・・。


全部で24ハイでした。


釣果:ヤリイカ×24  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 11:01Comments(0)ヤリイカ

2021年01月26日

終始霧雨の釣行でした

24日 夜

Sからお誘いのLINE。

天気見たら薄曇りの予報だったので承諾。

現着すると霧雨。来る途中の道も濃霧だった。

出来ないことはないので早速開始ー。

も、

しばらくなーんアタリ無いブロークンハート

Sも到着して今日は厳しそうな旨を伝える。

しばらくして待ちに待った1ハイ。


待って2ハイ目


時給1ハイぐらいのペース。

エギングでもGET。


その後もなんとか2ハイゲット。




釣行中、終始霧雨状態なんだが。

ずっと霧スプレーされてる感じ。

ケツが冷たくなってきた。

浸みとるタラ~

納竿。

Sはバラシ多発で残念だったみたい。



条件いい日にやりたいけど、そういう日は人が多いというジレンマよ(笑)


釣果:ヤリイカ×5  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 11:35Comments(0)ヤリイカ

2021年01月21日

気温は寒く海中はちょい熱

20日 夜

今日行かないでいつ行く!?

みたいに整ってたので行ってきた。

SにLINE送ると来るってクラッカー

激混み覚悟してたけどそこそこ空いてる。

ラッキーやハート

が!入りたいとこにはピンポイントで先行者あり。

その近くに入って開始。

ほどなく2ハイ。



ここで入りたいポイントが空いたので移動ダッシュ

Sが到着したので現況を伝える。

さらに2ハイ追加。



かわいいサイズやなーダウン

Sも隣にインして並んでキャスト。

S連打してるし!びっくり

私もポツポツ来てくれます。





そして、重み。


画像では伝わりにくいけど本日最大サイズ胴36cm。

ウレチ。

あと1ハイ釣れればツ抜けやが。

マジック点灯ハート

時間はたっぷりある。

成就っ!


小さいけど、ツ抜け達成ちょき

Sもツ抜けは達成できたみたい。

その後も追加を狙って、、



2ハイ追加。

たまにエギングもしてたんだけど、回収間際にまた根魚がアタックしてきた。

いつもはフックアウトするんだけど今回は運よく抜き上げれた。

キジハタ~27cm電球

終盤に2ハイ追加して、、



納竿。

気温は氷点下で寒かったけど、そこそこ熱く楽しかった!



釣果:ヤリイカ×14
   キジハタ×1  


Posted by ちょき at 09:06Comments(0)ヤリイカ

2021年01月15日

初釣りは毎年恒例のヤリイカ

14日 夜

大雪すごかった!

雪掻き疲れた!

やっと釣り行けるぜっ電球

ターゲットは胴が長くて槍みたいヤツハート

とろあえずPに着きキャスト。

2投目であっさり釣れたちょき


いいサイズに育ってる。

続くかと思ったら、、

否!

ちょっと経ってエギングもしてみる。

回収間際の表層付近で釣れた。


サイズダウン・・・。

ここでSが到着して隣にIN。早々に釣り上げてる。

私もポツポツと5ハイ追加。






まだ小さいのも混じる感じ。

Sは頭痛してきたみたいで先に帰宅。ツ抜けしたって電球

今日はSの場所がアタリなん?

ちょっと入ってみた。ダッシュ

ウキでは釣れなかったけど、、エギングで2ハイ釣れた。



さっきのは表層付近だったけどこの2ハイはボトムで釣れた。

これで9ハイ目。。

ここまで来るとツ抜けしたいという強欲が(笑)

潮がいい感じに流れてきたので、最後に元の場所に戻って、、

2ハイ追加。



ツ抜け達成ハート

ヤッタ!ちょき

納竿。




釣果:ヤリイカ×11  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 10:10Comments(0)ヤリイカ

2020年12月28日

ヤリイカしょっぱく開幕です

27日 夜

おそらくは今年最後の釣行かな?

年末恒例のヤリイカ調査行ってきた~車=3

とりあえず1投目。

早速浮きが沈んで、、

まさかの1投目でHITハート


続くかと思ったらそれっきり。

ちょっとエギでも投げてみると根魚アタックを2回受けたが抜けれずタラ~

そのまま納竿。

あとから合流したSも1投目ですぐ釣れて、その後はさっぱりだったみたい。

とりあえず釣れたし、、

一応ヤリイカ開幕ということでクラッカー



釣果:ヤリイカ×1  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 09:48Comments(0)ヤリイカ

2020年03月13日

競争率が高い日でした

12日 夜

またしばらく雨予報なので行ける日に行ってきた。

例年だとイカも減ってきて人も減ってくる頃だけど、どうかな?

