ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山の海で魚種問わず「広く浅く」釣りを楽しんでます。6月~8月の夏季は活性⤵。 釣行地域は東部多め。道具類はコスパ重視で。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月24日

8日ぶりの海

23日 夜

18~19日は大阪へ遊びに行ってきた。疲れがなかなか抜けん・・・歳や。

大阪環状線とかいう道路怖かった~><
もう2度と乗りたない!!

車にナビ付いておるけど色々パニくって分岐降りれんだ(笑)私と嫁Wパニック状態。

田舎モンを恐怖に陥れる魔の道路やった。マジトラウマになったよ~ブロークンハート

という事で8日ぶりの釣行はSといつもの場所。

いつもの顔ぶれが釣れました。

カサゴ


メバル


カサゴ


ムラソイ



何か良型っぽいの1回バラシ~の4キャッチ。

疲れも残ってるし早めの納竿。


釣果:メバル×1
    カサゴ×2
    ムラソイ×1
月6-6 全32-20  


Posted by ちょき at 08:57Comments(0)メバルムラソイカサゴ

2014年05月08日

尺メ〇〇と4目釣り

7日 夜

さーてGW終わって競争率も下がるし、こっからが本番だね!とお互い言ってたSといつもの場所。

開始してしばらくしてカサゴとムラソイ。





ランガンしながらメバル追加。頭の中ではAKBの「逢いたかった」が奏でられている。




しばらく惰性で打ってるとゴン!と金属的なアタリとともに強烈な突っ込み!

黒ではなさそうだけど瞳だとしたら尺はありそうハート

でも、もしかしたらスレ掛かりかな~?

と、いろんな事を思いつつヒキを堪能し足元まで寄せて抜き上げる。

キタコレーー!!クラッカー

暗闇に浮かぶシルエットは体高があって厚みがあるボディ!見た感じ尺はいってるぞハート

小刻みに震えながらLEDヘッドライトを点灯!!


こ、これは!!


し、尺・・・












メ・・・・メ・・・・

























メジナ・・・

クソー期待させやがってー!!可愛らしい顔立ちのくせにドッキリ大作戦か!?

メジナなんてルアーで初めて釣ったわ~。でもこれで4目達成、あとなんか釣れんかなー。

粘って最後釣れたけど、カサゴ。



しかし今日はこれで終わらなかった。

最後の最後にメークドラマ?が。

月も水平線に沈みかけて魚の警戒心が薄れたその時・・・

遂に釣れた!

尺メバル!



相方のSが釣りました・x・

どうやら月光が弱まったその時間帯にメバル3連発あったらしい。

私はそんな美味しい時間はルアーをリーダーごとロストしてロッド片付けてたわ、もったいない・・・。

これで本当に納竿。


釣果:メバル×1
    カサゴ×2
    ムラソイ×1
    メジナ×1
月3-3 全29-17  


Posted by ちょき at 10:57Comments(0)メバルムラソイカサゴ外道

2014年05月03日

デジカメ入魂 2nd

先日買ってきたNEWデジカメ・・・・

私が釣りに持って行くとまた壊れるから!という謎の理由で「釣り用に自分の買ってよ怒」と言われたので中古のデジカメを購入。4000円也・・・・お小遣い制の私には痛い出費ブロークンハート

panasonicのLUMIX 800万画素。釣り用で使うには充分やわ。なんか自分だけのデジカメって思うとすごい愛着がわいてくる。

という事で中古やけど可愛いMYデジカメに入魂の儀をしに行ってこねば!

できれば入魂のギョは黒いのを激しく希望します!!

Sといつもの場所。

さすがにGWだけに海岸線は車がイパーイ!

相当叩かれてるから厳しいかも~と思ってたけど、しばらく投げてると今シーズン初のおおッ!!と思えるアタリが!!

魚は根に潜ろうと必死。突っ込み具合からナイスサイズのメバルかも~!
とやり取りしてると根に潜られた。

ウンともスンともいわないのでラインのテンションを緩めてやると動き始めた!