P着。辺り見渡すと混みこみ満タラ~

なんとか隙間探して平身低頭にて入場。

先行者が入っていたのかテトラは濡れている。期待を込めてキャスト!

30分ほどして1ハイ目。


連打なくポツポツ2ハイ追加。



ここで良さそうな場所空いたっぽいのでプチ移動。

が、、

なかなか釣れず、、

しばらく経ってようやく電球


この後もたまに周ってくる単発のイカを拾う感じでポツポツと





これで時間来て納竿。

競争率高い日だったけどなんとか7ハイ拾えて良かったクラッカー



今日はエギングでは釣れずウキだけのHIT。でも型は30前後で揃って楽しかったハート


釣果:ヤリイカ×7  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 09:00Comments(0)ヤリイカ

2020年03月07日

底荒れの海藻が凄かった

6日 夜

懲りずに行ってきた。

春夏は私はイカ釣れないのでストックしとこうイカの丸焼き

春は一応コウイカ釣れるか・・。

とりあえずP着。

うねり、波、風アリ。

風は横風なんでなんとか出来そう。一応風も収まってくる予報。

第一希望ポイントは先行者アリタラ~

別の釣座からスタート。

1投目からウキ沈むー電球

あ~・・・

これは、、

藻。

投げるたびにラインやカンナに海藻が着いてくる。

アタリあってもほぼ藻どくろ

海面みると結構海藻浮いてる・・・。

毎回海藻引っ掛かってウキ沈むし、、

やり辛っ!!

それでもなんとか2ハイGET。



ちょこっと移動ダッシュ

だが、、

ここでも藻。

藻!

藻!

藻ーッ!

・・・の中にたまにイカが混じる(笑)

2ハイ追加。



またプチ移動ダッシュ

大分、波も落ちて海藻回収率も落ちてきた。

やっと快適に出来そうクラッカー

と、

この釣り座に来てポンポンと揚がりはじめるちょき







ここで隣のおじさん寄ってきて棚何mか聞かれた。隣は釣れてないみたい。

その後もポツポツ釣れます。




また隣のおじさん話しにきた。いろいろ話して餌をひとつあげた。

まだポツポツ追加。



これで時間来て納竿。

最初は海藻乱舞でやり辛かったけど中盤~終盤は波風治まってきて釣果も付いてきて良かった。


前回に続いてツ抜け出来て、型も30前後で揃って楽しかったーちょき

釣果:ヤリイカ×15  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 12:07Comments(0)ヤリイカ

2020年03月04日

W掛かりもありました

1日 夜

この日はSを乗っけてGO!

車=3

序盤の時間帯は風心配だったけど、

意外と吹いてなく、やりやすさランクはA。

まあまあ空いてて第一希望ポイントには入れた。

早速開始電球

3投目ぐらいでHITハート


ポンポンと釣れてくれます。


と、次投でそこそこ重み。

ビニール袋でなければいいナイスサイズだと思うけど。

無事ランディング。

これは!!


Wで掛かってたちょき

これはこれで嬉しいクラッカー

その後もポツポツ釣れてくれて、、





間が空く時間はエギングでもHIT。


これ釣れてしばらくアタリ無く、、

先に当たったのはまたエギングで。


このイカ絞めてるとウキ沈んでる電球


この後はアタリが途絶え、、

時間来て納竿。

Sの方は最後にいいサイズを仕留めたみたい。

今回はツ抜け出来て楽しかったクラッカー




釣果:ヤリイカ×11  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 08:51Comments(0)ヤリイカ

2020年02月29日

スレ掛かり

28日 夜

海況良さそうなので行ってきた。

P着、結構混んでる・・。

奇跡的に第1希望が空いてたのでダッシュで鎮座。

始めるも、、

1時間ほど経って、、

ようやくウキが沈み電球

抜き上げっ!

失敗っ!

ブロークンハート

あ~もう釣れる気しないわ(笑)

両隣も釣れてないし、、

気分転換。

浮き仕掛けをSTOPしてエギングでも。

と?

1キャスト目でキタわちょき

抜き上げてみるとエンペラに掛かっとる。


釣れれば良しクラッカー

そのままエギング続行。

しばらくして2ハイ目。


今度はしっかりゲソ(笑)

その後はウキ仕掛けもエギングも沈黙の烏賊。

渋そうなので若干早めに納竿。

またいい日あるでしょう電球



釣果:ヤリイカ×2
  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 08:49Comments(0)ヤリイカ

2020年02月20日

餌持ちがエコでした

19日 夜

先ず、恒例のボーズ報告をばどくろ

11日夜、釣行したけど混み混みで入れず、何か所か周ってボーズ。

この日はヤリイカ接岸が薄そうな日でコウイカ数杯釣ってる人いたのでエギングで狙ってみたけど釣れなかった。

で昨日の晩、気を取り直して行ってきた。

そこそこ人いたけど前回ほどではなく第2候補ポイントには入れた。

平日LOVEハート

1時間ほど経って1ハイ目。


連打は無いけど2ハイ目。


ここで本命ポイントが空いたのでBダッシュダッシュ

Sが到着したので本日の旨を伝え再開。

ポツポツですが釣れます。




横風が強い時間帯は竿を休ませ風止み待ち睡眠

そして初の連打ちょき


最後に1ハイ追加して、、


納竿クラッカー

Sは残業してくみたい。

今回は最初から最後まで餌を取りかえる事なく餌持ちが良くエコでした。

そして更にそれも持ち帰るという、、、我ながらセコイ(笑)



釣果:ヤリイカ×8  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 09:09Comments(0)ヤリイカ

2020年02月11日

群れどこいったん

9日 夜

前回の余韻を残しつつ海へ。

今回はSの車に乗っけてもらってGO!車=3

前回はガラガラだったけど今日はそこそこ人おる。

隙間を見つけて開始!

浮きガン見目

・・・も、、

なーんアタリない。

間を持て余す時はエギング。

なんとか1ハイGET。


結局この1ハイのみタラ~

バラシ2回あったけど。

Sは3ハイ釣ったみたい。

次回期待!


釣果:ヤリイカ×1  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 09:22Comments(0)ヤリイカ

2020年02月07日

ヤリイカ上向き情報の真偽

6日 夜

先ずはボーズ釣果の報告をば。

先月6日に甥っ子と釣り行って1ハイ、その後16日とSと行ってきてボーズ。

2回続けて貧果だったので今年は海水温の影響でヤリイカは厳しいのかなって思ってた。

でその矢先、先週からヤリイカ上向きの情報をキャッチしたので昨日の晩、真偽を確かめに行ってきた!

P着したら雪。モーマンタイ。否、むしろ良い。

結構混んでるかなって来てみたらガラガラ・・・。

ダイジョブかょ~わーん

ガセネタではない事を祈りつつ、、

キャストー!

電球!!

1投目からキタ━(゚∀゚)━!


群れてるかもしれないのでイカ置いてすぐキャスト。

絞めたら浮きをチラ見。

もう沈んでる━(゚∀゚)━!


みたいな感じがしばらく続いて、、









あっさりツ抜けハート

この後も調子良く続き、、

エギングでもノッてきます。


でも浮きの操作が忙しくなかなかエギング出来ない。


これ釣ったとこでSが到着。

今日は良い日!の旨を伝える。

隣に入ったSもポンポン釣り上げてるようだ。

私も続くよ~!







アタリが遠のいてきたらエギングタイム。


ボトムネチネチしてたら釣れた。

前半ほどの勢いは無くなってきたけど、、

その後も浮き釣りの合間にエギングしたりしてポツポツ追加。









私は時間来て納竿。Sは少し残業していくみたい。

私の中では27ハイ釣ったつもりだったけど家で数えたら28ハイだった。

どこかで写真1枚撮り忘れたみたい。


やっと今年のヤリイカ開幕かな。たまたま運良かったのかも分からんケド。

このまま続いてほしいな。


釣果:ヤリイカ×28  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 09:46Comments(2)ヤリイカ

2020年01月08日

2020初釣り

6日 夜

正月休み、、あっという間に終わたぞ~ダウン

食っちゃ寝で1キロ超リバウンド!また走ってこな力こぶ

初釣りの方はというと、、釣り行きたいとお願いされてた冬休み中の甥っ子と行ってきた。

私はサポート役でキャストから巻き、餌付けまで全部甥っ子に教えてやらせてみた。

早速1投目、、

緊張からかウキは若干近めの着水(笑)

が!

ソッコー沈んだ電球

1投目で釣れて甥っ子興奮クラッカー
 
私も興奮!そしてイカの写真撮り忘れるにやりヤッチマッタ

今日は余裕やな!

そう思うよね1投目で釣れたらさ。。

その後は、、

ム!

無!