今度は魚に主導権を渡してなるかとここぞとばかりにゴリ巻きするとフッといやな感じ・・・
バレテしまった~。

その後はアタリが遠のき、ランガンもしつつ釣れたのはミニムラソイ・・・。



入魂はせめてメバルが良かった・・・orz

しばらくして私の願いが通じたのかミニメバル・・・。


これで納竿。

ま~無事デジカメ入魂の儀を終えれたので良しとしよう、ウン。


釣果:メバル×1
    ムラソイ×1
月1-1 全27-15  


Posted by ちょき at 11:41Comments(0)メバルムラソイ

2014年03月28日

アデュ~

「アデュ~」・・・最近ウチの娘がよく使う言葉です。意味はバイバイ、またね、とかいう意味らしいです。

釣り行く時、アデュ~って言ったら「キモッ!」って、おいっ怒

それでは2釣行分の釣果をば。

---23日---
Sと釣行。波は前回から比べて大分落ちたが快適というほどではなく・・・釣果の方も残念すぎる2人ともアタリすらなくボーズ。

早くホタルイカが接岸して魚の活性が上がって欲しいッスな~。

釣果:ボーズ
月4-1 全20-11

---27日---
この日はSは会合があるらしく久々の単独釣行。

日中の気温も上がってきたしちょっとホタルイカいないかな~って海見ても全くおらん。

でも途中の漁港ではホタル待機の人が日に日に増えてきてた。スーパーでも高いしね。

波良し、風良し、月は隠れてる、とコンディションはOKよ~。

ボーズ3連食らってるのでなんとか今日で脱出したい!

んがんが・・・

2時間ほど経ってもアタリすらなく。男の子エーン

今日もダメなんか~と諦めかけてたら潮が動き出し、回遊してきたのかスィッチが入ったのか分からんけどボーズ逃れのムラソイGET。

ワンダー80


ちょっと間をおいてメバル。

ワンダー80


短い地合いだったのかそれ以降はアタリなし!で時間が来て納竿。

とりあえずボーズ脱出できて良かったわい。

釣果:メバル×1
    ムラソイ×1
月5-2 全20-12  


Posted by ちょき at 09:42Comments(2)メバルムラソイ

2014年03月13日

春一番が吹いた日

昨日は春一番が吹いて、いよいよ冬も終わりですな~。

そして昨日は実に2週間ぶりの釣りということで。なかなか行ける日と海況マッチしなくて日々悶々デー過ごし・・・。

そういえばこの2週間の間にPCも新しくなったハート
ブログに画像をアップする時いつも使用してた画像容量縮小ソフトがウィンドウズ8に対応してるか不安だったけどなんとか大丈夫やった。

この溜まった釣り欲を発散しにSを誘って海へレッツらGO!

先ずはヤリイカポイントをチェック・・・異常なしということで根魚に移動
(マヅメ入りしてた方は釣れてたみたい)

根魚ポイント到着、風良し!波ビミョ!

たまに来る大きい波に怯えながら開始。

そして・・・

時間が来るまで3キャッチ1バラシ

3尾ともワンダー80で

ムラソイ


メバル


ムラソイ


Sも私もズィークイッド投げてみたけどそちらは反応がなくワンダーの釣果のみだった。

ここのポイントはまだホタルイカ意識してないのかな?

納竿。

久々に長時間立ってたら腰と膝がキタ(笑)


釣果:メバル×1
    ムラソイ×2
月1-1 全16-11  


Posted by ちょき at 11:07Comments(2)メバルムラソイ

2014年02月27日

マスク装着

26日

早くもホタルイカの接岸があったみたいですね。(驚)

PM2.5も接岸したみたいですね(怒)

昨日もSと。ヤリイカ→根魚の2次会コース用タックルを積み海へ。

その前にPM対策用にマスクを装着ハート気休めだと思うけど。

先ずはヤリイカの部。

何コレ!?釣り人の数メッチャ多いぞタラ~竿出す隙間もないくらい・・・。

何とか隙間を見つけて開始するけど海況の方はベタ凪、潮の動きまるでなしとあまりいい感じじゃなく・・・。

早めに見切りを付けてヤメ。

最近ヤリイカには愛想を尽かされてる(淋)
こりゃ40UPなんか夢のまた夢やな・・。もうリームーな予感やわ。

次、根魚の部へとポイント移動。

ここではなんとか1尾相手してくれた~ヨカッタ!

ワンダー80で


久々にトルクフルなヒキを楽しめたハート

身体測定は26cm。後は続かず納竿。

前回、今回と首の皮1枚でボーズ逃れてるよ~アブネーアブネー!