何も無い時間(3時間半ほど)を過ごして納竿。。

あとから合流したSと挨拶交わして先に帰宅。

とりあえず初釣りは1ハイ釣れて良かった。




釣果:ヤリイカ×1  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 10:07Comments(0)ヤリイカ

2019年12月11日

勇み足今季ヤリイカ開幕戦

10日 夜

11月末にエギングでヤリイカ釣れてたんでもう来てそうかな?

調査がてら行ってきた。

車=3

Pに着くとシャクリ音が聞こえる。水温高いしまだアオリいるのかも。

久しぶりの振出竿にウキのタックル。そしてバケットマウス持ってリュック背負ってポイントへ。

重てぇ!!

アオリエギングの軽装と違って重装備。コマンドーみたい。

MYテトラは余裕で空いてた。

早速開始ーと。

ヘルシーな餌取りおる。

グラム〇〇円の貴重な自家製塩ササミが投げるたびにズタボロどくろ

私のA5ランクのササミがみるみる減ってゆく・・・ダウン

1時間ほど餌取りとバトルし勝てる気がしないのでちょい移動。

ダッシュ

早速投げて、、

初沈みハート

が!

寄せて来る時にバラシたブロークンハート

すぐさま同じとこ投げて、、

ゲッツちょき


すぐ投げてイカ処理してるとまた沈んでる!


まさかの連打。ヤッタゼ!ちょき

確変突入キタコレ!

そう思うでしょ?

否!

その後続くことはなく、、

時間来て納竿タラ~

帰りにチョロっとだけメバル狙ってみたけど異常無し。

貧果だけど一応まぁ、、ヤリイカ開幕ということで(笑)



釣果:ヤリイカ×2  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 09:12Comments(0)ヤリイカ

2019年11月27日

ヤリイカも混じりました

26日 夜

昼SからLINEで今日行くと。

私も行くと返信。⇒メール

アオリイカの期間も終焉近いし、行っときたいぞグー

今回はSに乗せてもらってP着。

海況確認。若干うねりあるけど「やや良」の判断が下される。やが肝心の潮は無タラ~

早速始めるとSが1投目で胴22をゲット。相変わらず神か!

私はなーんアタリなく、、

ようやく1時間ほどして1ハイ。

カメラ撮ろうとしたらポケットに無い!

うひゃ!どっか落としたかもわーん

地面を照らしながら現場をうろうろするが無い・・。

どうせ無いやろと車に戻ったら、、

あったぞ この痴呆め~えーん

10分ほど放置プレイされたイカはすでにグッタリ。


気を取り直してやってると2ハイ目。


今時サイズでいいヒキしてくれた。

このアオリ独特のヒキを味わえるのもあと少しやと思うと淋しいね。

続けてキャストしたら、バックラッシュ発生ブロークンハート

糸玉見ると解き難易度Aの高ランク。20分ほどかかってタラ~無事解いて再開。

キャストして底とったらモゾっと感触。

あんま引かない。遅生まれの小さいアオリかな~?抜き上げるとヤリイカ。


興奮して真っ黒なってる。

このイカが釣れると冬雪だるま近いなって感じますな。

この後は歩いてプチランガンして1ハイ追加。


いい時間なって納竿。

Sは6ハイ釣ったみたいで今の時期にしては良く釣ってるわ電球



水温まだ18℃ほどあるみたいやし粘ればまだアオリ釣れるかもしれません。


釣果:アオリイカ×3
    ヤリイカ×1  


Posted by ちょき at 10:41Comments(0)アオリイカヤリイカ

2019年04月12日

根魚にフラれヤリイカへ出戻り

---9日 夜---

Sとホタルイカパターン参戦も私はボーズ。

アタリはあったけど掛けれなかった~えーん

帰りにチョロっと寄ったヤリイカポイントでまだ癒し系が居ることを確認したので次回ヤリ再戦を誓う。

で、昨日。


---11日 夜---

片付けて間もないヤリイカタックルを再び引っ張り出し車に積載。

まだ2日しか経ってないから居るよね??

とドキドキしながらP着。

人居ねぇぇーっ!ダイジョブか・・・。

見えるウキは1つのみ。

ポイントは空空どこでも入りたい放題ハート

そそくさと準備して開始。

と!

と!?

1投目で来ましたぞ!


すぐさま同じとこ投げると連打!


ペアってたかな?

本日は大丈夫だぁ~ハート

心配して損したわパンチ

その後もポツポツ追加していく。



まだ良いサイズもいます。



1時間ほどアタリが無いのでちょい釣座を変えてみるダッシュ

すぐポンポンと2ハイ。



しばし間が空く・・・。

私の尻がこの場所を拒絶してるのでまたちょい移動ダッシュ

あと1ハイ釣れればツ抜けやが・・・。

キタ━(゚∀゚)━!


ツ抜け成就ちょき

もう帰ってもいいんだけど、とりあえず投げてみる。

ウホ、釣れるわウワーン


ホントもう帰ってもいいんだけど、また投げてみる。

ウホ、釣れるわちょき



この後も後ろ髪引かれまくりの3ハイ追加。




我に返り納竿。


癒し系まだ去らないでくれ電球


釣果:ヤリイカ×15  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 09:34Comments(0)ヤリイカ

2019年03月29日

ヤリイカまだ居ました

28日 夜

さて前回の釣行から9日経ちましたぞ。

終盤のヤリイカ、まだ釣れるかな?

と思ってたとこに朝にSからメール、今日行くと。

夜は北東2の風。やれそうなので来るよとメール。

いくよくるよ・・・クラッカー

私先に現着。

北寄りの風につき、ウネリあり荒波

ウネリは浮きが適度に上下し、良い誘いになる事が多いと思ってるのでヨシOK

ラインの管理は気使うけど。

早速開始~。

と?

1投目からキタ━(゚∀゚)━!


ボズ回避!だが小っさタラ~

2投目流し中に根掛かり・・・。

1番やってはいけない全ロストブロークンハート

地球に痛い、メンタルに痛い、財布に痛い。

心の支柱が折れかけたが、撤収には時間が早すぎる。

すぐに新しい仕掛けを作って投げると、、

すぐキタハート


そして連打!



1度バラシを挟んで、、

沈黙タイム・・・。

長い!

ここでS登場し現況を伝えて、、

久々のHITはエギングで。


今日一のサイズ、よく引いてくれた。

その後は沈黙アゲイン・・・。

時間きて納竿。Sは残業してくみたい。



いい月回りになってきたし、次回はヤリイカ狙いかホタルイカパターン参戦か迷いますな~。


釣果:ヤリイカ×5  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 09:54Comments(0)ヤリイカ

2019年03月20日

懲りずにヤリイカ終盤戦

19日 夜

Sに今日夜行くねメール送信。返信は来る、と。

現着。イカ、前回の余韻は残ってるかな?

そそくさと準備してキャスト。

潮の流れはいつもと逆・・・。

5投目でようやく1ハイ。

~*今回、手違いで画像消去してしまったので1ハイ目から3ハイ目までの画像はナシです

連打なく、ポツポツ2ハイ追加したとこでS登場。

前回よりは渋い旨を伝える。タラ~

なんとか単発で拾っていく。




エギングでもHIT。長めのボトムステイで乗ってた。


単発拾って・・・


同じくエギはボトムで・・・


また間が空いて単発で追加。


なんとかツ抜けちょき

早出早帰のつもりだったので納竿。

Sは残業してくと。

きょうは前回ほどせわしくなく、のんびりと楽しめました。


3月いっぱいは居て欲しいぞイカ!


釣果:ヤリイカ×10  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 13:13Comments(0)ヤリイカ

2019年03月19日

プチ爆の終盤ヤリイカと念願の胴40UP

16日 夜

え~と、最後の釣行が先月の26日だから、、

20日ぶりの釣行ですね。

いろいろ忘れ物しそうだ!(笑)

久しぶりの釣行はSと一緒にGOーン社長車

現着、土曜日の晩やがどうですか?

うほ!?

空いてるわハート

好きな場所に入って、、早速開始パンチ

ちょ!

1投目からキタ━(゚∀゚)━!


その後もサクサク釣れる~電球

興奮して2ハイ目は画像取り忘れた!



エギングでも釣れる~電球



群れキテルー電球






1時間ちょいであっさりツ抜けちょき

その後も飽きない程度に釣れる~電球





この場所をSに譲ってちょい歩いて釣座移動ダッシュ

ちょい間が空いて追加。

この後も2~30m範囲内でプチ移動しながら追加。


ダブルヒットもありつつ、、

そして遂にその時が~。

重みハート


ヤリイカ釣り歴十数年で念願の胴40UP~

獲ったどー!!力こぶ

明日はお互い休みなので延長釣行。

ポツポツ追加。






で、潮も緩くなってアタリが遠のき、、

時間も時間なので納竿。

帰って数えてみたら24ハイでした。



楽しかった!数も型も記録更新できて大満足ハート

でも、もうこんな事ないだろうな笑


釣果:ヤリイカ×24  
タグ :ヤリイカ


Posted by ちょき at 09:33Comments(0)ヤリイカ