釣果:メバル×1
月8-5 全15-10  
タグ :メバル


Posted by ちょき at 09:00Comments(0)メバル

2014年01月12日

一応スタート・・・

富山第一決勝進出おめでとうございます。

普段あんまりサッカー興味ないけど県代表の高校生が頑張ってると応援しがいがありますな。

あ!でも明日スキーだった・・・。牛岳から応援してますチョキ

ということで貯まってた釣果をば。


---5日 夜---

Sとヤリイカ→メバルとハシゴしてボーズ。


---11日 夜---

この日もSと。

先ずはいつものPでヤリイカ狙い。なんか餌取りが多いと思ったらやっぱ奴が犯人。



今年の初獲物がフグとは・・・切ない。おみくじが末吉だったから!?

そういえば去年の締めもコイツだったな~。なにかと縁があるタラ~
何投かして餌を交換しようとしたらスッテの針金が切れた。フグの歯で針金傷つけられたかな?

フグのせいにしとこ。フグめ~!

餌を交換してばらくしてアタリがあったけど抜き上げ時にポチャン。

暗くてよく見えなかったけど小型のイカっぽかったような・・・。正体だけでも知りたかったな~。

その後は沈黙が続き撤収間際に初ヤリイカGET。



小っさ~」

こんな小さくてもウキにはアタリがしっかり出てた。おっちゃんは見逃さなかったよハート

これで時間がきて撤収。帰りはメバルポイントを新規開拓。

なんとか1尾


Sは根魚牧場を見つけたみたいでこの周辺だけでメバル3カサゴ4の釣果。

これで納竿。

やっとボーズ脱出できた。安堵安堵。(嬉)


釣果:ヤリイカ×1
   メバル×1
   ヒガンフグ×1

3-1  


Posted by ちょき at 11:58Comments(2)メバル外道

2013年06月12日

なんとかセーフ

11日 夜

Sといつもの場所。無風で凪、久々に釣りやすそうな日で気がかりはド干スタートという事だけ。

ま~とりあえず開始!




~2時間超経過~ビックリ




この間ショートバイト2回と寄せバラシが1回のみという・・・(耐)

Sも全然ダメとのことで。。

もうこの時点でボーズは覚悟していたけど、なんとかアタリ!

今度はバラさないように慎重に慎重に・・・


獲ったどーーー!!


メバル26㎝ ワンダー80キビナゴ


続けてムラソイ


続けてアジ(撮影時に暴れてオートリリースで画像なし)
2釣行連続でアジが釣れてちょっとビックリ。

これでプチ地合いが終了?し、時間がきて納竿。

Sも終盤にメバル他3尾ほど釣ってお互いボーズは避けられた。

今日はマジでボーズを覚悟したけどなんとか首の皮1枚繋がった!アブねー!!



釣果:メバル×1
    ムラソイ×1
    アジ×1
  


Posted by ちょき at 08:58Comments(2)メバルムラソイアジ

2013年06月06日

瞳=数<型 (さらば金粉)

5日 夜

おはようございます。最近キジハタが気になって気になって仕方がなく、タックルBOXの中身をゴソゴソし始めたちょきでございます。海の中もキスやらフラットやらキジハタやらで夏モードになってきました。

が!昨日はSとメバルetc狙いでいつもの場所。Sは日曜日にも行ってたらしくなんとクロまで釣ってきたとかで・・・(驚)魚の胃の中にはホタルイカが入ってたらしいです。

とりあえず開始。

3投目ぐらいで27㎝ゲトー!

ワンダー80超金粉


キビナゴにかえてグフゲトー!


しばらくアタリはなくルアーをローテ。
超金粉で再び27㎝ゲトー!



気を良くしてキャストしてるとノットの結合部ですっぽ抜け!

ギャー!!愛しの超金粉飛んでったーー!!

結合部を見てみると、FGのハーフヒッチが知らないうちに解けてたみたいで・・・(泣)

ショックと失意の中リーダーを組みなおしキビナゴで27㎝ゲトー!



終了間際に今日一番のアタリがあったけど寄せてくる途中にバレてしまった。

これで納竿。

Sはこのポイントで今年初のキジハタをゲット。他にメバル・カサゴ・ムラソイなどいろいろバラエティーだったみたい。

メバルは数は少なくなってきたけど釣れれば型がGOODハート

キジも気になるしメバルも狙いたいし迷いますな・x・


釣果:メバル×3
    クサフグ×1




  
タグ :メバル外道


Posted by ちょき at 09:08Comments(0)メバル外道

2013年05月22日

ラインと戯れる日

21日 夜

今日もSといつものポイントへ。活性が高かった日が2釣行ほど続いていたけど今日はいかほどに~。

Pに着くとベタ凪でほぼ無風、月夜が明るく海を照らしてていつもより明るい感じ。

明るい時ってあまりいい思いした事ないけど、とりあえず開始~!

2投目でカサゴ。

ワンダー80で


しばらくアタリもなく素振りターイム。

やっと沖目でHIT、メバル。



沖目で掛かると寄せるまでが楽しい^^
結構いいヒキだったので、よく見てみるとスレ掛かりで胸鰭の付け根にフックが掛かってた。
バレなくてよかった~。

この後も渋い状況は続き、カサゴ追加。



再びキャスト開始するとまたライントラブル・・・(情)

30分ほどしてもこのラインのパズルを解く事は出来ず、泣く泣くラインを大幅カット。

あとどれだけラインが残っているのか分からなかったので、とりあえず軽めのルアーをチョイ投げしてみると、着水した時点でスプールを見てみるとすでにバーコード状態男の子エーンオーマイガー
糸ピーンになるので遠投は無理!!

心の中で自分学習能力の無さに「ゴ━(# ゚Д゚)━ルァ!!」と往復ビンタを食らわし、チョイ投げタイム開始。

するとSがやってきて、事情を話すと新しいPEの1号を100M分けてくれた。
これは後日新しいPEを買って返すことでお互い了承ハート

ラインを替えリーダーを組み、古いラインとゴミを全てクーラーBOXに閉まってようやく再開。

何投かしてると今度はルアーロスト・・・。今日はなんかトラブル多すぎで笑ってしまった。

本日2度目のリーダー組み組みタイム( 。-ω-)-ω-)-ω-) ・・・・
なんか釣りしてる時間よかラインと戯れてる時間の方が長い気がする。( ̄m ̄〃)クスクス

再開しても渋さは変わらずタイムアップ前になんとか1尾追加。

カサゴ


これで納竿。Sは本日は3尾の釣果。

今日はトラブル多発で釣りする時間は短かったけどなんとか4尾釣れてよかった。


釣果:メバル×1
    カサゴ×3











  


Posted by ちょき at 10:31Comments(2)メバルカサゴ

2013年05月18日

超金粉

17日 夜

Sと火曜日に予定していた釣行はお互い体の疲れが抜けず中止に。(もう歳なんでウワーン

その間にワンダー80を2つ補給してきた。で、昨日の釣行はいつものポイントへ。

毎回のようにバックラッシュを起こしていたので今日からちょっとラインを細くしてみた。

昼間、北風が強かったせいかいつもより波が高い・・・。今日も飛沫を浴びるのを覚悟で開始~!

幸先よく1投目からアタリ!・・・がショートバイトで乗らず。が今日も居るハート

2投目で乗ったハート

ワンダー80超金粉イワシで


その後も連続でHIT!メバル2尾とカサゴ1尾追加







4尾釣ったところでアタリがなくなり、何年ぶりかのレイジーを投げてみる。


ゴッ!!


おほ!?


ン!?


ちょ!!


ソッコー根ガカリかーい!!怒
しかもリーダーごとロストブロークンハート

今日は絶対ロストせん!!と意気込んでいたのに・・・まだまだ未熟ですな~タラ~

リーダー組み組みタイムを経て再開。
そういえば最近FGノットを組むのが早くなった(祝)

裏を返せばロストが多いってことか!?それはイカン!!そして遺憾。

また愛しの金粉に戻して再開。

反応がなくなればランガンを繰り返したりして4尾追加

カサゴ


ムラソイ


テールフックをガッツリのカサゴ


メバル


そういえばもう一個ワンダー買ってきてたの忘れてた。

こいつも入魂しとかんとあかん!!ルアーを交換して2尾追加。

カラーは、


カラーは・・・・


忘れた!

ムラソイ


メバル


ちょうど10尾釣れたところで納竿。

今日はライントラブルなかったのでよかった。ロストはしたけど・・・

本日は金粉が猛打賞。金粉ありがとう、1軍ルアーに認定ねb


釣果:メバル×5
    カサゴ×3
    ムラソイ×2

*メバルはキープ、他は全てリリース
  


Posted by ちょき at 09:27Comments(2)メバルムラソイカサゴ

2013年05月13日

色々高活性with黒

12日 夜

かねてから約束してあったSといつものポイントへ。

早速始めると1投目からメバルっぽいアタリ。・・・が寄せてくる途中に根に潜られて強引に綱引きすると藻だけがルアーにくっついて帰ってきた。1投目からバラシ・x・

高活性に期待して投げているとすぐアタリがあり、また潜られた。
これまた強引に引き抜こうとするとプツッ!と嫌な音(汗)

ノットの結合部から切れてしまい、お気に入りだったワンダー80をロスト><

リーダーを組みすぐさま開始。

すぐメバルがHIT!

ワンダー80で


続けてムラソイ


アタリがなくなってきたので横に少しずつ動き打っていくとカサゴ。



ここですぐ近くにいたSが「クロダイ釣れたー!!」と呼んでいる。
SはZQの放置プレイで42㎝のクロダイをGET。(羨しい・・)

血抜き用のバケツとナイフを渡し、自分にもクロ来ないかな~ってやってるとメバル。



このメバルが釣れてからはしばらくアタリが遠のきいつものように惰性でやってるとルアーが着水してカウントし巻きにかかろうとすると根ガカリ・・・。かと思いきや!?

根がゴンゴンと動くじゃないか~!?そしてドラグ出まくりの格闘タイム突入。
一人でランディングが厳しそうだったのでSに手伝ってもらいなんとかキャッチハート

前回を1cm上回る51cmのクロダイ


慣れなのか?なぜか前回よりは興奮はしていない(笑)でもメッチャ嬉しい!

高揚気分で続投しているとメバル、ムラソイ。





続けてやってるとこれまたいいアタリがきた!!

もしかして初の尺メバルかも!?と期待して寄せてくるとまたクロダイ。
計測すると43cm。


腹フックを咥えてる。


このクロダイはクーラーBOXがいっぱいなので写真撮影後にリリース。
元気に帰っていった。

もう充分楽しんだし帰ってもよかったんだけど、9尾という数がビミョーだったのでもう1尾釣ってキリいいとこで終わろうと思って最後にカサゴ追加。



これで納竿。Sもクロダイ、メバル、カサゴ、ムラソイと沢山釣り上げたみたい。

ホタルもポツポツと湧いてたみたいで今日は活性高かったな~。

帰り道ホタル掬いをしている人がいたので「ホタルイカ捕れますか?」と聞くと「居ますよ~」という返事。サーフを見てみると僅かだけどホタルイカが打ち上げられていた。



多分身投げを見れるのもこれで最後かな~と写真をパチリ!

お互い大満足で帰宅。

今日の釣果の全てはこのワンダー80で



よく見ると腹フックが1本欠けてるし!(笑)


釣果:クロダイ×2(キープ1)
    メバル×4(キープ2)
    カサゴ×2(リリース)
    ムラソイ×2(リリース)  


Posted by ちょき at 17:11Comments(4)メバルムラソイカサゴクロダイ

2013年05月09日

即日、即入魂

8日 夜

Sにお誘いメールを送り一緒に出撃!いつものポイントへ。

Sの家に行く前に釣具屋へ寄ってルアーとアジング用のキャロを買ってきた。

ルアーはワンダー80の伊良湖レインボーっていうカラー。ホントは稚鮎カラーを探してたんだけど無くて他のカラーを物色し、なんとなく釣れそうな感じがしたので選んだカラー。早速今日使う予定で。

Pに着き早速開始!・・・が海はうねりが残ってて、たま~に大きい波がやってきてなんか怖い ノ)゚Д゚(ヽ

何回か海水の飛沫を浴びながらランガンし、怯えながらやっているとSはメバルGETしたとのこと。

しばらくして私にもHIT!ワンダー80早速入魂ハート



私はこの後バラシ2、めげずにやっていると最近よくやるバックラッシュ(泣)

一旦丘に上がり20分ほどラインと格闘ブロークンハート

なんとか解いて再開。

すると再開後1投目からHIT~!ウホッ!



2投目もHIT~!ウホホッ!
MY記録更新の28cmハート



地合いが来たか!?と鼻息荒く投げるもこれで音沙汰なし。

しばらく素振りタイムが続き惰性でやってると1尾追加。



これで時間がきて納竿。4尾とも今日買ってきたワンダー80で釣れたので良かった。

でもバラシも4回あったな~純正フック交換しないと。。

Sはメバル1、カサゴ3の釣果でフィニッシュ。不思議なことにメバルはワンダー80で、カサゴはすべてZQで釣れたらしい。

ここのメバルはワンダー好きなんかな?(笑)

ワンダー80はメバルには大きいかな?って思ってたけどメッチャ遠くに飛ばせるし広範囲に探れるから最近のお気に入りルアーですハート


釣果:メバル×4

  
タグ :メバル


Posted by ちょき at 09:08Comments(0)メバル

2013年05月01日

1ヶ月ぶりのメバル

30日 夜

Sからお誘いメールがきたので快諾し出撃。

根魚狙いで。クロダイ狙いって言うと釣れない確立の方が高いので根魚狙いにしときます。(笑)

Pに着くと多少波は残っているものの心配していた風の影響もなく、まあまあのコンディション晴れ

早速開始するけどなかなかアタリはなく、回収間際の足元を漂っている時にムラソイHIT!

ZQ90Fで


ZQでしばらくしても反応が薄いので久々にルアーチェンジ。ホント久々やわ~

これが功を奏したか!?

沖めでHIT!何釣れた~って揚げてみると久々のメバルハート
最後にメバル釣ったのは調べてみると3月30日だから1ヶ月ぶりですな~。

ワンダー80で


その後2~3投し反応がないのでまたルアーチェンジ!

するとまた沖めでHIT!

ロゴス80で


ルアーはそのままで続いてHIT!なかなかの重量感ハート

バレないように慎重に巻いてきてMY記録更新の27cm(私は尺はまだ釣ったことありませんYO!)



これで地合いが終わったのかその後は沈黙・・・。

しばらくしてこのポイントを後にし、2箇所ほど未練打ちしてこちらは異常なしということでハイ・・。

魚の捕食対象が変わってきたのかな?と思った日でした。


釣果:ムラソイ×1(リリース)
    メバル×3
    





  


Posted by ちょき at 09:03Comments(0)メバルムラソイ

2013年03月30日

オーダー入ったけど

29日 夜

前回はボーズ。なんとか2釣行連続ボーズは避けれそうなポイントを選ぶ!狙いは瞳で。

ついでに嫁からも「たまには食べれる魚釣って来い!」とオーダーが入ったので「んじゃ~包丁良く研いどいてね!」と自分でハードルを上げ上げてしもーた・・・大丈夫なのか?(笑)

プレッシャーを抱えつつ1箇所目。

ポイントに到着するとそこそこ風があり、投げたいポイントは正に向かい風な状況で全然前に飛ばない。

仕方なく違う方向へ投げてみるけど音沙汰なし!

向かい風は覚悟で元のポイントで投げると何とか1尾。

グラスミノーSで


食べるにはビミョーなサイズなんでリリース。
その後も数投してみたけどやり辛かったので移動。

2箇所目到着すると、入りたいポイントには先行者がいたのでちょっと離れた所でキャスト開始~。

先週買ってきたルアーを投げてるとプルプルっとかわいいアタリが。

ブラボースクイッドで


横を見ると先行者が帰っていったので移動。充分叩かれていたので厳しいとは思っていたけど、やはりアタリすらナッシングブロークンハート

また元の場所に戻り、いろいろルアーローテしてワンダー60を投げていたときに重たいアタリが!

結構いいヒキで水面でエラ洗いをさせている!?
一応河口なんでセイゴでも掛かったかなって思ってメバルロッドでなんとか恐る恐る抜き上げるとウー様。

思わせぶりなヤツめ!ブロークンハート



セイゴなら持ち帰ろうかなって~思ってたけどコレはもちろん強制送還!

これでこのポイントに見切りを付け移動。

3箇所目は本命ポイントなんで期待しながら始めたけど、ランガンしても音沙汰なし。

しばらくやってるとバックラッシュが発生して解き難易度Sの糸玉ができたので、10Mほどラインをカットして車の中でリーダー組み組みタイム・・・。

再開しようかと車から出ると雨風が・・・雨

これで戦意喪失して納竿。

オーダー達成できんかったな(笑)


釣果:メバル×2(全てリリース)
    ウグイ×1




  
タグ :メバル外道


Posted by ちょき at 09:21Comments(0)メバル外道

2013年03月20日

安牌を選ぶ

19日 夜

昨日は釣り日和でしたね~。

2釣行連続の魚ボーズは避けたいので、黒よりは一応釣れる確立が高い瞳狙いで出撃してきました。

まず一箇所目は久々に来たアスレチックポイント。

先ずは離岸提の内側をチェック。手堅くワームでネチネチやってるとポンポンと3尾

グラスミノーSで






3尾釣ったところで反応がなくなってきたので外海側へ移動。

大きいのいるかも!とハードルアーに付け替えたけど全くアタリはなし。。

小さいのでもいいから!とワームに付け替えてもやはりお触りすらなし。。

結局外海側では釣れず再び内海側に戻ってきてハードルアーでも釣りたかったので再びルアーを替え、すぐさま2尾追加。

ワンダー45ホワイトグローで




このルアー、LEDヘッドライトで20秒ほど蓄光させると結構光ります。
光らせた方がいいのかどうかは分かりませんがホタルイカ接岸時期なんで今回は蓄光させた状態でやってみました。

この2尾を最後にアタリが途絶え、場所移動。

2箇所目は前から入ってみたかったポイントだったんだけど、2つある突堤が両方とも先行者がおられたのでスルー。

3箇所目は今年の元旦に入って初ボーズを喰らった場所。
ここでも1時間ほどワームとハード両方投げてみたけど何も起こらずブロークンハート

4箇所目はメジャー漁港。車の数がすごい・・・。
ここでは叩かれまくっているだろうから期待薄いだろうな~と思い、30分程シャローポイントでホタルイカルアーを投げてみてノーバイトブロークンハート

これで納竿。
サイズはなかったけどとりあえず5尾釣れてよかった~。
これで次回はボーズでもOK(笑)


釣果:メバル×5(すべてリリース)  
タグ :メバル


Posted by ちょき at 11:04Comments(2)メバル

2013年03月06日

2兎作戦もそろそろ・・

3日 夜

月曜、火曜は連休に付き職場のPCを開く機会がなかったので3日後の更新になってしまいました。
という事で日曜日の釣果です。

同業Sといつもの場所へ。

Sは雛祭り祝い?で1時間ほど遅れてくる旨のメールをもらっていたので先に開始!



・・・・・・・・



渋ーい。。

Sが合流するまではアタリすらなし。

合流後も同じ状況が続き、Sと相談して今日はもう切り上げてメバル行こうと仕掛けを回収しようとしたらなんか違和感が・・・。

掛かってた(汗)小さいけど。



一応釣れたので20分程延長してみたけど釣れず、納竿。

続いて移動してメバルの部。

月は隠れ、程よい波があっていい感じ。
Sとは反対方向に分かれて100mほどランガンして2尾。

グラスミノーSで




Sも同じような感じでメバル1尾とカサゴ1尾という釣果。

これで時間がきて納竿。
ワームで釣るのも楽しいけどそろそろホタルイカ型ルアーの出番かな~。

ヤリイカとメバルの2兎追い作戦もそろそろヤリイカの方が厳しくなってきましたな。


釣果:ヤリイカ×1
    メバル×2  


Posted by ちょき at 10:08Comments(0)メバル

2013年02月28日

メバル>ヤリイカという日

27日 夜

週間天気予報では火曜日~木曜日は釣りが出来そうな予報でした。

出来れば、火曜釣り→水曜休養→木曜釣り というローテで行きたかったんだけど、毎週木曜日は嫁がビーチバレーの日ゆえ、私は子守りをしなければいけないので老体にムチ打って2日連続釣行ということで行ってきました。楽しいからいいんだけどハート

本日もヤリイカ→メバルの2部構成で。

先ずはヤリイカの部!ちと風があり不安・・・。

が、幸先よく1投目、2投目と連続ゲット~





今日はいいかも?

が!3投目を投げようとした時ぐらいから急に風向きが変わり、やや向かい風になってきた。おまけに雨まで雨

この天気は聞いてなかったが一体どゆことじゃ!?

明日は晴れの予報なので通り雨だと思うんだけど・・・としばし待機。
20分ほどすると雨は止み再開。でも斜め前方からの風は微妙にあり、仕掛けが手前に寄ってきてしまう。

やり辛いな状況が続き、やっとアタリがあったと思ったらまた・・・

お前か~!!怒



海に強制送還し、1時間ほどアタリがないのでちょっと早いけどヤリイカは納竿。

なんか・・・メバルが呼んでいる気がするハート

車でプチ移動してメバルの部。

ロッドに付けたままの仕掛けで始めると1投目からアタリが。

そしてすぐHIT!

グラスミノーS


ワームを変えてすぐに。

スクリューテールクラブで


続けてやっていると、自分のメバリング歴のなかでは1番のアタリが!!

グングンと根に潜ろうとするパワーは半端なく、どうにか寄せて抜き上げようとするとデカイぞ!?
水面から10cmほど抜き上げたところで暴れてポチャン・・・。

尺メバルなんて釣ったことない私にとっては夢の話だと思っていたけど、実現していたかもしれないと思うと久々に悔しかったな~。

これで火がつき延長戦突入。

活性が高そうなのでハードプラグに切り替え少しづつ刻みランガンし4尾追加

ストリームドライブで。








しばらくアタリが遠のいたのでワームに戻すと1尾追加。

月下美人ビームスティック


これで納竿。

メバルは昨日と同じポイントでやってたんだけど昨日はワームでもハードでもノーバイトだったのに同じ場所でも1日でこんなに変わるもんかとちょっと驚き。

釣果:ヤリイカ×2
    ヒガンフグ×1
    メバル×7(キープ2、リリース5) 







  


Posted by ちょき at 11:26Comments(2)メバル外道

2013年02月04日

烏賊のち瞳で

3日 夜

同業Sといつもの場所へ。

30分ほどは音沙汰なし、その後掛かるもバラシ。

しばらくしてHIT、慎重に抜き上げて獲ったどー!と心の中で雄叫び。


ウキは沈黙が続き、やっとアタリがあって先ほどを超えるナイスな重量感!

んが~いつもの抜き上げ時ポチャンブロークンハート

その後はアタリも遠のいてヤリイカはこれでヤメ。ヤリイカの釣果は私もSも1ハイずつ。

次は車でプチ移動してメバル狙い。

1投目からプルプルと当たってきてなかなかの高感触。

ポンポンと3匹釣り上げるハートサイズは15cm~20cmほど

DAIWA SW ジグヘッド2g+月下美人ビームスティック グローみかん






歩いてプチランガンしたり、プラグで釣りたいな~って投げてみたりしたけどけど後は続かず、納竿。

メバルの釣果は私もSも3匹づつ。偶然にもメバルの釣果も同じという事に。


釣果:ヤリイカ 1
    メバル 3(メバルは全てリリース)







  


Posted by ちょき at 15:13Comments(0)メバル

2013年01月24日

ポチャン

23日 夜

久々の釣りですわ~
先週は子守りやら新年会やらスキー行ったりやらでなかなか海には出れませんでした。

昨日ちょうど行こうと思っていたところに同期Sからメールがきたので一緒に行くことに。

狙いは最近 絶不調 すぎてボーズが定番になりつつあるヤリイカで。

現着すると結構なウキがあったけど隙間を見つけて2人並んで開始!

スッテに殺気が伝わらないようにウキを優しーく見守るハート ((´∀`*))ハヨダイテヤー





~~静かに2時間経過~~






今日も居ないのかよっ (# ゚Д゚)、、 ぺッ!

とふてくされていると・・・


「え??沈んだ!?」


「ウキ沈んだ!?」


「2週間ぶりに沈んだよウキがっ!!」(;゚∀゚)=3ハァハァ


興奮しながら、久々の重みとジェット噴射を味わいながら慎重に寄せてくる。

最後の抜き上げもメチャクチャ慎重に・・・

バレルなよ~、バレルなよ~、バレ・・ポチャン







アカーンノ)゚Д゚(ヽやってもうたーー!!






20秒ほど星空を眺め、心を落ち着かせ再開。

その後はアタリもなく結局ヤリイカ4連続ボーズ・・・ブロークンハート

その後、Sと相談して30分ほどメバル狙いに。

車でプチ移動して早速始めると1投目からアタリがあって同じところをもう一度通すと釣れた~。
20cmもない固体なのでリリース。

(デジカメ忘れたので携帯で)


歩いてプチ移動して何投かしているとすぐ手前のストラクチャーの影になるところでHIT!

これはそこそこサイズだったので煮付け用にキープ。(画像取り忘れた)

Sもキープ用にメバルを1匹釣り上げたようでこれでお互いボーズはなくなった!よかったよかった。

30分のところを1時間ほどやってしまって帰宅時間も遅くなってしまうので納竿。


釣果 メバル2(リリース1)











  
タグ :メバル


Posted by ちょき at 10:22Comments(0)メバル